• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとパパ710のブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

火点は前方の標的!

「火点は前方の標的! 水利はポンプ右側後方、防火水槽! 手びろめによる、二重巻きホース一線延長~! 定位に~つけ!」 知らない人は全く知らない、知ってる人は全国的によーく知ってる操法の季節が近づいて参りました! 我が分団も週に4回・2時間程度練習をしております。 今年は新入団員の方が3名も選手 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/14 22:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防DAN | 日記
2009年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございますm(_ _)m

皆さん、あけましておめでとうございます。 今年もレガともども宜しくお願いします。 なかなかみんカラ徘徊できなかったのですが、今日は久しぶりに・・・ ここのところ不審火が相次ぎ年末夜警が「年末年始夜警」になっています。 大晦日、元旦、1/2も夜警しました。今後も続きます。 というのも4月から一連 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/03 00:37:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 消防DAN | 日記
2008年02月20日 イイね!

火災出場

もう昨日になりましたが、19日午後2時ごろ建物火災に出場しました。 現場はモロ管轄内! 自宅から機庫へ向かう途中、目の前には既に白煙が・・・ 「ん?小火か?」 と思いましたが取り敢えず機庫へ。 現場は川の近くだったので 私たちは分団長の指示通りに直接現場へは向かわず、回り込んで河川敷へ降りました ...
続きを読む
Posted at 2008/02/20 00:50:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 消防DAN | 日記
2007年12月07日 イイね!

お母さん 、Good job!!!!!

今日はこのニュースを見て感動しました。 奇跡としか言いようがない出来事です。 以下、引用文 -------------------------------------------------------------------------- 心肺停止の男児、母が救う 蘇生術「習ったばかり」 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/07 22:31:55 | コメント(5) | トラックバック(1) | 消防DAN | 日記
2007年11月13日 イイね!

ヤレヤレ

火災予防週間にもかかわらず、本日二度目の出場してきました。 一度目は12日午後9時半頃、建物火災入電! 丁度防火広報を終わらせて帰宅した直後でした。二階建て住宅の二階部分から出火。 覚知から30分後に鎮火。類焼なし。 原因は不明ですが何かの失火だと思われます。 二度目は13日午前2時半頃、建物火 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/13 03:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 消防DAN | 日記
2007年11月09日 イイね!

秋の火災予防週間

今日から一週間火災予防週間が始まります! 空気が乾燥し火災が発生しやすくなっています。 火の元には十分注意してください。 また外出の際には今一度振り返って確認して下さい。 ガスの元栓、 ストーブ・ファンヒーターのスイッチ、 コタツ・電気カーペットのスイッチなどは切るように心掛けましょう! 今年の ...
続きを読む
Posted at 2007/11/09 20:15:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 消防DAN | モブログ
2007年09月14日 イイね!

火災出場!

本日、午後6時41分。 建物火災、入電! しかも担当区域! 自宅からチャリを飛ばして機庫へ。 まだ誰も来ていない。 急いでシャッターを開け、消防車を機庫から出す! 一人では出場できないので、他の人が来るまでに装備を身につける。 装備が装着完了したところに二人団員が到着! あと一人は直接現場へ向 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/14 23:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 消防DAN | 日記
2007年08月19日 イイね!

大規模林野火災

昨日、市内運動公園付近の山林で 大規模な林野火災が発生しました。 日中、昼1:30頃の火災です。 当初、管轄外だったので 「この暑いのに出場している人たちは大変だなぁ、早く消してくれよ~」 と思っていましたが 無線がだんだん騒がしくなり、 火災覚知から40分ほど経ったころ消防本部から応援要請が ...
続きを読む
Posted at 2007/08/19 01:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防DAN | 日記
2007年08月07日 イイね!

火災出場

先ほど、午前1:29発生の建物火災に出場してきました。 火災と言ってもごうごう燃え盛る火災ではありませんでした。 私達が現着した時には本署隊の隊員が空気呼吸器をつけて屋内進入を試みていました。 火元は建材屋みたいで、煙が立ちこめていました。 本署の方々も火点が見えずに苦労していたみたいです。 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/07 03:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防DAN | 日記
2007年08月05日 イイね!

津山納涼ごんごまつり

津山納涼ごんごまつり
今日は地元、津山の花火大会でした。 打ち上げ花火4,000発! 人口10マソ人都市にしては多いほうかな? 私は地元の消防団に属していますので 花火の警備にあたらなくてはなりません。 午後5時から現場(打ち上げ場所)に行き、 近くの林に向かって放水します。 (河川敷なのですが、林もあるので、引 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/06 00:50:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 消防DAN | 日記

プロフィール

「@ぴいたん なんなら看板とも一緒ww」
何シテル?   09/13 14:29
みなさん、こんにちは。 2008年8月から11年乗り続けたレガシィBP5F 2.0i Advantage Lineを降りて、 2019年9月、フォレスター ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) リアゲートプロテクターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:44:27
フォレスター sk エンブレム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:37:18
ラゲッジラック作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 13:46:08

愛車一覧

スバル フォレスター SKEB (スバル フォレスター)
BPレガシィの車検と消費税増税とアイサイト搭載車に乗りたいなど、色んなタイミングが重なっ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
H22.12購入。 ホンダインターナビ装着。 ガラスコーティング施工済み。 マイレガよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車です。結婚と同時に購入。すでに7年選手ですがまだまだ快調のようです。子供が汚す ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5F (スバル レガシィツーリングワゴン)
2008/8/23に新車で納車されました。 最近はもっぱら維持りですが ちょっとずつ自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation