• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

配線間違いは怖いっす

配線間違いは怖いっす ドライビングライトの仕様変更をしたんですが・・・
ちょっとしたトラブルが(^-^; (タラリ・・・)

今まではスイッチでON、OFFしていたのですが、
快速走行中だといちいち面倒なんです。
そこでHI、LO連動のHIで点灯するようにした訳ですよ。

ところが何回やってもうまく行かない。
配線を最初から見直すと細い線と、太い線がカプラのところで
入れ替わってるし┐(´~`)┌

まぁ自分で配線したんで、誰のせいでもないんですけど
気が付かなかった(×。x)イタッ


テスターで調べたら、エンジン切っても常時電源が流れっぱなし。
バッテリー直で流れる電気は、純正フォグから流れてました。

そりゃちょっと乗らないとセル弱いし、ドライビングライトも暗いわけだ。

配線直して点灯したら超明るくなってました
(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ

ブログ一覧 | 1代目GC8インプレッサ | クルマ
Posted at 2009/05/15 19:32:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年5月15日 20:43
燃えたりしないでよかったですね~(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月15日 21:36
本当にそうでした( ̄。 ̄)ホォー
100Wを普通の細い配線で流れてましたからヽ('Д`;)丿
2009年5月15日 22:43
(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ

直ってよかったね♪
コメントへの返答
2009年5月18日 19:27
配線間違いはずかしいな~
直ってよかったです!
ライト2倍は明るくなった感じがします~!

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation