• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとパパ710のブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

新しい家族が増えました!

2008/11/9 A.M.6:55
無事、次男が産まれました!
身長49cm
体重3220g

嫁さんが苦しそうな声を出しているのを聞いた時は辛かったですが、
産声が聞こえた時はホッとしました。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*

しかし、誕生日が・・・119・・・Σ(´д`ノ)ノ
しかも今年の火災予防週間初日! ΣΣ(゜Д゜;)
大相撲九州場所初日! Σ(・Д・ノ)ノ アウッ

周りからは「申し子」確定などと言われています。(爆)
Posted at 2008/11/13 23:36:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年09月23日 イイね!

リベンジ!!!

この日は5歳になる長男の運動会!
本来は21日の日曜日だったのですが、雨のため順延に。
お陰で秋晴れの運動会日和でした。

昨年の運動会は仕事で見に行けなかったのですが、
今年は難なく行く事が出来ました。

もう朝から張り切りまくりで、私が。(爆)

ビデオとデジイチを持って出かけました。

ウチの奥さんが妊娠9ヶ月なので、私が早めに行って席取り。
何とかお友達家族の分まで確保。
ビデオカメラは三脚で嫁に預けて、私はデジイチで絶好のポイントを探し回りました。

結局、登ってはいけない遊具の上に陣取り、怒られないように息を潜めていました。(爆)

今年はウチの子が出る”かけっこ”がプログラムの最初!
開会式が終わるとすぐでした。
幸い出番は後の方でしたので、他の子供で練習撮影して、いざ我が息子の出走です!



位置について~

よ~い

”ドン!”



ちょっとフライングぎみでしたが、保育園児なのでそこはおおらかに(笑)

結果は





独走!ぶっちぎりの1位!!!





昨年はゴール手前で転倒、ビリだったのでリベンジを果たす事ができました。


その後の障害物競走でも一番になることができ、
今年は息子にとって最高の運動会になりました!

Posted at 2008/09/26 21:32:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年01月27日 イイね!

初めて見ました!

初めて見ました!この日は家族で地元のスキー場、恩原高原(おんばらこうげん)に行ってきました。
ここは山の両斜面にコースがあり、難易度もそれほどきつくなく
練習するには丁度良い広さのスキー場です。

しかし、ウチの子はまだスキーデビューしてないので
今回はソリで雪遊び程度でした。

天候はスキーには丁度いいくらいで、Pカンでもなく吹雪でもなく
気温は低めで積雪も溶けることがありませんでした。

で、画像なんですが、これ私のグローブに降ってきた雪です。
雪の結晶です!!!
(撮影機種:W42CA G'zOne 200万画素のマクロ撮影)

恥ずかしながら、肉眼で見たのは初めてでした。
ホントに六角形で綺麗でした。
こんなのがたくさん降ってきていました。

ウチの子にも教えてあげたら
「お星様みた~い♪」
と言って喜んでいました。

今回はスキー板を持っていってなかったのですが
周りで滑っているスキーヤーを見ていると無性に滑りたくなりましたよ~

帰りに市内の「アルペン」に行ったら
なんと閉店セール!
2/17で完全閉店らしいです。

立ち寄ったのは子供のインナーやら防水スプレーを買うためだったのですが
店内を物色していると目に入ってきたのはスキー板。
最近のカービングって短いんですね~
店員に聞くと身長マイナス10~15cmが適正な板の長さだそうで。
以前使っていたのは190cmの板でしたので
クルマで行くにはキャリアーが必須でした。
しかし、最近の板は150~160cm。
トランクに入るぢゃん!
しかも閉店セールということもあり値段も安い!
一気に「買いたいモード」になっちゃいました。(爆)

う~~~、スキー行きたいョ~~~
Posted at 2008/01/29 01:43:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年01月07日 イイね!

焼肉千屋牛!……100000km突破!

昨日の日曜日、家族を連れて岡山県の北西部、新見市まで行って来ました。
知り合いから
「安くて美味しい焼き肉屋さんがあるよ!」
とのことでしたので新年早々出かけてきました。
高速を使って行ったので年末に装着したレーダーの性能も確かめながら走行しました。
出発から約1時間ほどで到着。
意外と近いッス、新見市。
お目当ての焼き肉屋さんは「焼肉千屋牛」というお店で「JAあしん広場」という物産センターに併設されており、
結構目立ちません。
地元の人がよく使っているような感じでした。

当日は予約していきました。
知人からの薦めでコースで予約していたのですが、
3000円のコースで前菜のサラダ、ロース、ヒレ、バラ、タレ付き肉、焼き野菜、キムチ盛り合わせ、という内容でした。
文章だけだと普通の内容ですが、焼肉の肉の厚みが普通よりも分厚かったです。
厚みもそうですが肉のランクも上物でした。
価格以上の満足感がありました。

もし新見に行かれるがありましたら立ち寄られることをお薦めします。

近くに「サンパーク新見」というショッピングモールもありますし
公園や広いグランドもあるので小さいお子さんも楽しめると思います。



楽しい帰り道・・・
そう言えばもうすぐ10万キロだったなぁと思い、
なにげにTRIPからODOメーターへと切り替えてみると・・・


100450km!!!

超えてんぢゃん!!

ブログのネタ用に秘かに狙っていたのに・・・
ゾロ目の99999kmも
キリ番の100000kmも
とっくに超えていました~.... orz


こんな年始でしたが2008年もまだまだBHでいきまっせ~♪

※関連URLは焼き肉屋さんの紹介ページです。参考まで。
Posted at 2008/01/07 22:31:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | グルメ/料理
2007年12月25日 イイね!

メリークリスマス!(遅!)

メリークリスマス!(遅!)皆さん、メリークリスマス!

画像は今年の息子へのプレゼントです!

「DXデンオウベルト&ケータロス」

最近のおもちゃは凄いですね~
とても子供のおもちゃとは思えないぐらい良くできています。

このベルトにはライダーパスというカードを入れるケースが付いているのですが
このライダーパスをベルトのバックル部分にかざすだけで変身音が鳴り、光ります。
要するに「ICOCA」や「SUICA」みたいなもんです。

構造的には磁石か何かで反応させているのでしょうが
子供にしてみれば劇中さながらのギミックなわけですから
すっかりなりきって遊んでいます!

私「ちょ、ちょっと、おとうちゃんにも貸してくれない?」

嫁「ウエストが無理!」

(T_T)

箱には”ウエストサイズ50~68cm”と書いてあります。

私のウエストは8んcm・・・(爆)


いいもん!いいもん!
ちゃ~んと自分へのプレゼントは用意してあるんだ!
詳細は後日・・・
Posted at 2007/12/25 23:08:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「運転席のアウターハンドルのメッキがペリペリと剥がれました💦ドアハンドル交換すべきか、プロテクター貼り付けて誤魔化すか…」
何シテル?   09/21 17:07
みなさん、こんにちは。 2008年8月から11年乗り続けたレガシィBP5F 2.0i Advantage Lineを降りて、 2019年9月、フォレスター ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/55R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:07:42
スバル(純正) リアゲートプロテクターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:44:27
フォレスター sk エンブレム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:37:18

愛車一覧

スバル フォレスター SKEB (スバル フォレスター)
BPレガシィの車検と消費税増税とアイサイト搭載車に乗りたいなど、色んなタイミングが重なっ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
H22.12購入。 ホンダインターナビ装着。 ガラスコーティング施工済み。 マイレガよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車です。結婚と同時に購入。すでに7年選手ですがまだまだ快調のようです。子供が汚す ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5F (スバル レガシィツーリングワゴン)
2008/8/23に新車で納車されました。 最近はもっぱら維持りですが ちょっとずつ自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation