• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウンテンタカの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2018年8月17日

TPMS取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ1年位はパンクが多くパンク防止にはならないけどTPMSを買ってみた。
日本製は高すぎて買えません。
2
中身です。
3
USBでもソーラーでも充電可能。
夜の走行が少ないのか今のところソーラーで十分です。
4
最初にこのナットを装着するのですが、装着すると空気が調整できなくなるので先に調整します。
5
奥まで入りません。
6
調整が終わったらセンサーの取り付け。
FR FL RR RLのマークがついてます。
7
キュッと締めたら付属の工具でナットで締め上げます。

センサーが大きくて気になります。
8
代わりにくい日本語表示の説明書を見ながらセッティング。

試しにセンサーを外したら空気圧がゼロになりブザーで教えてくれました。

液晶は見やすく昼も夜も明るすぎず暗すぎず。
ソーラー充電時は液晶が明るくなり、充電が出来ないときは液晶が暗くなります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やっとサマータイヤ交換。

難易度:

ホイール変更

難易度:

4本タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション(2025)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation