• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2021年08月19日 イイね!

洗車後

洗車後スタンドの洗車機にMINIを突っ込んで、拭き取りのために数メートル移動させると・・・


ん?
何かがいる?








YOUはいつからそこに?(^^;)
Posted at 2021/08/19 23:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIカブ日記2 | 日記
2021年08月15日 イイね!

SAB東雲 モーニングミーティング

SAB東雲 モーニングミーティング緊急事態宣言中です。(ほぼ出かけていません)
お盆休みです。(といっても普通の日曜日休み)
各地で大雨です。(被災された皆様、お見舞い申し上げます)

生憎のそんな日に開催されたスーパーオートバックス東雲店のモーニングミーティング(毎月第3日曜日)の今回のテーマは『新旧MINI』。


※感染対策(消毒・検温・密を避ける)の上で開催されています


普段だと駐車場が満車(100台とか)になるくらいテーマ車が集まる時もあるそうですが、開始時刻(7時半)後にゆっくりと到着してみると・・・



はい!



はい!



BMW MINIは1台だけR56であとはF型。(時代か?)
大雨でも頑張って走ってきたクラミニを数台加えて全部で20台ってところでしょうか(;^_^A






店内で受付をして、MINI雑誌コーナーを見て、皆さんのMINIを見て、台数が少ないからか全車両インタビューをしてたみたいですがスルーさせていただき(スミマセン)、早々に退散してきました(^^;)




こっち方面に来たらやっぱり寄っちゃいますよね、「マグロ卸のマグロ丼の店」さん。
今日はお得感のある「まかない丼(700円)」+「エビトッピング(400円)」+「すまし汁(100円)」(゚д゚)ウマー




簡易的な屋根に土砂降りなので、気分は海の家で夕立を避けている時みたい(笑)
雨なので自転車や徒歩の方はおらず、店内はほぼ貸し切り状態(;^_^A




レインボーブリッジも雨に霞んでます。




パラリンピックでまた選手村は賑わうのかな?


このあと終戦記念日の警備で物々しい都内を通って帰宅しました。
来年こそは楽しいお盆休みを過ごしたいですね。
Posted at 2021/08/15 12:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIカブ日記2 | 日記
2021年08月13日 イイね!

おすすめのバイク

ホンダ【公式】が、バイク乗りの皆さんへ“おすすめバイク診断チャート”を作ってくれました♪
さあ、レッツチャレンジ!






ボクの結果は・・・








スーパーカブでした(笑)
Posted at 2021/08/13 15:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク日記 | クルマ
2021年08月06日 イイね!

真夏の大冒険!

真夏の大冒険!※オリンピックにあやかってタイトル変更しました(笑)


こういう日に屋根を開けるのか?開けないのか?

以下、特別な訓練を積んだプロによる走行ですので決して真似しないように(笑)





富士山が見える某峠にて。
下に見える盆地が38℃予想の地域です(笑)




強い日差しの下、屋根なしオープンなお風呂はキツかった・・・




お風呂上りはさすがに閉めますって(笑)
F57のエアコンって優秀でこれまで乗ったオープンカーの中で一番効きます(;^_^A




フルーツが名産のこの辺りでは桃やブドウが出始めた時期ですが・・・




まだ桃の自動販売機(アウトレット)には何も入っていませんでした(;´Д`)
また近々来てみましょう。
(平日だから?)




奥多摩まで再びオープンで移動。
木陰で気持ちよさそうに見えますが、道中の真上からの日差しでバテバテです(笑)




涼しいと思った奥多摩周遊も31~32℃表示( ̄▽ ̄;)

上野原へ抜ける道でバイクやコ〇ンに追い回されて最後の体力を使い切りました(笑)


【この日の教訓】
屋根なしオープンなお風呂に1時間半ほど滞在し、さらに朝も昼もオープン走行して、全身が真っ赤に日焼けしました( ̄▽ ̄;)
真夏の露天風呂はほどほどに(笑)

あとオープン走行中でも必要に応じてエアコンを使いましょう。
この日だけでペットボトル6本くらい空けてます(笑)
Posted at 2021/08/06 22:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIカブ日記2 | 日記
2021年08月06日 イイね!

続・熱い戦い

続・熱い戦い※先週のお話です

首都高1000円上乗せしないためにはAM6:00までに首都高に乗ればいいらしいです(^^;)

【備忘録】
ふむふむ、新郷入口や八潮南入口から下り線に乗る場合は上乗せ対象外なのか。
降りる時も同様のようですね。AGOに行くときに浦和ICまで行かなくても良かったのか・・・





そんな訳で、オリンピック期間中の朝の首都高では1000円増し前の時間帯に熱い戦いが繰り広げられているようです。選手を乗せたバスやオリンピックロゴ入りT社提供の関係車両も結構走っていますね。

ボクが首都高に乗る直前にラジオの6時の時報がなったのはきっと気のせいです(;^_^A




本当にオリンピックが開催されているのか、選手村付近を偵察・・・




選手村を見ながら朝7:00から海鮮丼が食べられるお店です♪
暑い日差しを浴びながらのオープンテラスですが(;´Д`)




オリンピック選手のほとんどは屋根が無いところで闘っているはずと屋根をオープン!( ̄▽ ̄;)
いや、閉めないと危機を感じる日差しなのですが・・・




お台場のBMW&MINIの向かい側にて。
付近を歩いているのは関係者やボランティアと思われる人のみ。




向こう側ではどんな種目が行われるのか・・・




ゲートブリッジを渡るときにボート会場が少し見えます。


有観客だったらこんな風に会場の近くまで行けなかったかもしれませんね。
そんな早朝ドライブでした。
Posted at 2021/08/06 22:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIカブ日記2 | 日記

プロフィール

「むふっ( *´艸`)」
何シテル?   09/07 23:08
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234 5 67
89101112 1314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation