• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウンテンタカのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

壊したか?

LEDテープ続編で室内のフットランプをいじってたら・・・・・


LEDが付かない


純正で付いているPで100光ってDで減光するってにくいイルミネーション。
連動させようと配線を分岐してたらいつの間にかショートした模様。
ヒューズを全部見るも切れてない。

ネットで調べたらヒューズが無く、ショートでECUが壊れるらしい。
しかしヒューズが無いとは・・・・。

まさかの高額商品交換ですか・・・ね・・・・。


エンジンかかるんであとでディーラー行くしかねーな。

部品代が高額だったらやめよ。夜はあまり乗らないし。
Posted at 2012/08/05 12:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 20アルファード | 日記
2012年08月05日 イイね!

間違って買ったLEDテープ

間違って買ったLEDテープ側面発光のLEDテープ買ってドアポケットとか照らそうと思ってたんだけど、
LEDの数を求めるあまり間違って正面発光に入札。

そしてそのまま落札へ。


5mで600連。


気長に装着していきます。



なにか施工したら整備手帳とパーツに書いていきますんで。

暇な人は見て下せぇ~
Posted at 2012/08/05 01:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 20アルファード | 日記
2012年06月26日 イイね!

自分的ミニバン選び

なぜアルファードを買ったのか。

外せない装備品
・3列シート
・1列目と2列目がキャプテンシート
 (ウオークスルーがしたかった)
・両側電動スライドドア
・4駆

この4つは絶対に外せなかった。
この時点でスライドドアじゃないオデやエクシーガなど走りの面で
優位に立つ車がなくなってしまった。

MPVがなんとか残りそうだったがマツダと言うブランドに慣れず・・・。
MPVオーナーの方ごめんなさい。

5ナンバーのセレナやボクシー、ステップワゴンもコストパフォーマンス最高でよかったのだが、
ボクシー、ノアは背が高く見た目が悪い。そして会社でカブるし。

セレナはシートが嫌だった。ロングスライドコンソールが便利に思えたが、運転席に置いてる時は
2列目に肘掛がない状態になりますよね。またその逆もあるし。

そしてステップワゴン。
コレは惜しかった!マイナーチェンジで2列目キャプテンシートが登場。燃費アップ。3列目の床下格納。
文句なしだったが、すでにアルにはんこを押していた後だった。。。
マイナーチェンジが早かったら見た目を我慢してでもステップワゴン買ってたかもな~。

エスティマも考えたが型が古い。そろそろフルモデルチェンジが聞こえていたし、同じ車体の大きさならアルの方が良く思えたから。
同じ装備ならエスティマの方が若干安いのでハイブリットも視野に入れたが、1列目のウオークスルーが出来ないのでボツに。

そしてエルグランド。
走りは良さそうだし低くてかっこいい。でも室内がそのぶん狭く感じた。そして便利なように見えて使えない3列目の格納方法。あれじゃ荷物つめません。

んでアルになったわけです。
ヴェルは見た目が強すぎて最初から考えてませんでした。


こんな感じです。


他社のオーナーの方からは批判もあるでしょうがお許しください。
コレがアルを選らんだ理由でした。
Posted at 2012/06/26 11:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 20アルファード | 日記
2012年06月25日 イイね!

これはっ!

昨日はお休みだったのでアルで十和田湖に行ってきました。

2トンの車を2.4Lで引っ張ってる感は無く、結構グイグイ登ってくれました。
でもハンドリングがつまらない。ノーマルサスの65タイヤなんでそんなの当たり前ですが・・・。
スッと頭が入ってそこからドアンダー。重さがモロにフロント外側にかかってるのが分かります。
ブレーキ残しながらフロント加重、普通の感覚で切って白線食み出る。

のんきに走ってる分には全然良いけどちょっと山道行けばイライラが・・・。
以外にパワーは良いんだけどな~。2トンの2.4Lの割りにだけど。


そして今日、会社のプリウス乗ったら軽さに感動。
あんなにつまらないと言っていたプリウスがやたら良く感じてきた。
アクセル踏んだら走るし、ブレーキ踏めば止まる。ハンドル切ると曲がる。
でもプリウスは買う気にはならないけど。

いのままに動く。
こんな単純なことにかなり感動した。





本当はインプとアルがあれば最高なんだけどな~。

いやそれを両方かなえてくれる車があればもっと最高だ。



まぁ・・・・。もうちょっと我慢して乗ります。
ミニバンも乗ってみたかったし、勉強してみたいと思ってるので。
Posted at 2012/06/25 23:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 20アルファード | 日記
2012年06月17日 イイね!

いまさら?ETC取り付けじゃ!

いまさら?ETC取り付けじゃ!いまさらですが初めてETCつけました。
割引もなんもないこんなときにねぇ~。

購入したのは今年の1月1日。
元旦初売り安売り購入です。
インプにつけようかタントにつけようか迷っていて、
あらら?アルファードに取り付けです(/・ω・)/

今日つけたばかりなのでETCゲートも通ってない。
通る用事もない。通っても割引ない。


まぁ~いずれ通るでしょう♪~( ̄。 ̄)
Posted at 2012/06/17 00:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 20アルファード | 日記

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation