• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

洗車日和♪

洗車日和♪ 昨日(4/21)、天候は薄曇り。
天気予報では午前中まで雨の予報でしたが、空を見ていると降りそうにないので洗車決行!
黒いボディは水滴&直射日光が天敵なので曇りぐらいの天気がクルマにも中年オヤジにも良いですね。(爆)

もう、花粉と黄砂で真っ白!
今回はコーティング施工後1ヶ月ということもあり、
シャンプー洗車&高圧洗浄機&エア・コンプレッサー吹き、とフルコースでやってみました♪

まずは高圧洗浄機であらかた汚れを吹き飛ばし、
その後、上からパネルごとにエシュロン専用シャンプーで洗車。
私が使っているクロスは極細繊維クロスで、これを複数枚用意して、
洗い・拭き上げ・コンディショナー塗り、と使い分けています。
今回はコンディショナー塗りはしていません。
洗い終わったところでお日様登場!
急いで車庫へ入れます。
軽く拭き上げたら、コンプレッサーでエア吹き!
モールやドアミラー等に残っている水分を吹き飛ばします。
(コンプレッサーは友達の大工さんに古いのを譲っていただきました!)

これで久々にトゥルントゥルンになりました!(* ^ー゜)ノ
黒は洗い甲斐がありますね~♪
ブログ一覧 | レガシ | 日記
Posted at 2009/04/22 11:31:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

フロントグリル新調
たけダスさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年4月22日 12:53
洗車いいですねぇ♪

自分は実家に帰るたびに知り合いのたこ焼き屋で洗ってますわ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年4月22日 22:06
お久しゅうございます!

濃色車は高級感がある分汚れが気になりますね~。
しかし洗車後の満足感も大きいです!

そう言えばこの前の日曜の夜、くろくんのBG見かけましたよ!
私は消防団の寄り合いから帰る途中でした。
ナイスなボクサーサウンドだったのですぐ分かりましたよ~♪
2009年4月22日 13:00
洗車、お疲れ様でした♪

ピッカピカ☆ですね(*^^)v
高圧洗浄機&エア・コンプレッサーをお持ちとは、羨ましいです☆
コメントへの返答
2009年4月22日 22:11
どもども♪

ピッカピカのトゥルントゥルンです♪
しかし、金曜は雨の予報・・・orz

高圧洗浄機はネットで格安のを、コンプレッサーは友達の大工さんがふっるいのを譲ってくれました~♪
私、日曜大工もするのでコンプレッサーは何かと重宝しそうです。
道具にお金がかかりますが・・・(爆)
(゜Д゜;)
2009年4月22日 16:52
洗車お疲れさまです手(パー)From 富山

この時期、黄砂は特にやっかいですよね~。ワタシはなかなか自分で洗車する時間がないので、洗車機かスタンドおまかせ状態です冷や汗
コメントへの返答
2009年4月22日 22:15
出張、ご苦労様です!

黄砂、ホントに(゜Д゜)ウゼェェェッス!
しかも黄砂と一緒に某大国から何が飛んできてるのやら、怖いですね~
ライトカラーなら洗車機もOKですね~。
私も以前BHの時は時々洗車機入れてました。
黒は洗車機は無理ですね~(;´∀`)
2009年4月22日 21:39
念入りに洗車しましたね~!
やはり濃紺車は磨いたら磨いただけピカピカになりますね^^

今の時期は黄砂なんですかね?
ワタシはスギ花粉症なんですが、いまだにクシャミ鼻水です(ToT)
コメントへの返答
2009年4月22日 22:22
ども~♪

磨いたわけではないのですが、先日施工したコーティングのおかげで洗車が楽です。
水垢やドアミラー下などに付く黒いスジも綺麗になります。
あと、極細繊維クロスが吸水力も良く、ボディに傷も付けないので重宝してます。
このクロスはオススメできます。
以前はスポンジで洗ってましたが、このクロスの方が傷が付きにくいように感じました。
拭き上げもセームより引っ掛からないので楽に出来ますよ~♪

花粉症、私はまだなったことがないのです。
ある日突然来るらしいですね~
(((( ;゜Д゜)))ガクブル
2009年4月22日 23:46
マジっすか( ゚∀゚):・∴ブハッ

センターパイプ変えてからだいたいの人が聞き分けられるようです(笑)

あの日は綾○から鳥取市内まで一時間かからず帰りました( ゚∀゚):・∴ブハッ
コメントへの返答
2009年4月23日 0:31
鳥取市内まで1時間かからずかぁ~
だいたいどんな走り方か想像つきますね(・∀・)

私が目撃したのは日曜日の夜9時~10時くらいかなぁ、くろくんは南○座交差点を西へ向かっていましたよ~(・∀・)ニヤニヤ
2009年4月23日 7:13
洗車には、良い気候ですよね。^^

車庫・・・いいなぁ。(^_^;)
自分はある意味、全天候対応駐車場なので、この時期花粉やらなんやらで、
洗車してもすぐに汚れてしまうんです。

ただ、コーティングのお蔭?で、汚れが落ちにくいって事が無いので、助かってます。
コメントへの返答
2009年4月24日 22:04
どもども~♪

湿度が低くて、寒くなく暑くなく、この時期洗車が楽ですよね~
しかしもうすぐ蒸せる梅雨&暑い夏がやってきます。
一年が早いと感じるのは歳のせい?(爆)
子供もどんどん成長しますし・・・

車庫、良いんですが近くに野良猫がいたりして通り道にされているようで、糞害に気を付けなければなりません。
シャッターはありますが黄砂はどこからともなく入ってきます。
黒いボディなのでよくわかりますよ~
黄砂ってこわいですねー
黄砂みたいに有害物質とか飛んできてないだろうな~
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

プロフィール

「@ぴいたん なんなら看板とも一緒ww」
何シテル?   09/13 14:29
みなさん、こんにちは。 2008年8月から11年乗り続けたレガシィBP5F 2.0i Advantage Lineを降りて、 2019年9月、フォレスター ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) リアゲートプロテクターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:44:27
フォレスター sk エンブレム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:37:18
ラゲッジラック作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 13:46:08

愛車一覧

スバル フォレスター SKEB (スバル フォレスター)
BPレガシィの車検と消費税増税とアイサイト搭載車に乗りたいなど、色んなタイミングが重なっ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
H22.12購入。 ホンダインターナビ装着。 ガラスコーティング施工済み。 マイレガよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車です。結婚と同時に購入。すでに7年選手ですがまだまだ快調のようです。子供が汚す ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5F (スバル レガシィツーリングワゴン)
2008/8/23に新車で納車されました。 最近はもっぱら維持りですが ちょっとずつ自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation