• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

お花見と占いの日

お花見と占いの日お天気が良かったので、首都高グルグルのあとにバイクと桜の写真を撮りたくて近所をウロウロしてきました。







お、ここがいいんじゃない?






日影だったけどまあいいか。




すぐ隣が神社だったのでお参りも。
なんだか色々な説明とか注意書きがあちこちに貼られてて厳かな雰囲気ではない感じ(^^;)




お賽銭箱の横にあったのは自分の心を映す水占い?(100円)
手作り感満載だけどせっかくなのでやってみようかな。

大吉か中吉か、はたまたありがたいお言葉が浮かんでくるのか・・・

水に浮かべて待ってみましょう・・・



















む、むだ使(無駄使い)だと!?(笑)

ボクの浪費癖は神様もお見通しってことなのか?(;´Д`)
こんなにシンプルに指摘されてもねぇ。
心当たりが多すぎて(笑)

この水占いに100円払ったこと自体を無駄使いだと言っているのなら、なかなかユーモアが効いてますな( ´艸`)







手遅れな気もするけど節約生活に励むことにします(^^;)

Posted at 2024/04/08 01:59:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 面白ネタ? | 日記
2024年04月01日 イイね!

昨日見た1台♪

昨日見た1台♪辰巳PAにて

一番見られていたのはシン・Z(インパルエアロ)かな?
ボクはJeepも気になります(・∀・)






そんな昨日は高速が空いていたので首都高散歩のつもりが奥多摩まで(^^;)








奥多摩周遊道路って前から40キロ制限でしたっけ?
(30キロだったような気もする)




奥多摩湖に向かう湖畔の道路は30キロ制限でしたね。




奥多摩でカレーパン食べて帰ってきただけです(笑)
強風と花粉と黄砂で目と鼻が大変でしたが(^^;)
Posted at 2024/04/01 15:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | 日記
2024年03月29日 イイね!

SSTR日程発表&春のイベント色々

SSTR日程発表&春のイベント色々年度末の業務多忙でバイクまで気が回らずにいたら、気づいたらSSTRの日程が発表されてました(^^;)

今年は能登半島地震の影響で10月開催だそうです。




10月開催は日照時間が短くてゴールできなかった2021年を思い出します(笑)
ハンターカブで下道上等だと厳しそうなので今回は見送りかな~

年度末の仕事でドタバタしていたら、行きたかったイベントが続々終了していました(^^;)


日産祭り
北関東カブ主総会
マーチ東海MTG(皆さんお元気でしょうか)


4月なら楽しそうなイベントに行く時間がとれるかな?


筑波の旧車レースも見に行きたいし
ナップスモトジム
ホンダクラシックミーティング

等々

バイクでもクルマでも色々出かけたいですね~


【おまけ】
東京モーターサイクルショーで見て気になっていたもの。






商品名「ピザカッターナ!」

鈴菌な皆さん、是非星形キャストホイール型のピザを焼いてお楽しみください(笑)
関連情報URL : https://sstr.jp/
Posted at 2024/03/29 16:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記? | 日記
2024年03月23日 イイね!

東京モーターサイクルショー2024

東京モーターサイクルショー2024はい、バイクに興味が無い方にはスミマセン~
今年も中高年ホイホイに見事引っかかってきました(^^;)

コロナも落ち着いて展示全体に活気が戻ってきましたね~
若者もたくさん来てましたし。

会場にはもちろん見ごたえのある新型車が一杯です!







みんな大好きヨシムラではカワサキZ1のパーツがたくさん紹介されてたり




やっぱり12号車が展示されてたら撮っちゃいます。
(結局毎年撮ってる気がする (^^;)






おー、辻本車(デイトナ参戦)のレプリカかな?




他のブースでも奇麗な油冷が♪




筑波サーキットのブースではレアなZX-4のレーサー!(テイスト参戦車)






このローソンレプリカ(Z1000R2)はMAX織戸の愛車だとか。




現行車や新型車も撮らないとと思って慌ててトップガンカラーのNinja1000SXを撮ってみたり(^^;)




他にもカワサキは原付二種扱いの電動バイクを発表したり・・・




ロイヤルエンフィールドはインド生産・・・






ウラルのラリー参戦車両






このハンターカブのカスタム車両は・・・




DOHC4バルブヘッド搭載らしいです(^^;)




最近のガイシャは日本車より安い気がする・・・






スズキのブースは活気がありましたね~




ヤマハの新型車はマルボロカラー!?




その裏側には・・・




FZ400かな?(笑)




オジサンの目にはRZV500に見えるのです(^^;)




ワークマンも出展!










今回一番の目的はこのヘルメットを見ること(笑)
バリバリ伝説のグンレプリカはSHOEIで絶賛予約受付中だそうです(^^;)




そして・・・




Araiからは原田レプリカ&坂田レプリカが復活!






今回一番気になったバイク♪
現行モンキー125に取り付ける外装セット!
赤いCB750FBカラーにグンヘル被って乗りたいですね(笑)



Posted at 2024/03/24 00:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記
2024年03月17日 イイね!

バイクでビーチを爆走!?

バイクでビーチを爆走!?昨日はバイクで海の方へ~
古いバイクのツーリング先は茨城県が似合います。
(個人の感想です笑)









あらいやオートコーナーで自販機弁当♪
2024年も健在で良かった(^^)




百人画廊?
千人画廊だっけ?




何度かバイクでも来たし、MINIでも来たことがあります。
風が強い場所なので堤防を越えてくる波しぶきに注意です(^^;)




海を見ようと寄り道した海岸ではバイクレース開催中?
明日(3/17)開催されるようですね。






海水浴場の砂浜にコースを造成中でした。




動画1



動画2

こんなレースみたいです(^^;)
フカフカのサンド(砂)を爆走したら相当体力使いそう・・・




動画3

世の中には冬でもこんな変〇的なレースをしている方もいるようですが(;^_^A








画像はないですが、長らく通行できなかったシーサイド道路も全線走ってきました。
通行代金4万円とか取ってモメてた場所ですね(^^;)




犬吠埼から海沿いを回って帰ってきました。
3.11でも被害を受けたこの地域、なんとなくこの時期のツーリング先になってます。


【おまけ】



SHOEI公式より
グンヘルが発売されるようですね!
欲しいけど高すぎ~(^^;)


Posted at 2024/03/17 10:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキパッドだけじゃなくお米も売り始めたらしいです(笑)」
何シテル?   11/02 20:44
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation