• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月23日

アライメントDIY

アライメントDIY 最近アライメント代を浮かせるためにアライメントゲージを購入しました。イケヤフォーミュラーの「メイプルエーワンゲージ」です。これで足回りの交換で何があっても安心ですね。
なにより水平な場所を探すのが一番大変!見つけたら作業開始です。

前にアライメントを取ったのは1月のノーマル車高のとき。
車高調に交換してから、内べりがとても激しくて大変でした。

いざ調整するとこれが結構難しい。アライメントの調整はジャッキで上げて調整します。ジャッキを下ろすとストローク分アライメントが変化します。そこの微妙な調整が難しかった~。

最初に計った時はものすごくズレてたけど、自分なりにきっちり測定したので、今度の快速ドライブが楽しみ~。

トーは前後とも 0度
Fキャンバー 1.5度
Rキャンバー 1度

に設定しました。
ブログ一覧 | 1代目GC8インプレッサ | 日記
Posted at 2006/05/23 20:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2006年5月23日 20:59
本格的ですな!是非リアはトーアウトにしましょう。リアが流れやすくなります。
コメントへの返答
2006年5月23日 21:08
禁断のトーアウト。

若干?ズレ?誤差?の範囲でトーアウトです。


インよりはと思いまして・・・。

2006年5月23日 21:12
お久しぶりです。・・・かなり難しそうですね(・_・;

僕には、到底できません( T_T)
いつも、タ○ヤ館で、○万円・・・
コメントへの返答
2006年5月23日 21:14
時間と根気があれば大丈夫です!
今度やりましょう!
一日で車体の上げ下げ何回した事か・・・・。ふう~。
2006年5月24日 1:11
お疲れです♪(*´∇`*)ノシ

アライメントゲージ買ったんですね!!

いいなぁ…
コメントへの返答
2006年5月24日 19:32
一緒にやりましょう!平水なところがあればいいっすね!レガの足回り一緒だったよね?
2006年5月24日 21:04
ぜひやりたいです♪(*´∇`*)ノシ

レガも確かおんなじはずですよ(*^ー゚)b
コメントへの返答
2006年5月25日 19:56
あとで打ち合わせだね!

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation