• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月27日

ついにアレが来ました!!

ついにアレが来ました!! やっと来ましたよ~。例のヤツが!ゲートサウンドが欲しくてタービンとフロントパイプを加工に出してました。年明け前から・・・。3ヶ月かかって出来ました。でも安かったので良しとします。

まずはタービン側。アクチュエーターに仕切りを入れてもらいました。

ここで失敗がありましたが、自分は気がつかず・・。

これは純正タービンですが、アペックスのAX60タービンも加工に出しました。春になったらセッティングと一緒につけるためです。
ブログ一覧 | 1代目GC8インプレッサ | クルマ
Posted at 2006/02/28 21:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/24)皆さん、おはようござい ...
PHEV好きさん

トカラ馬に会える開聞山麓自然公園  ...
kitamitiさん

運動不足解消のため、鎌倉散歩
彼ら快さん

【ドライブ】WRX、1ヶ月ぶりの走 ...
おじゃぶさん

金運アップ弾丸ツアー 2025
ELMO246さん

クライスラーのダッジチャレンジャー
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年3月1日 13:28
ここまでするとは凄い!!
コンピューターセッティングの際にパワーFCに点火カットユニットをオプションで販売しているのでそれを組み込んでもらって簡易的なミスファイアのセッティングしてもらうのもありかも!?
ドリっててレブに当たっても点火カットだしエンジンに優しいし♪
コメントへの返答
2006年3月1日 18:41
点火カットがあるんですね~。げーげーパンパンいやらしい車になりそうです。点火カットのレブ当ては水平対向でも大丈夫なんでしょうか?
2006年3月2日 16:49
そして例の直管マフラーを装着・・・凄そう!!
水平対向でも大丈夫じゃないすかね。真っ直ぐ競争に来てたレガシーやインプも確か使ってたはずだし。
コメントへの返答
2006年3月2日 21:04
例のマフラーですね。あとで紹介しなくては!
マフラーの音が五月蝿くてゲーが聞こえないってオチは無しですね!

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
よろしく
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation