• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

連邦の黒い奴のブログ一覧

2019年10月02日 イイね!

遅めの夏休み~in北陸 第2夜

遅めの夏休み~in北陸 第2夜遅めの夏休み2日目は、鳥取市内からスタート。

出発前にGoogleマップを見ていたところ、みん友さんが紹介されていたスポットが意外に近くにあったので寄ってみることに・・・。




鳥取県内を走る智頭急行の「恋山形駅」です(о´∀`о)




駅施設が見事なまでにピンクに塗られていて、カポー達の集まるスウィートなスポットとなっています😆




とまぁ軽く寄り道を済ませ、北陸方面に進みだしたのですが、更なる寄り道(^^;





日本三景の1つ、天橋立です(о´∀`о)




実は、初めてなんですよね~(о´∀`о)

予定にはなかったのですが、ナビに表示されたのでウズウズして寄り道しちゃいました。

寄り道はまだ続きます。






舞鶴の海上自衛隊基地。

土日には一般公開で基地を開放しているようですが、この日は木曜日なのであきらめます(´・д・`)


この後、ようやく福井県に初上陸し、オバマ大統領で有名?になった小浜市から国道303号を南下して滋賀県に。






今回の目的地の1つ、メタセコイヤ並木に到着しました。

午後4時を過ぎていたこともあり、観光客も少なく、とても気持ち良かった(о´∀`о)



木の幹も太く育っていて、地元の方々に大切にされていることがよく分かります。



ホントは並木道にBS9を停めて写真撮りたかったですが、駐停車禁止の看板があちこちに立てられていたので断念しました(>_<)

地元の方々の迷惑になるので、並木道には停められませんね(о´∀`о)





日が暮れるまで、まったりと過ごした後は、国道8号を北上し、再び福井県へと・・・。

福井市内に入ったところで2日目を終了。


居酒屋で食べたノドグロが美味しく、酒も進んだため、写真はありません(^^;






第2日目
走行距離~397.02キロ
Posted at 2019/10/02 23:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月01日 イイね!

遅めの夏休み~in北陸 第1夜

遅めの夏休み~in北陸 第1夜世間様が秋の行楽シーズンに突入している最中、ようやく夏期有休を使う時がやって来ました(о´∀`о)

ホントなら、9月半ばの3連休に挟まれた週をまるまる休んで10連休にする予定でしたが、予定どおりにさせてくれない我が勤務先(´Д`)
急な業務予定が入ったりして休みがズレていき、それでもなんとか5連休は勝ち取りました。

せっかくの夏休み、生まれてこのかた行ったことのない北陸地方へと出発します。

それと、近年、高速道路より一般道の楽しさに気付きはじめたこともあり、初めて行く土地だから可能な限り一般道を通ることにしました。(一部、無料区間の高速道を走行してます(^^; )



出発は、9月25日の仕事終わり、赴任先の広島市内から国道54号を北進。
山陰まで行くと国道9号を通り、鳥取市までひたすら走り、最初の夜を迎えました。

移動がメインだったので、どこにも寄らず、ひたすら走りました(^^;




第1日目
移動距離~287.5キロ
Posted at 2019/10/02 00:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月04日 イイね!

県北の田舎町で初めての丼に出会う❗

県北の田舎町で初めての丼に出会う❗今日は仕事で県北の安芸太田町(旧 山県郡戸河内町)に出没。

めったに来ない山間部の町で昼メシどきとなり、道の駅で簡単に済ませようかと思ってると、地元の営業所の人から有力情報をゲット( ☆∀☆)



向かった先は安芸太田町役場の裏道にある呑喰処「縁」



よそ者はゼッタイ通らないような裏道にあり、雰囲気のある佇まいですが、人からすすめられてなければ私もスルーするところでした。



昼のメニューは、日替り定食(この日はチキンカツ)とせせり丼のみ。

せせり丼なんて初めて聞くので迷うことなくせせり丼を注文すると、5分もたたずに着丼‼️





大きさが伝わりにくいですが、かなり大きめな丼に、1.5合はあろうか(言いすぎかな?)と思われる白米、びっしり敷き詰められたきざみのり、その上に甘辛いタレで味付けされたせせりが(◎-◎;)


初めて出会う料理なうえ、しっかりウマイので、ひたすら箸を動かし、





あっという間に完食しました(о´∀`о)


これで食後にコーヒーまで付いてきて700円は安い‼️

広島市内では考えられません。



まぁ、かなりの量があるので、午後からは仕事にならなかったのですが・・・



とはいえ、県北に仕事に行く際の楽しみが出来たので大満足です‼️
Posted at 2019/09/04 00:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月20日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月19日で愛車と出会って1年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

◯スバル純正スポルヴィータ専用ウインドスイッチパネル
◯スバル純正スポルヴィータ専用リアカップホルダー
◯スバル純正メッキドアハンドル
◯スバル用品LEDフォグランプバルブyellow
◯スバル用品アイサイトver.3専用撥水ワイパー
◯北米スバル純正サンシェード
◯トヨタ純正ウェザーストリップ
◯ダイハツ純正スタートボタンカバー
◯AXIS-PARTSバッテリーマイナス端子カバー
◯AXIS-PARTSドアロックカバー
◯AXIS-PARTSドアヒンジカバー
◯AXIS-PARTSLEDルームランプキット
◯ピカキュウ爆-BAKU650lmバックランプ


■この1年でこんな整備をしました!
◯新車1ヶ月点検
◯新車6ヶ月点検
◯新車12ヶ月点検
◯燃料メーターリコール(´Д`)
◯完成検査不正リコール(´Д`)


■愛車のイイね!数(2019年08月20日時点)
407イイね!
イイね!ポチって下さった皆さんに感謝です(о´∀`о)

■これからいじりたいところは・・・
◯ホイール変えたい( ☆∀☆)
◯タワーバー付けたい( ☆∀☆)
◯買ったのにまだ付けてないパーツ付けたい(◎-◎;)

■愛車に一言
これからも、アチコチ一緒に走ろう❗

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/08/20 23:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月08日 イイね!

短い連休( TДT)

短い連休(  TДT)世間様の大型連休が終わったころ、6、7、8日の連休(7、8は代休)をいただきました。

連休とは言え、6日はGW最終日なので渋滞が気になって自宅待機。
7日は所用のため遠出はできず、花粉の堆積でうっすら緑色に見える愛車を洗車し時間が過ぎました。

そして、私的連休の最終日、ようやくお出かけしてきました。

ホントは、毎年5月5日に米軍岩国基地で開催するフレンドシップdayに行きたかったのですが、別の戦闘機を見に行くことにします(≧▽≦)




向かった先は、岡山市にある京山ソーラー・グリーン・パーク(旧岡山スカイガーデン)
池田動物園の裏にひっそりとたたずむメガソーラー&農業施設です。

元々は、山の山頂にある遊園地だったようですが、2007年に閉園となったみたいです。




山の麓には、ロープウェイの駅舎が残っています。




そのロープウェイの下を通るように登山道があり、




けっこう傾斜のキツイ山道を登っていくと




山頂側の駅跡に到着しました。




山頂には、現在も使われているっぽい建物や、




朽ちた遊具などが残っていて、寂しい感じがしましたが、ハイキングコースとなっているのか、高齢のハイカー数組と出会いました。

そして、さらに奥に進んで行くと、




ロッキードF-104J
私が生まれる前から、日本の空を守ってきた戦闘機です。

退役後、岡山スカイガーデンに展示されましたが、現在ではほとんど人目に触れることなく、山の上で余生を過ごしています。




機体には退役時のパイロットの名前が書かれています。






30年以上、山の上で展示されていて、今では管理する人もいないわりに、破損や部品の盗難等もなく、キレイな状態で保存されていることは嬉しく思いました。




さて、明日から仕事だ~(´Д`)
Posted at 2019/05/08 23:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラ長さま

チェックポイント通過時に、ミントという何の動物かよくわからないキャラクターが現れる時がありますが、通常10ptなのがボーナスポイントがつくので、ソレじゃないですかね〜」
何シテル?   06/03 19:41
広島在住の「連邦の黒い奴」です。 気づけばみんカラ歴19年 備忘録程度の更新ではありますが、たまには旅行の記事を載せたりもしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ドアポケットマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 01:31:29
誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 19:42:12
真面目にタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 18:50:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS9に乗っていましたが、レガシィアウトバックが国内終売になるということで乗り換えを決断 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
13年間乗ってきたBLEからの乗り換えで、約1ヶ月の車なし生活を乗り越え、先日ようやく納 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤スペシャルとして中古導入。 よく走ります( ´∀`)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
惚れ込みすぎて13年乗り続けました。 車を運転する楽しさを教えてくれた大切な相棒でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation