• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月29日

やっぱりイカリングが好き

やっぱりイカリングが好き

会社の敷地内に咲いた
ツツジが綺麗な

今日この頃。



ゴールデンウイーク突入ですね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか(^.^)




先日、
若いお姉さんが運転の軽自動車が
飛び出してきて、
私のヴィッツの右前フェンダー辺りにぶつかりそうになって
心臓が口から数秒飛び出てきた
アズジンです(笑)

ほんと、当たったと思いましたよ...
相手が悪いの証明するために
やっぱりドラレコ欲しいなぁ~
っと思う今日この頃です。


久しぶりのブログ更新です。
これといって
なんてないのですが。
フォグの話。


えーっと、3月の半ばに
モニター当選したフォグのLEDライト
alt

それ自体は良いのですが
それまで付けていたイカリング付きのプロジェクターフォグユニットから
alt

普通のフォグユニットに交換して使用していて
alt

やっぱり、デイライトで点けていたイカリングが無いのが寂しいという事で
再度、殻割をして取り付けることのしました。
以前付けた時は、黄色のハロゲンバルブだったので
熱で溶けて、エライことになってしまいましたがalt

今回はLEDなので、大丈夫でしょう。
たぶん.....(^▽^;)



デイライト使用するので
どうせなら、
晴天時でも点いているのがよくわかるように
CCFLからCOBLEDに仕様変更しようと思います。


安価のイカリングをヤフオクで入手
alt


alt


再度、殻割して
インストールしましたが、
よくよく考えてみると
この位置じゃ
LEDライトの配光の邪魔になる事になる為
alt


サイズアップして
イカリング付きのプロジェクターフォグのように
レンズ裏内いっぱいの所に付け直そうと思います。

で、再度ヤフオクで落として
この位置で取り付けします。
alt

でも、80φだとレンズが少し楕円で内側に
納まらない事が発覚!
alt

リングカバーを外せば
納まる事が分かったので
カバーを削ってみました。
alt


カバーの上下をカットして
なんとか納まりました。
alt


こんな感じです。
alt

仕上げは、荒いですが
正面レンズ以外は隠れるので
防水さえチャンと効いていれば
問題なしです(笑)

それとわずかに、LEDの角度が少しずれていたのも
ついでに修正しました。
alt



さて、フォグ本体側は
これでOK!

点灯パターンを
IG-ONでデイライト、
スモールで減光、
フォグ点灯時は消灯、
にしようと思います。

それと、COBは
メチャメチャ明るく
というか明るすぎなので
付属のドライバもチョイと考えてみようと思い
まずは比べてみました

見た目と、写真では
かなり違います。
直流電流を測るテスターを持っていないので
手持ちのLEDドライバと比べっこしてみました
alt

付属のドライバは、約450mA以上の出力があるようです。
CCFLはこの写真より見た目、かなり暗いです。
夜、スモール時はこれに近い光量にしたいです。

50mA以下にすると、COBの平面発光に
ツブツブ感が出てきてしまいます。


で、
いろいろと試した結果

それぞれにドライバを付けるのではなく
リレーとドライバーを一つで動かしてみることにしました。

両目2個のイカリングを1つのLEDドライバで

デイライト時は、付属のドライバ→約250mA前後
スモール時は、100mAのドライバ→50mA


もちろんリレーは
パワーリレーを使った自作です。
エーモンのリレーとかメッチャ高いですからねぇ~
alt

付属のドライバと
150mAのドライバにミニヒートシンクを
コーキング使ってくっ付けてみました。
見た目は気にしない様に(^_^;)


次に、車体に取り付け
バンパーは半外しで作業しました。
alt


alt

手っ取り早く確実な、ハンダあげで...
コテで火傷したのは内緒です(笑)

綺麗に光ってます(*^^)v
alt


フォグON時の消灯もOK!
alt


減光時具合もエエ感じ、
写真では減光さが分からないので載せていませんが


alt


夜間はこんな感じ
alt


まぁ、エエ具合になったようです。
チマチマと時間の空いた時にしていたので
結構、期間かかっちゃいました。
alt



来月は車検、タイヤは新しくしてるし
あとは、ゴールデンウイーク後半で
ヘッドライトを純正戻ししなくては...


チョット、話が長くなりましたねハハハハハ( ̄∇ ̄;)


ではまた(^.^)/~~~

alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/29 14:56:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

プチドライブ
R_35さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年4月29日 18:49
この新しくなったヴィッツとすれ違ったんですね
ハイドラの調子悪くてすれ違った瞬間は気付かなかったですw
コメントへの返答
2018年4月29日 19:04
お久しぶりです(^-^)

私の方のビービー
確認できませんでしたぁ(^o^;)
また、お会いできたら宜しくです(^-^)/
2018年4月30日 9:45
お疲れ様です(^^)ノ
やっぱりイカリング付けるとカッコいいッスね~✌️
そのフィリップスのLEDバルブも凄く気になって(HB3/4の方ですが)スーパーオート○ックスで見たら19,000円ぐらいしてましたよ!
昨日、尼でタイムセールで14,000円くらいやったんでビックリしました。
コメントへの返答
2018年4月30日 11:18
お疲れ様です
いつも光っていたところが点いていないと寂しいものですね(´O`)
Amazonで見ると
約16,000円ほどします。
自分では購入不可の金額ですわ。
このモニターキャンペーンでの当選は
めっちゃ嬉しかったですよ(^○^)

ヘッドカバー...進んでますか?
塗装日和ですね(笑)

プロフィール

「@Akira Kido83 さん、一瞬で体にしみ込みました(Re遅れてゴメンチャイ)」
何シテル?   08/16 06:56
アズジン☆です。 ポンコツおやじですが よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヴィッツからライズに乗り換えました。 色はレーザーブルークリスタルシャイン 2WD・Z・ ...
スズキ ワゴンR 嫁車 (スズキ ワゴンR)
嫁の車です。 あまり乗らないので、 燃費悪いし すぐにバッテリーがあがってしまう 1 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ2号機 (トヨタ ヴィッツ)
アズジン☆です。 2号機(ホワイトパールクリスタルシャイン) CVTがダメになり乗り換え ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ1号機 (トヨタ ヴィッツ)
全損事故でサヨウナラ!! 保険屋さんに引き取られていきました。 (7週間のお付合いでした)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation