• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウンテンタカの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2015年7月12日

リアデフのオイル漏れの修理1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずオイルを抜きます。

赤丸部分から漏れてます。
2
ペラシャを外します。
3
ペラシャセンター部分を一回外して抜きます。
一個特殊な形をしてますが14のソケットで行けます。

もしかしたら外さなくてもデフとペラシャが取れるかも。

ペラシャとデフが分離できたら、この部分を仮付しました。
4
ふたがありますので取ります。
中央に穴を開けて何かで引っ掛けて取っる方法がよいでしょう。
ドライバーで側面をコジッたりしたらキズを付けてオイル漏れの原因になります。

よって再利用不可です。
新品を用意しておきましょう。

ふたを取るとオイルが漏れてきます。
5
デカイCのリングを外します。
6
センターのCリングも外します。
ここはちょっとてこずりました。
ベアリングにキズを付けないように頑張って外しましょう。

このCリングも外すと広がってしまうので再利用不可です。
7
プーラーで抜きます。
8
ココのオイルシールから漏れていたようです。

ここも圧入です。
新品部品を用意しておきましょう

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換&添加剤投入😁

難易度:

タントの CVT フルード&オイルストレーナー交換

難易度:

ブローオフバルブ取り付け

難易度:

洗車記録(59回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation