• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりすとのブログ一覧

2007年03月18日 イイね!

本日の作業 -カーステ交換-

本日の作業 -カーステ交換-今日は子供の幼稚園の卒園式、その後川越まで下の子を連れてパスポートを取りにいくなどちょっと大変でしたが、戻ってから更に昨日仕入れたブツを取り付けました。


さすがに一度経験すると交換作業はそれほど苦ではないのですが、以前ヤフオクで落とした0.5DINのカップホルダー(トヨタ製)をステーに取り付けられるようにするのに試行錯誤してしまいました。(穴の位置が違うので・・・)


それにしても入手したナカミチのカーステ、音がすごく良いのには驚きました。
大昔に購入したおんぼろスピーカー(フロントのみ)でここまでクリアに鳴るとは・・・
ここまで変わると楽しくなってきます。

ねぎべえさんスイマセン、以前売っていただいたものはもしもの時のスペアでとっておきます。・・・汗

Posted at 2007/03/18 20:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月17日 イイね!

コソミ@東所沢

コソミ@東所沢本日はこの方とコソミです。
いろいろと初代レガについて語り合ってしまいました。


彼のBCはB型のRS-RAなのですが、エンジンをVer2のエンジンに換装しています。
エンジン以外の調子はあまり良くないとのことですが、ともかく往年のラリーカーのようなすばらしいボクサーサウンドがしていました。


コソミの後に463浦所バイパスでスタートダッシュの勝負を挑みましたが、出だしであっさりおいてかれました・・・(汗)
途中からはそれほど差がつかない感じでしたが・・

またもや、ワタシのBCの限界を思い知らされた感じです。

さて、これからどうしよう。

でもまあ走るのは十分楽しめるのでまあいいかと・・・


Posted at 2007/03/17 22:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年03月15日 イイね!

通勤のアシについて考える・・・

通勤のアシについて考える・・・この半年くらい会社のクルマを借りて通勤しているのですが、どうしようか悩んでます。


通勤は往復約25キロ
交通の便が悪く、電車とバスと徒歩で片道ゆうに1時間以上かかります。





家のそばの駐車場は自己負担。(7000円/月)
現在のヴィッツの燃費で走行距離から計算したガソリン代を合わせると約12000円

BCで通勤してもリッター6キロとして燃費計算するとほぼ同額
(ただオイルタイヤ代は含まず)

う~ん、どっちがいいのだろう。

やはり愛車を毎日乗ってかわいがるか、少しでも乗らずに週末だけ乗ってともかく延命させるか・・・

最近は毎日乗ってやったほうがいい気がしてきたのですが・・・

皆さんだったらどうします???



余談ですが・・・
最近ワタシの教育の成果なのか、子供たちはインプレッサか新型のレガシィに乗りたがっております・・・(汗)

Posted at 2007/03/15 22:23:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月11日 イイね!

そういえば・・・

あるお友達から

インプのVer4
走行5万キロで値段もなかなか手ごろな価格でオファーがきていて、
思わず飛びつきそうになりましたが、踏みとどまりました。

さすがにBCを手放す気にはなれず、かといって買い増す余裕も無く。
やはり諦めるしかないかと・・・(涙)

せめて試乗でもさせてもらえばよかった・・・
Posted at 2007/03/11 00:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年03月10日 イイね!

親ばかサッカー観戦記 その6

親ばかサッカー観戦記 その6KITの作業後、急いで浦和某所のレッ○ランドに何とか時間ぎりぎりに到着です(汗)
写真はわざとボケボケ写真になっています。


本日は準備運動、簡単なトレーニング後に一対一+キーパーを付けてのトレーニング。
うちの子は2勝1負でした、最後の一回に気の緩みから抜かれて失点・・・



最後は7人4チームに分かれて勝ち抜き戦。
初戦は2-0で勝利。うちの子は先制点を決めて、いい動きをしていました。
ただ同じチームには他にうまそうな子が1人しかおらず、決勝で当たる敵チームはうまい子が4人くらい居て、かなり難しそう。

予想は的中し結果は0-2で敗北。まあその割には善戦してました。

しかし、うちの子が楽しみにしているこのスクールはあと3回。
幼児向けのコースしかなく小学生対象が無いため今後はまだ続ける予定は立っていません。

所沢市内にもいくつかスクールはあるようですが、運動の一環でやらせてるだけで、別にプロ目指してるわけでもないので、続けるかは本人次第です。

本人は野球のほうが興味あるようです・・・
Posted at 2007/03/10 23:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親ばかサッカー観戦記 | 日記

プロフィール

海外生活が約9年続き、4年前に帰国。 いまだに日本になじむリハビリ中です。 新車から所有していた愛車の初代レガシィ(C型)を、帰国後からいろいろ手を加え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゲームマニアの弟のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/05 23:31:52
 
大前研一 コラム 
カテゴリ:NEWS 経済関連
2006/03/15 07:41:27
 
ドラゴンブランド 燕の巣 
カテゴリ:ツバメの巣 -お薦め品ー
2006/03/06 12:55:17
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BCのエアコンが調子悪くなってきたので、家族のことも考えて使い勝手の良いクルマにしました ...
スバル R2 スバル R2
名前:パピちゃん (妻と子供が命名) 現在の我が家のファミリーカーです。平日は妻が買い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
若気の至りで初めて自分の金で買ったクルマ。 ボディは赤でど派手でした。 更にOZのホイー ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
91年10月からこのクルマと付き合い始めて18年。 最近はエンジンブロー&乗せ換えなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation