• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

お注射

先日、疲れを癒すために注射をしました~
でも人体には打ってはいけない注射だったみたいです(^^;)


 

こんな注射ですが・・・




こうやって使うみたいです(笑)




劇薬みたいな色のペースト状のものをオイル注入口から注入( ̄▽ ̄;)
クルマにもバイクにも使えるみたいですが・・・






XADO(ハドゥ)っていう会社で、ウクライナ製みたいです。
効果があるのかどうか楽しみです(^^)




最近よく見てるこのチャンネルでも登場してました。

Posted at 2023/12/18 20:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2023年12月15日 イイね!

二度見

とある地下駐車場にて。
クルマを停めたところまで歩いて向かうと…




あれ?
ここに停めたっけ?





いやいやこっちでしょう(^◇^;)





奥からこっちに歩いてくる間に思わず二度見しちゃいますσ(^_^;)
ナンバー見るまでこっちが自分のクルマと確信できなかったのは内緒(笑)

Posted at 2023/12/15 19:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIカブ日記2 | 日記
2023年12月10日 イイね!

今年やり残してたこと

今年やり残してたこと大谷サン、ドジャースと10年契約・1015億円ですか!?
そんなニュースを寝起きで聞きながらボクも今年やり残したことをすべく朝から色々と・・・






やり残し①
すっかり見に行くのを忘れていた神宮外苑のいちょう並木。
ギリギリセーフ?(^^;)




国会議事堂前はちょうど見ごろでした。
(名所でも観光地でもないけど 笑)




そのままMINIで皇居一周、前のディーノもずっと一緒でした(^^)




銀座和光をバックに・・・




お台場からゲートブリッジへ・・・
そんなオープン散歩でした。


やり残し②
そういえば、3月の車検からボンネットを開けた覚えがありません(^^;)
(図柄ナンバー取得の時に車台番号確認で一瞬だけ開けたけど)



という事で、ボンネットの裏側をピカピカに磨きました(^^)


やり残し③



グリーンのグリルモール(被せるタイプの社外品)が劣化してボロボロになってきたけど修繕を先送りにしていました(^^;)




強力両面テープを苦労しながら剥がして・・・
モールを割りながら外す作業はカニ足を剥いている気分(笑)




下には前オーナーさんが施工した青いモール。
次に付けるモールも用意していたけど、思いのほか傷付けずにきれいに剥がせたのでそのままでいいかな?






大谷サンのドジャーブルーを取り入れたってことで(笑)





他にも色褪せたカーテシランプのフィルムを交換したりワックス掛けしたり、寒くなったら外の作業が辛くなりますからね(-_-;)
Posted at 2023/12/10 22:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIカブ日記2 | 日記
2023年12月09日 イイね!

MINIオイル交換と大切なお知らせ

MINIオイル交換と大切なお知らせ
いつも通りにたっぷりと時間をかけてオイルを抜いてもらってます♪






そんなMINIのプロショップAGOさんが…




隣町にお店を移転するそうです!
しかも来週だって( ̄▽ ̄;)

まだ公式ホームページ等にも告知されてなく、いま口頭で聞きました(笑)




この姿も見納めなのかな?
間違えてうっかり来ちゃいそうですがσ(^_^;)




次回のメンテナンスの時は新工場ですね(^。^)
かなり広くなるらしいので楽しみです♪
関連情報URL : https://ag-ordinary.jp/
Posted at 2023/12/09 16:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINIカブ日記2 | 日記
2023年12月01日 イイね!

V4エンジン vs V2エンジン

V4エンジン vs V2エンジンそういえば、この前の日曜日に不人気旧車仲間(失礼)でツーリングしてきました。

それなりに貴重な画像かもしれないので記録しておきます(笑)





ボクも以前乗っていたホンダVF750Fを愛する仲間たち!
1982年登場なのでデビュー41周年となります(^^;)
日本中の実働VF750Fのうち半分くらい集まっているんじゃない?(笑)




ボクのVT250Fも1982年デビューです。
V型エンジン旧車はバイクブームの昨今でもお手頃価格なままです(笑)




この日の天気予報は雨だけどツーリングはなぜか雨天決行!
ヘルメットもカッパも一日中脱げなくてオジサンたちのテンションが変な感じに(^^;)




止まない雨と余りの寒さにマックスコーヒーを囲んで緊急会議・・・
雨雲レーダーでは現在地は雨が降っていないことになっています(笑)




最後まで雨の紅葉ツーリングでした~


Posted at 2023/12/01 21:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記

プロフィール

「とうきびクランチバーだと!?隣のTシャツも大概だけどね(^◇^;)」
何シテル?   09/09 16:21
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
345678 9
1011121314 1516
17 181920 2122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation