• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとパパ710のブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

36連!!!

36連!!!来ました~!!!

36連LEDバルブ、S25ダブル球!

FLUX LEDと悩みましたが安かったのでこちらにしました。

ヤフオクにて2本セットで¥2,200(送料別、でもメール便¥210でした)


この商品直径が25.5mmとなっていました。

穴に入るのギリギリでした。(爆)

直径、大事です。

購入を考えてる人はご確認ください。


実は替えるまで右がノーマル色、左がホワイト色と珍だったので

それが一気に解消しました。

教えて頂いた○ashaさん、ありがとうございます。


気になる明るさですが、やっぱりノーマル球よりは暗いかな~

蒼白い色なのでしゃ~ないか~

でもHIDとハイビームとの統一性が出てグーです。


次はアレです!

私、もう既にハチューしますた!!!

光り物、第4弾!







でわ~
Posted at 2007/06/29 18:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシ | クルマ
2007年06月24日 イイね!

町内の旅行で・・・

町内の旅行で・・・南国土佐・高知に行ってきました。

今回は町内の旅行だったのでジャンボタクシーで行きました。

高速道が良くなっているせいか、結構速く着きますね。

休憩いれて約3時間。



う~ん、やはり四国。

独特の雰囲気がありますね~

天気のせいもありますがどことなく霊験あらたかな感じです。



昼には高知市内に着いたので、日曜名物「日曜市」をぶらつきました。

昼食は  「ひろめ市場」  内で鰹のタタキ丼と生チュー。

このひろめ市場にはいろんなお店があって買い物もできたり

お店で買ってきた物を食べれるように、そこここに椅子とテーブルがありました。

揚げたての天ぷら(薩摩揚げ)もおいしかった~

中でもにんにく天はプリプリしてて美味しかったッス!

ウツボの唐揚げやマンボウの唐揚げなんかもありました。

どれも美味しかったですよ。


外の通りに出ると野菜から刃物、陶器まで色んな店がテントを張って並んでました。

ぱっと見、東南アジア系の国の朝市のような感じです。

その中の天ぷら屋で 「大平商店」 のイモ天がまた格別。

衣はカリッと中の芋はホクホクで甘い!

衣に少し塩味が付けてあるようで、それがまた甘みを増幅させてました。


その後は 高知城(画像)と 坂本龍馬像 を見に行きました。


本日のお宿は 「城西館」

ここがまた高級なのにリーズナブルでイイ!旅館でした。

1泊2食で一人¥13,650。

風呂は展望露天風呂付き大浴場。

部屋には地デジ対応液晶テレビがありました。



夜は帯屋町辺りをぶらつき、一件のショットバーへ行きました。

 「Jam Jam Noize」  追手筋1-7-9第20すずきビル7F

ここのマスターがおもしろかった!

とてもノリが良くいろいろ話してくれました。

ルックスは芸能レポーターの井上公造氏に似ていました。

タクシーの運ちゃんに聞いたところ、高知ではぼったくりの店は無いそうで

安心して遊べるとのことでした。もちろんアッチのほうも・・・



次の日は仕事の都合で私一人JRで帰りました。

他の方達は 「龍馬記念館」 「祖谷のかずら橋」 「さぬきうどんめぐり」 など

堪能して帰られたようです。


総じて、高知の人は明るくて気っぷがイイ!!

また行きたいと思える場所でした。
Posted at 2007/06/26 10:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私事 | 旅行/地域
2007年06月22日 イイね!

フォグバルブ交換

フォグバルブ交換昨夜(6/21夜)、フォグのバルブも交換しました。

以外と簡単でした。

作業時間は正味30分くらい。

車輌の片方をジャッキアップして、両方とも交換しました。

作業はみんカラの皆さんのページを参考にさせて頂きました。

ありがとうございました。

商品は

「カーメイト GIGALUX プレミアムゴールド」

イエローバルブです。

明るさは、まだ光軸調整してないのですが、少し暗いです。

PIAAのプラズマイオンイエローにしとけばよかったかなぁ?

今日は一日雨のようなので今晩威力を発揮してくれるかもです。
Posted at 2007/06/22 12:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシ | 日記
2007年06月21日 イイね!

ハイビームバルブ交換

ハイビームバルブ交換みんカラ復活して初めてのDIYです。(^^;)



みなさんのページを見ていると取り敢えずなんかやりたくなって交換しました。

基本的に私の最近のチューンは ダマチューン です。(爆)(チューンというレベルではありませんが・・・)

大幅な変更をすると奥様の視線が痛いです。

というよりマジ切れされます。

なので、もしもオフ会などで変わっているところを見つけても指摘しないでください。(禿爆)




さて、ちと話がずれました。

ヤフオクで落とそうかと思いましたが待っていられないし、

結局送料やらであまり金額が変わらないので近所のABで購入してきました。

今回購入品は

・ハイビーム用  H1バルブ CATZ アクアホワイト・アルファ ¥3,280

・フォグランプ用 H3バルブ カーメイト GIGALUX ゴールドプラス ¥4,780

です。

今日は時間の関係上、ハイビ-ムバルブのみ交換しました。



皆さんもご存じのとおり、純正のバルブはHIDよりもかなり黄色いです。

今回交換したバルブもHIDに比べれば若干黄色よりではありますが、

明らかに白くなりました。(あたりまえか・・・)

色温度は4,150ケルビン。

まずまず満足です。

画像は後ほどうpします。

次はフォグをイエローバルブに、コーナー・ポジション球を高輝度LEDに替えたいと思います。


※画像うpしました。2007/6/22
Posted at 2007/06/21 16:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシ | 日記
2007年06月18日 イイね!

うしろから・・・

京都へ行った帰りに中国道でヒヤリとしました。

加西を過ぎたあたりで前方を走る怪しいセドリックを発見。
近づいて横に並ぶとブルーのシャツを着た高機が二人乗ってました。

「バイバ~イ」

このセドリックはそのままICを降りていきました。

ここではレーダーは反応していなかった(爆)のですが
次の瞬間、レーダーからけたたましいアラート音が!

「なんだ?!」

と思ってミラーを見るとそこにはパンダのクラウンが!(汗)(○A◎;)

慌ててアクセルを戻しました。(滝汗)

間一髪、パンダクラウンは赤色灯を回すことなく走り去って行きました。

走り去る時に助手席の隊員が苦笑いを浮かべたのを忘れもしません。

危なかった~~~!!!

もう少しぬふわkmで走行していたら確実にアウチだったでしょうね~

しかしいつの間に後ろに付かれていたのか全く気づきませんでした。

友人と二人で変な汗がでてしまいました~
Posted at 2007/06/19 18:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシ | 日記

プロフィール

「@ぴいたん なんなら看板とも一緒ww」
何シテル?   09/13 14:29
みなさん、こんにちは。 2008年8月から11年乗り続けたレガシィBP5F 2.0i Advantage Lineを降りて、 2019年9月、フォレスター ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3 45 678 9
101112 1314 1516
17 181920 21 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

スバル(純正) リアゲートプロテクターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:44:27
フォレスター sk エンブレム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:37:18
ラゲッジラック作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 13:46:08

愛車一覧

スバル フォレスター SKEB (スバル フォレスター)
BPレガシィの車検と消費税増税とアイサイト搭載車に乗りたいなど、色んなタイミングが重なっ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
H22.12購入。 ホンダインターナビ装着。 ガラスコーティング施工済み。 マイレガよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車です。結婚と同時に購入。すでに7年選手ですがまだまだ快調のようです。子供が汚す ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5F (スバル レガシィツーリングワゴン)
2008/8/23に新車で納車されました。 最近はもっぱら維持りですが ちょっとずつ自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation