• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとパパ710のブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

デカッ( ̄∀ ̄)

デカッ( ̄∀ ̄)デカいです。
さて効果のほどは…?
Posted at 2010/06/14 09:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月12日 イイね!

結構な…

結構な…今日は天気も良く、梅雨入り前の絶好のドライブ日和でした。

なので、ちょっとドライブ。

美作市の湯郷にある
「鉄道模型&おもちゃ博物館」に行ってきました。

Nゲージやプラレールは勿論、年代物のブリキのおもちゃもありました!
車ではトミカ、チョロQ、トミテック(ラジコン)などもありました。
キャラクターものもウルトラマンや仮面ライダーのソフビ、フィギュアも色んなジャンルのものがありました。

入場料は、
大人300円
子供150円
昔の切符型入場券でおじさんが切符を切ってくれます。

プラレールは遊び放題(笑)
Nゲージは有料で操作させてくれます。

子供も大人も楽しめますよ!
(*^o^*)
Posted at 2010/06/12 22:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2010年06月07日 イイね!

スロコン、インプレ♪

スロコン、インプレ♪取り付けました!
取り付けはめちゃくちゃ簡単でした。
取説どおりにやれば10分でできます。
このCOMPACTは以前のモデルと違いモニターと本体が一体になって文字通り非常にコンパクトです。
画像のパーキングボタンと比べても大きさが分かると思います。

気になるレスポンスは…
個人的にはSP5くらいがクイックになって良いと思いました。

ecoモードは当たり前ですが踏んでも走りません(^_^;)
まぁまた使えるシチュエーションがあると思います。

簡単に車の性格が変わるので、走っていて楽しいです♪
SPモードではコーナーの立ち上がりや再加速など、アクセルがクイックに反応してくれるので自車のエコモードでもかったるくありません。

スロコンでアクセル開度を、シフトでシフトスケジュールを変えられて色んな走り方が出来そうです。
20iでも走るのを愉しくさせる、そんなパーツの一つです♪
価格もお手頃ですし、SP・ノーマル・ECOの切り替えも簡単なので付けて損は無いと思います。


以上、レポートでした。
Posted at 2010/06/07 10:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシ | クルマ
2010年06月05日 イイね!

アイサイト ver2♪

アイサイト ver2♪今日はアイサイト体験試乗に行ってきました。
ディーラーさんの駐車場での試乗だったのであまり速度は出せません、というかクリープのみでやりました。
結果は、当たり前ですが止まりました。
結構ギリギリで止まりました。あまりにギリギリなのでちょっと怖かったですが…
しかし、完全停止から1~2秒するとまた動き出してしまうそうです。
また、エンジン停止までに3回強制停止させてしまうと4回目からはエラーで止まらなくなるそうです。
エラーにする必要はないんではないかと思いましたが続けて3回も作動させる人もそうそういないのかな~と。

今回感じたのは、このアイサイトが全ての車に搭載されれば確実に正面の事故は減るだろうなと思いました。
素晴らしい機能です!
Posted at 2010/06/06 09:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシ | クルマ
2010年06月01日 イイね!

ボンネットインシュレーターって?

こんばんは。

BP/BLの2.0iにはボンネットインシュレーターが省かれていることは周知の事実ですが
この部品、結構値が張りますよね~?
確かクリップ共で7000円ぐらいしたんではないかと思います。
私も費用対効果にしては値段が張るのでちょっと躊躇してるのですが、
エーモンから静音計画シリーズでボンネット裏に装着するものがあるのを見つけました。
これなら純正ボンネットインシュレーターの半額くらいで買えます。

そこで皆さんに質問なのですが
静音計画を装着するのが良いのか、
純正ボンネットインシュレーターを装着するのが良いのか迷っています。

・静音計画と純正ボンネットインシュレーターを共着した方がより効果アップするの?
・それとも静音計画だけで充分?
・いやいや純正ボンネットインシュレーターのほうがいい?

純正ボンネットインシュレーターと静音計画が共着できるのか否かもわかりません。

識者の方々、どうぞご教授ください。
m(_ _)m
Posted at 2010/06/01 21:28:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシ | クルマ

プロフィール

「@ぴいたん なんなら看板とも一緒ww」
何シテル?   09/13 14:29
みなさん、こんにちは。 2008年8月から11年乗り続けたレガシィBP5F 2.0i Advantage Lineを降りて、 2019年9月、フォレスター ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6 7891011 12
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スバル(純正) リアゲートプロテクターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:44:27
フォレスター sk エンブレム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:37:18
ラゲッジラック作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 13:46:08

愛車一覧

スバル フォレスター SKEB (スバル フォレスター)
BPレガシィの車検と消費税増税とアイサイト搭載車に乗りたいなど、色んなタイミングが重なっ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
H22.12購入。 ホンダインターナビ装着。 ガラスコーティング施工済み。 マイレガよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車です。結婚と同時に購入。すでに7年選手ですがまだまだ快調のようです。子供が汚す ...
スバル レガシィツーリングワゴン BP5F (スバル レガシィツーリングワゴン)
2008/8/23に新車で納車されました。 最近はもっぱら維持りですが ちょっとずつ自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation