• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

黒い塗装 その後

さて新車センターで綺麗になり戻ってきたので確認してほしいと電話が来ました。
その電話では到着後、社内でも再度点検しましたと言っていました。

見に行くと洗車されておらず、シャシブラか、ほこりなのか砂なのか全くわからない。
まずはその適当さに怒りが・・・。どうやって再確認してんだよ。

その中でシャシブラ発見。ガラス面、サイドガラスのメッキ部分。付着したまま。
また怒りがこみ上げてきました。

汚れをチェック中、車を買った営業マンと遭遇。
〇〇さん車の調子どうですか?と話しかけながらどこかに消えてしまった。
この状況を知っているはずなのに、車を一度も見ずに消える営業マン。
2台アルファード買ってるのに・・・

もう爆発しました。
こんな状況で話しかけていながら居なくなる営業マン。
新車センターから帰ってきた車を、再度工場でチェックするもまだ残っているシャシブラ。
洗車もせずになにをどうやって汚れを再確認してるのか。
買って半年乗っていないのに、ボディにシャシブラかけられ、布で擦られ、新車センターでどう綺麗にしたか分からないが塗装を落とす作業され。それでも汚れが取れなく、3回目の塗装を落とす作業。

もうボディボロボロじゃん。
足回りの異音も消えてないし。
修理やらなにやらで約一か月は車にも乗ってない。
乗ってないのに保険代、税金と取られてるわけですよね。

怒りが収まらず、夜も眠れず、次の日に新車を要求しました。
今後は綺麗にするので新車は勘弁してくださいと言われました。
(わかってましたけど・・・怒)
3回目の作業で悪いところがあれば絶対新車ですよと言ってきました。

1週間後新車センターより車が戻ってきたので再確認してきました。
シャシブラは綺麗になっていました。メッキパーツやドアモールは一部新品にしたそうです。
営業マンも一緒に車を見てくれました。

あれから数日たってイライラが落ち着いたのか、早く乗りたいのもあったのか、怒ってしまった自分に申し訳なくなってしまい、逆にはずかしくもなってしまいました。
自分の心の中で「いずれにしても傷がつくだろうし、もういいや」とOKました。

今は全ガラスの撥水コーティングとボディのガラスコーティング中で、今週には車が戻ってくる予定です。
これも本当は自分から言いたくなかったのですが、最後にワックスぐらいかけてもらえませんかと言ったら、それなら「ガラスとボディをコーティングさせてください」とやっと向こうから動いた作業。
しかしコーティングのメンテナンスで半年に一回お金がかかると言う・・・・。

数度にわたる適当な作業。汚しといて綺麗にしたら終わり?
これくらいはお店からやってほしい作業と思いました。

やりすぎたかな・・・・。い~やぜったい新車!
もうどうでもいいです。
ブログ一覧 | 30アルファ-ド | 日記
Posted at 2017/03/22 21:16:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2017年3月23日 12:41
半年ごとのも向こう持ちでしょ
コメントへの返答
2017年3月23日 15:19
出来ればそうして頂きたい!
か弱い自分は言えない(笑
2017年3月25日 20:38
初めまして、あまりにも酷い対応ですね・・
自分は昔ディラー勤務していました。
ここ数年では日産で点検中に擦り傷を付けられ、こちらが望む以上の対応もしてもらいました。
しかし、青森のトヨタ系のサービスの対応では信じられない事が何度かあり、自宅のトヨタの車は全部他社に乗り換えました。
トヨタは車の出来が良いだけに残念です。
とにかく、自分の納得できる範囲で要望は伝えるべきです、そこで相手が初めて本当に出来る範囲と無理の範囲の妥協点を提案してくれるんだと思います。
本来であれば最終的にコーティングもこちら側に何種類から選択させる余地も必要ですし、サービスする前にメンテが必要な事も伝えるべきですよね。
メンテも1年後や様々な商品もあるし・・
そして、担当営業マンがあまりにも無責任で残念ですね・・
トラブルがあった時に会社との窓口になり一緒に考えてくれるのが営業マンなんですけどね。
コメントへの返答
2017年3月26日 18:10
初めまして。
20アルファードの時はノントラブルでしたので「良いディーラーだなぁ」と思っていたのですが、トラブルが出たとたんボロボロと信用が崩れ落ちました。非常に残念でした。

コーティングは種類の説明はありませんでした。「一番上級な物を施工します」とだけ。
メンテナンスが必要なのはうすうす感じてましたので、メンテナンス費用がいくらかかるのを聞いた上でコーティングして貰いました。メンテナンス費用は乗ってる間は無料でも良いんじゃないかなと思いました。

納車の時ですが、それを分かってか半年に一回の施工と同じ液体とボディクロスを貰いました。コーティングした人にも渡してるか分かりませんが、半年に一回の費用をかけるのが嫌なら、自分で塗れってことかと思いながら受け取りました。

あまり文句つけてブラックになるもの嫌なので適当に妥協しました。
向こうからすればすでにブラックだと思いますが。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation