• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとパパ710のブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

祝!世界一!!!!!

やった~!!!世界一や~!!!V2や~~~!!!

やってくれました、「侍JAPAN」!
今回大会は正直なところ、優勝は厳しいんじゃないかと思っていましたが
キューバに2勝!しかもいずれも完封勝ちしたあたりで「いけるんじゃないの?」
って思い始めました。
韓国がベネズエラに完勝したのを聞いた時は接戦になるなと思いましたが
まさに決勝戦に相応しい大熱戦でした。

何とか先取点は入れたもののノーアウトのチャンスから得点できない場面が何度も続き、あげくに相手に一発を浴びて同点になった時は流れが韓国に傾きかけましたね~。
しかし!内川のファインプレー(セカンド岩村のタッチは微妙でしたが・・・)にも助けられ岩隈が7回2/3、2失点の好投。
個人的には8回の岩隈は明らかに球が走ってなかった。8回最初から杉内に継投しても良かったのでは?と思いましたが勝ったので良しとしましょう。
9回ウラに同点となった時は流石にやばいと思いましたが、直後の攻撃で内川のヒットから始まり、岩村、最後はイチロー。
まさに舞台は整ったという感じでした。
千両役者という言葉がピッタリです。
1点の重さ、野球のおもしろさ、怖さ、全てを堪能した試合だったと思います。
ほんと、後半は胃が痛くなりました~(^^;)

今回の日本代表はスター揃いで選手も凄かったけど
それをまとめ上げた監督、コーチ陣も凄いと思いました。
特に原監督の選手の起用法は素晴らしかったと思います。

選手では青木や中島、要所で決める稲葉や小笠原、どの選手も素晴らしかったですが
個人的にキーマンとなったのは内川(横浜)だったのではと感じます。

今回代表選手は若い選手が多く、また4年後が楽しみです♪
次回は他国も日本や韓国の野球を研究してくるでしょうね。
その時はまた「サムライ」が返り討ちにしてくれると信じています!

最後に

サムライJAPAN、最高!

Posted at 2009/03/25 10:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | ニュース
2009年03月14日 イイね!

火点は前方の標的!

「火点は前方の標的!
水利はポンプ右側後方、防火水槽!
手びろめによる、二重巻きホース一線延長~!
定位に~つけ!」

知らない人は全く知らない、知ってる人は全国的によーく知ってる操法の季節が近づいて参りました!
我が分団も週に4回・2時間程度練習をしております。

今年は新入団員の方が3名も選手候補に手を挙げてくれて頼もしい限りです。
しかし、事前にやってみたい番員を聞いてみると

1番員・・・1人
3番員・・・2人

う~ん、1人は補助員か見学になっちゃうよ~
でもまぁ仕方がない。
指揮者と2番員は経験者で行くことに決定しました。
かく言う私は・・・・2番員でございます♪
この練習、私のメタボな身体には結構効きますわ~
ちょっと走っただけで(*´д`*)ハァハァゼェゼェ

消防操法大会は4/12。
のこり一ヶ月を切りました!
まぁ優勝は無理だろうけどビリはイヤだな~
Posted at 2009/03/14 22:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 消防DAN | 日記
2009年03月13日 イイね!

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私■あなたの愛車レガシィについて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード))

モデル名:レガシィ ツーリングワゴン

年式:平成20年

型式:BP5F

グレード:2.0i Advantage Line

■あなたの愛車レガシィに対する魅力や想い出について何でも語ってください。

最初に買った車がレガシィでした。
当初から利用範囲の広いワゴンが好きでした。
最初はNAのTS-Rにするつもりでディーラーに行きましたが、NAの試乗車が無くGT-B E-tuneしかありませんでした。
この試乗車に乗ったのが運の尽き!
圧倒的なパワーと加速性能に魅了されました。あの時は若かった~。
そのまま5MTのBH5C GT-B E-tuneを購入。

4年乗った後結婚して子供が生まれたのをきっかけにミニバンに乗り換えました。
しかし、どうしてもレガシィが忘れられず、わずか1年でもう一度BH5を中古で購入。

その後、BP/BL最終のF型に試乗しNAの出来の良さに感心し、今後の維持継続や次期モデルの大型化を考慮し、現在のBP5F 2.0i Advantage Lineを購入。
これでレガシィ3台目。
BP/BL型はレガシィの成熟した形だと思います。
スタイルと走行性能、安全性能、使い勝手の良さをバランス良くパッケージしていると感じました。
他にも車はたくさんあるのに、何故かレガシィを選んでしまう。
どこか職人気質なところが好きな理由なのかもしれません。

もし次の車を考えるとしてもレガシィなのかなぁ。



■フリーコメント

スバルといえばレガシィ、レガシィといえばターボ!とドコドコ言うボクサーサウンド。(爆)
そのどちらもない我がBPですが(汗)、低重心な水平対抗エンジンとAWDは受け継いでいます。
NAといえども走行安定性は優れた物があります。
これでレギュラー仕様でGTバリの装備が付いてくる。
家族もちにはこれで充分なのです。
あとは期待していた燃費がもう少し良ければ・・・


※この記事はスバル レガシィ 生誕20周年記念・特別企画について書いています。
Posted at 2009/03/13 02:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年03月11日 イイね!

エシュロンFE1043 ガラスコーティング!

エシュロンFE1043 ガラスコーティング!永い冬が終わり春の声もちらほら耳にするようになりましたね~

ふぁ~~~・・・永い冬眠から目覚めました(爆)
仕事柄冬場はなかなかブログアップができないのでROMってばっかりでしたわ。

お目覚めついでに納車時から気になっていたガラスコーティングを施工しました!
かなり迷いましたが出来上がったボディを見て不安は何処へやら。
ボンネットやルーフに見られた洗車傷やイオンデポジット?が綺麗に消え去り、
トゥルントゥルンのボディに生まれ変わりました!
メッキパーツやライト類にもコーティングされているのでライトもクリアーです。

このエシュロンFE1043は「撥水」と「滑水」が選べまして、
私のレガシィは黒なので滑水の方が水玉が出来にくくて良いだろうということで
「滑水性」で施工してもらいました。
滑水とは字のごとく、水が弾かずに滑り落ちるようになります。

やはりプロの仕事は違いますわ♪
高いだけの価値はあると思います。
傷が消えただけでなく、深い艶と一枚膜を貼ったような膜厚感。

永く乗ることを考えると施工は正解でした。
これで洗車する楽しみが増えました♪
Posted at 2009/03/13 22:29:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシ | 日記
2009年03月03日 イイね!

次男、ヒブワクチン第1回目

この日は幸いににも予約が取れたヒブワクチンを次男に接種するために
嫁さんと3人で市内の総合病院へ行きました。

次男も丁度生後3ヶ月になりBCGも接種しなくてはならないので一緒にすることに・・・

3時の予約で行きましたが、待たされるの何の!(# ゜Д゜) ムッカー
順番が来た時には4時半を回っていました。

で、先生の問診を受けていざ注射!

ヒブワクチン・・・1本
BCG・・・はんこ型2本

合計3本も一度にやられました。
ヒブワクチンは右腕に、BCGは左腕に。
か細い我が子の腕に・・・って私は見てられませんでしたが(爆)
BCGはきつく押さないとうまく接種できない可能性があるため
ギュゥッと押さえつけられてました。
相当痛かったのか暫く泣きやみませんでした。゜(゜´Д`゜)゜。

痛かったけどこれでまた元気になれるよ!
Posted at 2009/03/14 22:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@ぴいたん なんなら看板とも一緒ww」
何シテル?   09/13 14:29
みなさん、こんにちは。 2008年8月から11年乗り続けたレガシィBP5F 2.0i Advantage Lineを降りて、 2019年9月、フォレスター ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34567
8910 1112 13 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

スバル(純正) リアゲートプロテクターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:44:27
フォレスター sk エンブレム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:37:18
ラゲッジラック作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 13:46:08

愛車一覧

スバル フォレスター SKEB (スバル フォレスター)
BPレガシィの車検と消費税増税とアイサイト搭載車に乗りたいなど、色んなタイミングが重なっ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
H22.12購入。 ホンダインターナビ装着。 ガラスコーティング施工済み。 マイレガよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車です。結婚と同時に購入。すでに7年選手ですがまだまだ快調のようです。子供が汚す ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5F (スバル レガシィツーリングワゴン)
2008/8/23に新車で納車されました。 最近はもっぱら維持りですが ちょっとずつ自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation