• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりすとのブログ一覧

2006年05月24日 イイね!

体調不良

昨日の夕方なぜかだるいな~と思ってたら、熱が37.5度ありました。
実はワタシ平熱が35.5度以下の冷血人間なのでこの温度でも結構応えます(汗)

妻も結婚して以来、熱が出たのを見たことが無いということで、多少心配してもらえたようですが・・・

それにしても関節等等が痛い

なので昨晩は10時前には寝てしまいました。

しかしだるくても本日は会社移転関連の業者との打ち合わせがあるので、会社は休めない。

午後に業者との打ち合わせ3件終わらせて
ようやく5時過ぎになったのでとっとと帰ろうかと思います。
普段はもう少し残ってますが・・・

しかし
辛かった・・・(大汗)

未だに体が数箇所なんとなく痛いな・・・
これって風邪なのか???
咳はでないですが・・・
Posted at 2006/05/24 17:26:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年05月23日 イイね!

適正・適職診断 やってみたのですが・・・

お友達のチャッピィVZ-Rさんがやっていたので私もやって見ました。
ていうか数日前一度やった気がするのですが・・・
まあそんなことはさておき

結果

仕事
どんな仕事でも自分がリーダータイプ
性格
やればできるのに目移りタイプ
(ナニカ最近の自分を表しているようで・・・)

特に向いている職種は?
グラフィックデザイナー、コピーライターなど業界のカタカナ職業系、ミュージシャンなどのアート系、飲食や販売系のショップを始めるなら、必ずマネジメントが得意な人とチームを組むこと。どんな分野でも、会社に就職する場合はかなりのストレスになるので、ストレスの発散方法を工夫してください。

絶対に攻めのタイプ。
逆に攻められると弱いので、逃げる傾向にあります

内向性
1■□□□□
外向性
5■■■■■
どんな仕事でも自分がリーダータイプ

自分が主導権を取れる場合は、人に言われなくても自分で仕事を見つけてどんどん進めるリーダータイプ。しかし、実はあなた自身の好みが重要。嫌な仕事を割り振られたり、大嫌いな上司がいるだけで、さっさと転職する傾向があります。自分がほんとうは仕事ができる人間であることを、あなたは十分に知っているはず。それが実現しないのは運が悪いと思っていませんか。もし、自分のスキルを高めたいなら、飽きっぽい自分の性格を自覚して少しだけ好きな分野の組織でがんばってみてください。呑み込みは早いので、すぐに自分のスキルが高まるはず。既存の組織では嫌なことが多いはずなので、独立も考えておくこと。そうすれば、自然と道は開けてきます。自信をもって進んでください。

やればできるのに目移りタイプ

考え方はポジティヴでいつも前向きだし、ほんとうは気配りもできて、服装や身だしなみもちゃんとしてて、仕事もばっちりなのに、なぜか「もう、いいや!」と目移りして投げ出すことが多いタイプ。その気になれば、周囲とも協調できるし人気もあるはず。義理と人情をうまくコントロールできるけど、根気、努力、忍耐が大嫌いだから、ついつい自分の興味のあるものだけに限られてしまいます。やりがいのある仕事に恵まれているときはまったく問題ないのですが、それが見つからない場合はフリーターを続けてしまうかも。フリーターでもテキパキと仕事ができてしまうから、重宝がられてなかなか抜け出せないのでは? そろそろ腰を据えて、資格にでも挑戦してみてください。あなたはモノ覚えもいいはずですから、その気になれば絶対ゲットできます。もともと会社に守ってもらおうという気もない傾向が強いので、最初から独立するのもいい方法です。


う~ん。あたるも八卦あたらぬも八卦!!!
現実を素直に受け入れることが出来ぬワタシ(汗)
Posted at 2006/05/23 19:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年05月22日 イイね!

鳥のフンが・・・(涙)

カイシャから帰ろうとしたらレガシィのフロントガラスとボンネットについてるではありませんか!!!

脳みそフリーズしていた私は何を思ったか車についたフンめがけてに水をかけてしまいました・・・
でも洗車するの面倒だからこのまま帰ろ ^^;


それにしても夕陽に映えるBCは綺麗だった・・・

あ、写真撮り忘れた(汗)・・・
Posted at 2006/05/22 20:27:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年05月21日 イイね!

あ~る2でお買い物

あ~る2でお買い物本日はなかなか多忙?でした。

・作業ミ顔出し
・息子のムシキング大会
 出るはずがエントリー忘れ&キャンセル待ちが惜しくも出場できず・・・
・息子とサッカーの練習
・ETC、、、


夜はなぜか元気なせいで買い物を妻から命じられ(?)近所のヤ○コーに買い物、そこまで家から1km足らず。



考えてみるとR2の使い道は
・ヤ○コー(スーパー)往復(片道700m程度)
・息子の幼稚園往復 (片道3~4km程度)
・とある複合ショッピングセンター(片道4~5km)程度

こんなものである、たまに出かけてもせいぜい10km圏内。
これじゃあ燃費伸びるわけないですね。

それでリッター12~14はまあいいかも。

ご近所のりでメタ効果は試してないので、次の給油が楽しみですが、でもホントに静かなクルマになり乗ってて快適であります。

それにしても少し車内の掃除しないと
妻と子供が使うと後部座席はお菓子のカスだらけ(汗)・・・

え?なんで初心者マークついてるかって?
元万年ペーパードライバーの妻が乗るからつけてま~す。

今度ワタシも走行会でレガシィに付けようかと思っておりますが(笑)
Posted at 2006/05/21 22:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月21日 イイね!

きゅるぺぽ☆さんの作業ミ見学

本日は珍しく快晴・・・

ということで、初代レガシィメンバーのきゅるぺぽ☆とかしまやとかいうひとさんの作業ミをちょっとだけ見学してきました。

作業ミはほとんど初めてお会いする人ばかりでしたが、デカルコの方(RAのオーナーさん)はこの前のSSFで会っておりました。
しかもご近所ということでこれからいろいろと情報交換できそうです。
それから子連れ狼さんも参戦しておりました。

作業内容
1.BC5レガシィRS-RAのエンジン換装(WRX STi Ver.2)
2.BG5レガシィTS-RのAT→MT換装

1.はRAのオーナーさんうらやましい限りです。
  (ワタシもRAのパイパワー化してみたいものです)

ちょっとだけというのは日曜は家族サービスがございまして(汗)
朝一に「ちょっと走ってくる」といって家を出たものでとりあえず本日は挨拶のみでした(みなさんスイマセン)

結局妻には見破られましたが。(大汗)・・・


でも最近余裕が出来たら素直に安めのGCでも買って弄った方が楽かも知れないと思いはじめました。

でもBC5(RS-RA)は出来れば持ち続けたいとは思いますが・・・

う~ん、それにしてもみなさんご自分でクルマを弄ってしまうというのはすごいですね・・・
まあ、クルマ好きの方はそういう方々が多いとは思いますが、感心してしまいます。

あ、それからすっかり画像撮るの忘れていました。
またまた参加者全てスバル車でしたね・・・

Posted at 2006/05/21 19:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

海外生活が約9年続き、4年前に帰国。 いまだに日本になじむリハビリ中です。 新車から所有していた愛車の初代レガシィ(C型)を、帰国後からいろいろ手を加え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゲームマニアの弟のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/05 23:31:52
 
大前研一 コラム 
カテゴリ:NEWS 経済関連
2006/03/15 07:41:27
 
ドラゴンブランド 燕の巣 
カテゴリ:ツバメの巣 -お薦め品ー
2006/03/06 12:55:17
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BCのエアコンが調子悪くなってきたので、家族のことも考えて使い勝手の良いクルマにしました ...
スバル R2 スバル R2
名前:パピちゃん (妻と子供が命名) 現在の我が家のファミリーカーです。平日は妻が買い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
若気の至りで初めて自分の金で買ったクルマ。 ボディは赤でど派手でした。 更にOZのホイー ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
91年10月からこのクルマと付き合い始めて18年。 最近はエンジンブロー&乗せ換えなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation