• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

つかの間の休日でした・・・

つかの間の休日でした・・・ ひさびさのブログアップです。
ここ最近仕事が忙しくてみんカラも徘徊のみで
皆さんのブログも読ませていただいてはいるのですが、コメントをするまでには至っておりません、と言い訳をしておきます(^-^;)

さてさて、世間は三連休だったようですが、私は一日のみ休みでした。(+_+;)

昨日は久しぶりの休日。
と言っても朝から嫁と
「どこか行く~?どうしよっか~」
などと言いながらゴロゴロと過ごしておりましたが
せっかくの休みなので行動することに!(爆)

地元のイオンがリニューアルして「ニトリ」ができたので見学に。(笑)
お値段以上かどうかは分かりませんが、品揃えはまずまずでした。
ちょっとした食器などなら安くて揃うなぁと感じました。

イオンには入らずに今度は近くのスバルへ。

通りすがりにインプレッサSTiの試乗車が見えたので家族に頼み込んで(爆)寄らせていただきました。


Myレガを停めるとすぐに担当さんが出迎えてくれて(珍しい!)
私「インプレッサが見えたんで乗りに来ちゃいました♪」
担当「どうぞ~暖気できてますからぶん回しちゃってください♪」
私「あざぁ~っす♪」

てことでチャイルドシートをインプに載せ替え、”家族三人”で試乗へGO!(笑)




いやぁやっぱり新しい車は静かですな~
最初はSIドライブの”Iモード”で発進。
久しぶりのMTでしたがエンストすることなく発進できました。(笑)



6MTもショートストロークできびきび繋がるし
全然運転しやすかったです。
やっぱりMTはいいっすね♪
運転している!って気になります。

SIドライブは面白いですね♪
ボタン一つで車の性格がガラッと変わります。
今回は家族が同乗していたのであまり回せなかったのですが
S♯モードではかなりの加速感が味わえました。(家族には怒られましたが)
今度は一人で高速に乗ってみたいです!(無理か?)

あと気になったのはこれです!
ボンネットダンパー。



開けるとスーッと上に上がって(当たり前ですが)
閉める時には力が抜けて「バタン!」と閉まります。

ほすぃ!!!(ボンネットダンパーね)

ウォッシャーノズルも拡散ノズルになっていて良かったです。

センターデフコントロールは今回は試すことが出来ませんでした。
なにせ外野がうるさいので
「もう一週(試乗コース)行く?」と聞くと
激しいブーイングに遭いました(爆)

走りは文句なしです!
特に足回りは良くできていると感じました。
40扁平とは思えないぐらいの乗り心地でした。

シートはレカロではなく標準装備のSTiシートでした。



ただ、やはり内装がチープな感がありましたね~


ダッシュボードからドアトリムまで総プラスチッキー。
担当さんにもそのことを言うと
「他にオケネがかかってますので・・・」
いや分かってるんだけどね、やっぱり400万オーバーな車な訳だし。
レガシィとの差別化ってのも分かるけど
もう少し何とかなるんジャマイカ?と思いましたよ。

総じて・・・買いません!てか買えません(爆)

毎度のオチで申し訳ないm(_ _)m

スバルをあとにして、今度はファーマーズマーケット・ノースビレッジへ。

天気が良かったので汗が出るほどでした。
ほんと12月前とは思えない天気でしたね。

ここは入園無料で動物にも触れ合えるし
公園も結構広く、植物も沢山植えてあり四季を通じて楽しめます。
いちご狩りやブドウ狩り、アイスクリーム作りやチーズ作りなども体験できます。(要予約)
お弁当を持って出かけるのもいいですね。
園内にもレストランはあるのですがお薦めはしません。(爆)

なかなか有意義な休日が過ごせました。

さぁ!年末まで仕事頑張ろうっと!


※最初の画像は息子が担当さんから頂いたインプレッサドロップです!
 中身はサクマドロップでした。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/11/27 00:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2007年11月27日 0:30
WRブルーもいいですけど、インプSTIは赤もかっこいいんですよ♪
私も内装のチープさが気になりました^^;
もう少し何とかならないものかと。。。

ボンネットダンパーほすぃ~♪
コメントへの返答
2007年11月27日 23:00
試乗車はWRブルーのみでした。
WRブルーにはゴールドのホイールが似合いますが、この標準のホイールも格好いいですよね~
赤だとこのホイールの方が似合うかもしれませんね。

内装は慣れるかもしれませんが、ファーストインプレッションではやはり気になりますね。
運転中は常に見えているところですからね~

ボンダンはヤフオクで15kぐらいでありました!
オケネができたら逝きたいっす!
2007年11月27日 6:38
なかなか良い休日だったようですね。

STI試乗しましたか、内装チープとか、デザインどうのとか、色々ありますが、やはりあの加速には圧倒されます。

コメントへの返答
2007年11月27日 23:05
良い休みでした。
これから三週間休みなしですが・・・

インプ・・・
デザインはそれほど気にならない。
個人的には鷹目が好きですが、現行型もアリかなと思えるデザインです。
S♯モードの加速は凄いの一言ですよね。
今回は家族同乗で行ったので急加速すると怒られましたが、次は内緒で行きたいと思います。(爆)
2007年11月27日 7:55
お久です!!

最近、ブログ見かけなかったので仕事がかなり忙しかったみたいですね^_^;
お疲れ様です。

津山のニトリ完成したんですね。
一度、りんくうのニトリに行き、食器類を安く購入した経緯があって、津山店が出来たら行きたいと思ってました。
ただ、嫁さんが9ヶ月に入るので来年春先位になるのでしょうか??

インプ試乗裏山しかです!!

自分は結局自分ひとりで行動出来る時間が無くて、カタログすら仕入れていません。。。

何時になったら乗る事が出来るのか・・・(ToT)
コメントへの返答
2007年11月27日 23:10
どもども♪(^-^;)

いやぁ、これからもっと忙しくなります(爆)

津山のニトリ、結構広いですよ~
ベビーが生まれて落ち着いたらまた遊びに来てください♪

私もやっとインプに試乗できました!
といっても家族で乗ったのでイマイチ落ち着きませんでしたが。
今度一人で乗りに行きたいですね~
2007年11月27日 10:33
インプ…
ジェントルになりましたよね(・∀・)

ファミリーカーとして奥様が乗っても違和感なしだなwww
コメントへの返答
2007年11月27日 23:15
ホント、ジェントルですね~
乗ってても静かだし、乗り心地も固くないし。

でも、245/40/18 のタイヤ履いたファミリーカーって無いと思いますよ~
しかもマフラー4本出しだし(笑)
やる気満々なクルマぢゃ~ん!

因みにウチの奥様は自己AT限定です(禿爆)
6MTなんてムリムリ~
2007年11月27日 12:13
まっ内装がチンケなのは、自分好みへのカスタマイズが出来ると考えればいいかもね(^-^)/
各言う俺っちも買えましぇ~んヾ( ´ー`)
その前に試乗すら出来てないよぉ~
コメントへの返答
2007年11月27日 23:17
プラス思考ですね~
ダッシュボード上に追加メーターずらりと並べれば気にならないか~

試乗は一度されることを強くお薦めします!
そして被爆することも補償します!(爆)

プロフィール

「@ぴいたん なんなら看板とも一緒ww」
何シテル?   09/13 14:29
みなさん、こんにちは。 2008年8月から11年乗り続けたレガシィBP5F 2.0i Advantage Lineを降りて、 2019年9月、フォレスター ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) リアゲートプロテクターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:44:27
フォレスター sk エンブレム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:37:18
ラゲッジラック作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 13:46:08

愛車一覧

スバル フォレスター SKEB (スバル フォレスター)
BPレガシィの車検と消費税増税とアイサイト搭載車に乗りたいなど、色んなタイミングが重なっ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
H22.12購入。 ホンダインターナビ装着。 ガラスコーティング施工済み。 マイレガよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車です。結婚と同時に購入。すでに7年選手ですがまだまだ快調のようです。子供が汚す ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5F (スバル レガシィツーリングワゴン)
2008/8/23に新車で納車されました。 最近はもっぱら維持りですが ちょっとずつ自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation