• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月21日

アルファードの車検

アルファードの車検 本日アルファードの車検でした。

ATフルードとデフオイル交換をプラスで全部で79000円でした。
自分でエアクリとエアコンフィルターも交換しました。
距離は4万キロです。

ネットで事前に入手していたリコール。
該当していたので修理してもらいました。
燃料ポンプの不具合でエンジン停止の可能性ありとの事。
新品燃料ポンプ対策品に交換。
家に帰ったらハガキが届いていたので混む前に修理出来たのかな?

現在の不具合はブレーキング時のハンドルと車体のブルブル。
信号で止まるような街乗りレベルのブレーキングでは症状が出ないのですが、長い下り坂でバッテリーが満タンなるとバッテリー保護でエンジンがかかります。
そうすると回生ブレーキ無しの機械式ブレーキに切り替わるのだと思うのですが強めのブレーキをするとハンドルがブルブルするジャダーが発生。
最初はポッピングブレーキのような車体だけのグワングワンする感じが、最近はハンドルにまで影響が出てくるように。
キャリパー清掃してみたので様子を見てみてくださいとのこと。
ローターのゆがみではないかと伝えると、それであればペダルにもガタガタが来るはずと言われましたが。。。
長い下り坂なんて長距離かけないとなかなか無いし、動画を撮ろうかと思います。

後期型が出て悔しいところもありますが今回は壊れるまで乗っていこうかと思います。

よろしく頼むぜアルファードよ!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/21 20:17:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

通勤途上…
もへ爺さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation