• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月25日

今年限り?12月25日と言えば?

12月25日は「アルト」の車検切れの日


車検取らないとか言っときながら悪あがきしました。

作業は12月半ばから突貫工事!

サビは全部埋めました。
鉄板は知り合いの板金屋さんから事故車のフェンダーやらもらってきてリベット止め。
最後に下回りは黒のペンキ、ボディは白のペンキで徹底的にサビを隠しました。

触媒&マフラーの穴あき、ステアリングBOXのガタは解体屋より購入。
切れたオルタネーターベルトはVベルトからリブベルトに交換するキットを購入。


車検が通るか分からないので、通らなかった場合の修理を考えて今日は会社を休みました。


ガソリン詰めて、光軸取って、洗車して挑戦!
排気ガスと排気漏れで落ちました。


マフラーを買った解体屋に車検に落ちたことを伝え、違う触媒&マフラーがないか聞いて、有るとの事で交換。去年交換した新品のエアクリとプラグを軽トラからぶん取り、排気漏れはガンガムで対応。再度挑戦するも排ガスで落ちました。


自分ではどうしようもなく、スズキのディーラーに行くも今日はいきなりは出来ないと断られる。

そしてカーショップ〇〇へ行くと快く見てくれました。

触媒、プラグ交換、エアクリ交換しても落ちた事を伝えたところ、
簡易的な整備で直るか排ガスを測定してくれました。

測定すると排ガスの数値がかなり高く、なんだかセンサーの抵抗を変えてみたが車検に合格するまで下がらない。スロットルの清掃とか、それでも駄目らエンジン本体の可能性が大きい。と診断されました。


もうこれ以上お金をかけると大きな金額になっていくので車検は諦めることにしました。


車検場に行き車検を諦めることを伝え重量税を返していただきました。
自賠責も新たに掛けていたので保険屋に電話して車検に通さないことを伝え返金をお願いしました。

午前8時半に車検に行き、午後3時に諦めました。車検に1日一杯かかってしまった。

意外な所で落ちてしまった車検。お金と時間は掛かったけど良い勉強になりました。
関係者の方にも色々をご迷惑をお掛けしました。
丁寧に対応していただいたショップさんには大変ありがたく思っています。
インプの頃より何回か修理に出してますが嫌な対応は一切ありません。


ここまでやってまさか排ガスで落ちるとはな。




ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2013/12/25 19:22:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年12月25日 19:52
通りすがりですがぐっと涙を誘う展開ですね(泣)

ここは意地でもといいたいですが資金時間と限界も有りますでしょうし…。

自分もそんな古いスズキですが前回ユーザーで落とされ苦を見たので今回は認証→民間車検場です(笑)
ある程度は融通はききますし(汗)
コメントへの返答
2013年12月26日 19:46
初めまして。
共感して頂いてありがとうございます。

苦労した割りに報われなかったのとても残念です。

車検代を安くしようとユーザー車検で行きましたが、時間とお金を無駄に使ってしまったようです。

今回は大変勉強になりました。
2013年12月25日 20:31
そこかよって感じですね。

インプ買えってことですよ( ´艸`)
コメントへの返答
2013年12月26日 19:47
そこだったんですよ。盲点です。まさかでした(泣

インプはそのうち買いますから!
2013年12月25日 21:03
努力が報われなかったようで、残念でしたね(´・ω・`)

先日知り合いから排ガスが受からねーって電話来たんで、エアクリはずすように言ったら受かったらしいです。。。

純正タイプじゃないと出来ませんけどね|ω・`)
コメントへの返答
2013年12月26日 19:51
本当に残念です。色んなカスタムを想像してムラムラしてたんですけどね(笑

純正エアクリだったので、2回目の検査はフィルタ外しで行ったんですけど駄目でした。

ショップに持っていったときに念のため、軽トラの一年使ってないHKSの純正交換タイプで検査してもらいました。
元々の基準が高かったみたいなので何をやっても駄目だったようです。
2013年12月25日 21:18
かなり手を掛けたのに残念ですね。

またインプレッサに戻りますか?

あと、今日タカさんに似た人をホーマックで見ましたよ^^; 白のアルファードに子供乗せてました。

それと、二戸のタイヤ屋さんが何台か安い軽の仲介やってるみたいですよ。
コメントへの返答
2013年12月26日 19:53
みなさんインプに戻るの期待してますね~。
そのうち戻りますから!
いまでも戻りたいかな?なんて。


それ俺です。ホーマックで買い物してました!


そのタイヤ屋さんこんど会ったときにでも紹介してくださいませ。
2013年12月27日 1:07
インプレッサ戻るのが間違いない正解なんでしょうね^^;

うちもホーマックで買い物しに行って、タカさんかな?と思ってましたが、目の前素通りしたから違うと思って声掛けませんでしたよ^^;

タイヤ屋さんのは後でメールしますね^_^
コメントへの返答
2013年12月27日 22:07
そのうち乗りますから首をなが~~くして待っててくださいね。それまでに楽しいバトルが出来るようになってくださいね!

まったく気が付きませんでした。ごめんなさい!

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation