• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

2代目のバイク

2代目のバイク フル馬力(7.2馬力)レーサーが欲しくて買ったTZR50

本当はTZMかNSRが欲しかったんだけど超高い!
通販で10マンで買いました。

普通にアイドリングしてたら停止し、1週間経たずにエンジンブロー。
保障期間内だったのでエンジン無料乗せ替え修理でした。


けっこう改造しましたね~。

分かる人にはわかる、この部品達!

KRSの借り物チャンバー。
リップス、70ccボアアップキット。
それに合わせたリップス、ボアアップ専用チャンバー。
オイルはカストロールTTS 0.5リッターで1500円!
自家塗装のレッド。
タイヤはハイグリップTT900!
直キャブ。
ポッシュのCDI
デイトナ赤パット!



BRDとかリベラプロの高いチャンバーにとてもあこがれましたね~。
学生の自分にはまったく買えずじまいでしたが・・。

2ストならではのパワーバンドに入ったときの拭け上がり!
60キロじゃ足りないスピードメーター!
たぶん3ケタは簡単に行ってたんじゃないでしょうか?


あの頃は最高に楽しかったなぁ。
青春よ!かむば~っく!




車&中型バイク購入を機会に友達に売っちゃいました。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2008/12/19 19:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

EQB250とEQB350の違いは?
京都 にぼっさんさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年12月19日 20:47
TZR懐かしいですなぁ(^w^)

うち学生の頃はNS―1で頑張ってましたよ♪

コメントへの返答
2008年12月20日 18:16
NS-1もいいですよね~。
なんと言ってもメットイン!

新車で買った同級生がいて超うらやましかったです!直ぐに事故ってぼろぼろでしたが(^-^; (タラリ・・・)
2008年12月20日 1:22
レプリカブームの頃ですね。

私はYZRにDT125のEg載せ替えて鬼加速で
遊んでました。
でも、ミニレプリカはバンク角なくって
TZRやRG50γのバンク角の深さに
嫉妬してましたよ(笑)
コメントへの返答
2008年12月20日 18:27
すごいっす!125ccなんで排気量大きすぎですよ!NSR80のボアアップなんて目じゃないですねq(゜O゜)p OH!!


ミニレプリカってバンク角が少なかったんですか?知らなかった・・・。タイヤが12インチなんでそういえばそうなのかも知れませんね~。ヒザ摺りが夢でしたが出来ずじまいでした(;>_<;)ビェェン
2008年12月20日 17:02
ちょーっと待ったーー!ーー;

2台目のバイク買うくらいのお金があるなら
奥様に洋服の2~3着は買ってあげなはいョ~(T∀T)

女はいつも子供や旦那のために貯金を切り崩して使い
自分の欲しいものの半分も買えずにがむばっているのよ!

奥様が今年、洋服を1着も買ってなかったらズバリ赤信号よっ(#・∀・)
コメントへの返答
2008年12月20日 18:24
すみません~。10年も前の学生の話なんですけど・・・・。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation