• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

まだ、弄ってるし(笑)

今年も明日で終わりですね。
皆さん、締めのブログUPされている中ですが
まだバンパー外しています(笑)

昨日、年末掃除と共に嫁車のワゴンRとヴィッツの久しぶりの手洗い洗車(^o^)丿
最後にヴィッツを仕上げた後、雨がパラパラって
いやいや天気予報でそんな予定ないし~テンションdown(*_*;

今日になって、朝ヴィッツを見ると
この前、スーパー鬼盛りコーキングし直した、ヘッドランプASSY
前よりひどい、内部に水滴が.....(涙)




普通に洗車しただけなのに....( ;∀;)
朝から、年末用の買い物行って、
時間が空いたのは、2時半ぐらい

ぷらっと、一人撮影でも行こうかなと思っていたが
それどころではない、
気合を入れて再度補修します。

速攻で、バンパー外し、


原因は多分
ライトストリングのインストール箇所の防水不足かと...
左に比べて、こちらの方がコーキングが少ない...


コーキングする前に、水滴の除去作業


全部外しての、ドライヤー攻撃、ウインカー側の穴から
温風が出ているのを確認、少し放置したものの
埒が明かないのと、水滴の後かたが残るので

同時に、ウインカー穴から
特殊なケーブルの先にティッシュを取り付けた
水滴取る君!(自作)を使って



拭き取ります(*^^)v

もうしばらく、ドライヤーで完全に乾くの待ちます。

その間に、せっかく
ヘッドランプASSYとバンパーを外しているので
配線整理と
前々からイライラしていたやつの対策も、
というのは、右側のHIDのバラストが形状上
下の方に取り付けていたのですが、

何故か最近よくバナーを取り替えるので(笑)
そのたびにバンパーの半外しをして
隙間から手を突っ込んで外していたので
この面倒なのを、解消しようと
バラストを何とか上の方に付けれないかと

反対側は、この位置に取り付け出来てるのですよ、
こちらは赤丸の部分が当たってハマらない(@_@;)


しばらくして
ハッ( ゚Д゚)、と思いつきました。

裏返しにしたら、ピッタリ
ハマりましたぁ~ヽ(^o^)丿

なんで、今まで思い付かなかったのだろうと
アホな私...(笑)

としているうちに、乾燥終了。
鬼盛りコーキング追加も完了。

復活です。


ココで、年末のご挨拶.....
イヤイヤ、明日があるじゃない

多分、明日の日中は
自分の自由な時間あるので
今日行けなかった、
ぷらっと、一人撮影 でもしてこようかなと、
ではまた明日(^o^)丿
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/30 21:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KADDISエアロボンネット
WILDさん

…ついに観ちゃいました🧌
メタひか♪さん

🍜グルメモ-981- 麺や阿闍梨 ...
桃乃木權士さん

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

理解してもらえないこと
ターボ2018さん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

2014年12月30日 21:32
こんばんは(^^)/
アズジンさん
お疲れ様でーす♬
年末!弄り満開ですね( *´艸`)♬
フロント・バンパーまで外すとは(笑)
もぅ、整備士の領域まで達していますネ!
アズジンさんの技術は超一級!
今年は、ありがとうございました♪
来年もひとつ、よろしくお願いします!
って、明日もブログ挙げるんだっけ?(*'ω'*)!
コメントへの返答
2014年12月30日 22:19
千本桜RS♪さん こんばんは。

どうもです。
年末年始は、弄り日和!(笑)
まだ、手直ししたいところが
数ヶ所あるんですよ。
浮いたカーボンシートの貼り直しとか...

ヴィッツのバンパーは、
2~3分もあれば外れますよ。
もう何回外したかわかりませんが(^▽^;)

技術は我流なんで、全然だめですよ。
まだ知らないことだらけで...。
失敗談、多いしね(笑)

こちらこそ、イイね・コメントを沢山いただいて有難うございました。

明日のうちにあげれるかな?...ブログ
2014年12月30日 21:50
こんばんは☆

また涙目ですかぁ?
鬼コーキングしてたのに。。。
大変ですねぇ(⌒-⌒; )

私もまたまた殻割り中でして;^_^A
※外したほうです
アズジンさんのを教訓に、
しっかり殻戻ししたいと思います(笑)

さて、仕様変更もしたことだし、
私も撮影しに行かなきゃ!o(^▽^)o
コメントへの返答
2014年12月30日 22:43
ヒデ師匠 こんばんは。

先日のは、
全体にコーキング追加したんですけど、
今回の水滴の分布が、ライトストリングの入れている辺りがかなり多かったので、再度その両端を盛り盛りと手直しです(^▽^;)

師匠のは、穴あけしていないので
大丈夫でしょうにww

ブラックカーボン+ブルーアイ+ブルーCOB
いい感じ、カッコいいです。
ヴィッツも普通に殻割出来たらなぁ~
手前と側面に
ブラックカーボン貼るんだけどなぁ~(^O^)

それと、この場を借りて
今年は、本当にヒデ師匠には、大変お世話になりました。
沢山、お世話になりましたが、
やはり、7月に長島オフ乱入して
一度お会いできたのが何よりもです。

もし来年お会い出来た時は、
デジイチで撮り合いしましようネ(^o^)丿
2014年12月30日 23:11
お疲れさまニャン(=`ェ´=)

ギリギリまで車弄りですね~(笑)。
ナナフシ号、まだ納め洗車してません(汗)。
明日、洗車場混んでるだろうな…(汗)。

アズジン☆さん、今年は色々とお世話になりました♪
来年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年12月30日 23:42
ナナフシ91さん
こんばんワン !U^ェ^U

明日は、弄る時間ないかなぁ(笑)

明日の夕方~夜にかけて
全国的に、天気良くないみたい...(^_^;)
洗車、悩むところですね。
でも気持ち的にも洗っておかないと
ナナフシ号がかわいそうですものね。

朝一番で、行きましょう(笑)

こちらこそ、イイね、コメント
いっぱい有難うございました。
来年も、この私の相手してやって下さいね。
宜しくお願い致します('ω')ノ
2014年12月31日 1:24
苦労してますねw
近所に路駐してるイカリングもライトに水滴入ってますね
カラ割こえーww
コメントへの返答
2014年12月31日 8:43
お早うございます。
通常の殻割なら、
問題なしだと思います
裏を4分割に割っているのと、
穴を2箇所開けていますからね。
その穴が原因だと…(((^_^;)
パッキン不良で水溜まっている車、
たまにいますよね。
2014年12月31日 5:27
アズジン☆さん。

おはよーございます。
相変わらずのマメさに大脱帽ですww

私の方はと言えば...今日、雨降りの予報なんで
洗車どないしょかなぁ~?と昨日から思案中で
まだ何もしておりません(笑)

今年は個人的にはあまりええ年やなかったけど、
色々とアドバイス&お世話になり
ありがとうございました。

良いお年を迎えて下さいねぇ~(#^.^#)
コメントへの返答
2014年12月31日 8:49
お早うございます。

夕方から、お天気悪そうですね。
でも今は、快晴ですよ。
洗車日和(^-^)/
私は……
ぷら〜っと、
撮影ウロウロしてこようかな(^^)d

来年こそは、一度お会いしたいですね。
これからもよろしくお願い致します(*´∀`)♪
2014年12月31日 14:41
お疲れ様でした。
今年の事が今年のうちに終わって良かったですね。
これで無事に年越しが出来そうですね。
コメントへの返答
2014年12月31日 16:04
緑のリンクさん こんにちは。

いやいや、修正・補修など
プチ弄りは、
まだやりたいこといっぱいありますよ。
フォグのメーターのインジケーター点灯もそのひとつですね(笑)

プロフィール

「窓を全開した、その時
鳥の糞が ポツッ!
今日は、運有りかな?
ロトでも買うか(笑)」
何シテル?   04/18 08:06
アズジン☆です。 ポンコツおやじですが よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヴィッツからライズに乗り換えました。 色はレーザーブルークリスタルシャイン 2WD・Z・ ...
スズキ ワゴンR 嫁車 (スズキ ワゴンR)
嫁の車です。 あまり乗らないので、 燃費悪いし すぐにバッテリーがあがってしまう 1 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ2号機 (トヨタ ヴィッツ)
アズジン☆です。 2号機(ホワイトパールクリスタルシャイン) CVTがダメになり乗り換え ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ1号機 (トヨタ ヴィッツ)
全損事故でサヨウナラ!! 保険屋さんに引き取られていきました。 (7週間のお付合いでした)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation