• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

コンプリート

ハイドラのチェックポイント集めにはまっております。
そこで車中泊も楽しんでいると言うわけで。


青森コンプリートもあと3か所
あと三か所は雪中行軍近くのCPと大穴ダムと二庄内ダムです。

行ったけど取れなかったんです。
様子見てまた行きます。


ダム付近は砂利道が多く20インチのアルファードで何回泣かされたか・・・・。
車高を下げられない、エアロもつけれない理由はそれかな。お金もないけど。
ハイドラにハマるなんて思いもよらなかったから20インチも今となれば失敗だったかも。

車中泊もできる、車高を上げた軽バスが欲しい。
でも長距離走りたくねぇ~。


携帯電話もワイモバイルなので電波が無い状況が多い。
会社のドコモはバリバリなのに。キャリアもそのうち変えないと。




ブログ一覧 | ハイドラ | 日記
Posted at 2016/07/18 20:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の真ん中 水曜日
自由区さん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

十数本の根
ヒデノリさん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年7月18日 20:38
お邪魔しますー。

自分も去年ハイドラにハマリ結構まわりましたがその二庄内?ダムは自分の車(全車ローダウン)では行けず町工場から代車パジェロミニ借りた時にアタックしましたが手前のダムすぎて次の二庄内ダムに行く途中の道が大雨のせいか道が寸断され行けずに…。ましてや砂利道もかなりの獣道でとてもじゃないけど軽トラやジムニー系じゃないとむりでしたよ(泣)…。

なので津軽地区は大半は埋めましたが二庄内ダムだけは行けずじまいです(笑)
コメントへの返答
2016年7月19日 19:03
お疲れ様です。

最初黒石方面から来て二庄内橋すぐから入って行ったのですが、わだちがひどすぎて引き換えしました。

今はいろいろ検討して青荷温泉側から行けないかなぁ?とも思ってます。

ちょっと大変ですが八戸から軽トラで行ってみようかと。


雪中行軍近くのCP取ってきました。
「駒込ダム」と言うみたいです。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation