• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりすとのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

試運転@碓氷峠

久々に連休が取れたので、軽井沢に行くという名目で、家族と軽井沢方面にドライブ。
目的は碓氷峠での試運転。

いろいろやることあって、なぜか昼前くらいに出発
最初は碓氷峠ふもとの鉄道文化村、そして鬼押し出し、最後は渋滞を避けるため碓氷峠ふもとの某温泉で時間を潰す。

碓氷峠上りでBPの試運転ですが、前を行く同じく所沢ナンバーのフォレスター君が道を譲ってくれたので、ちょっと走ってみる。
速い!、限界が分かるとこまで攻めることなく・・・
後部の荷台のものが転がって気になりつつある時、飛ばすなーの家族の大合唱の前にあえなく撃沈。
(もちろん法定速度内での話ですが)

夜の帰りは大渋滞を避けようと思い見知らぬ峠にチャレンジしようとしたら、後ろから何かいかついクルマがあおって来る。
ここでも法定速度内でちぎろうと思ったのですが、敵は身内にあり、楽に行けるところを引き離せずあえなく撃沈。

しまいに長男と妻が気分悪くなってしまい、下りでは激遅のアルテッツアにファザード出して道を譲ることに・・・(汗)
1~2年前の長男だったら飛ばしても大丈夫だったのですが、大きくなると変わるようです。
やはり試運転には家族を連れてきては行けないと思い反省・・・

それにしても残念ながら確実にBCよりも速い。ていうかすごく運転しやすいのには驚きました。
当分このBPを可愛がりつつ、付き合っていけそうです。

周囲の人にオートマはでは物足りないのではと言われたが、十分楽しめます。
それよりもオートマの慣れないシフトチェンジの操作が・・・・幾度と無くミスしました。
エンジン壊しそう・・・








Posted at 2009/09/23 11:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月19日 イイね!

新旧並べてみる

新旧並べてみる多分最初で最後の2ショットです。

BPが納車されて実は2週間くらい経つのですが、
ともかく快適です。
でも今の自分の生活や家族のことを考えると今の選択がいいかと思っています。
クルマにかける時間がほとんど取れないので、クルマに余計な神経を使っていられないみたいな生活になりつつあって・・・


それにして、123オイル添加剤、ラジエター添加剤、ぱわーぷれーとを付けたら、低速域でのかったるさが無くなり、スタートダッシュは体感的に間違いなくBCより速い。
コーナーもまだ限界まで攻めてない(ていうかそんなところに行ってない)ので、良く分からないのですが、それにしても重たいのに良く曲がります。
トータルで見たら間違いなく残念ながらBCより速い感じがします。


ただ低速コーナーとかタイトコーナーはBCの方が速いかも、
楽しさからいえばやっぱBCかな~と思います。

ホントはGDBとかGRB乗ってみたかったのですが、家族のことを考えてBPにしました。
それは正解だったかなと思ってますが・・・
Posted at 2009/09/20 00:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月31日 イイね!

次のクルマ ・・・BPに 

次のクルマ ・・・BPに 次のクルマですが、
BPのC型 tuned by STI  になる予定です。

それにしても仕事忙しくて、クルマに費やす時間がほとんどありませんが・・・

登録に必要な書類とか、嫁ぎ先の決まったBCの売買に必要な書類集めるのとか結構大変です・・・


9月2週目くらいからはふつ~のレガシィオーナーになれそうです。
(なんか寂しい気もしますが)

試乗した印象
下のトルクは思ったより無い。私のいじったBCの方が出足はいいかも・・・
でも気がつくとスピードが出てる。ボディ剛性は高い。

RS-RAに乗っていたせいか、すこぶる室内が静か過ぎる。
(快適・・・後部座席用にテレビが・・・子供にはうってつけ)


とりあえず年取ったので、これからはおとなしく通勤用にAT車でのんびりいこうかと・・・
Posted at 2009/09/01 00:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月26日 イイね!

ついに決断しました・・・

17年所有し続けてきましたBCですが、ついに別の車を買うことにしました。
この1~2ヶ月新車、中古などいろいろと物色してきましたが、なかなか欲しい車が見つからず、もう一度エアコン直そうか悩んでいました。
車自体は運転していて楽しいし調子も悪くは無いのですが・・・
さすがにこれから来るであろう、メンテナンスを考えるとこの辺が潮時かも知れないと思いました。

どなたか乗りたい方いましたらお譲りします。




Posted at 2009/07/26 18:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月20日 イイね!

BC 降りようと思います。

BC 降りようと思います。最近通勤にしか使わなくなってしまった、レガシィRS-RA(BC5)。
いい加減手放そうかと思います。

エアコンのガス漏れが発覚し、修理に7万前後かかる見こみ、またタイヤもそろそろ限界。

足回りはインプレッサVer5の純正が入り、ちょっとはマイルドになったものの、普通からすれば硬いかなと・・・

確か政府補助金で13年以上の車は新車購入すれば25万出るらしいし、この辺が潮時かなと思い始めました。

長いこと乗ってきましたが、生活スタイルも変わり、RAのような仕様の車に魅力を感じなくなってきました。
通勤だけなら今妻が使っているR2で十分だし、仕事の疲れもたまりマニュアル車が面倒になってきました。

次の車はまだ決めてませんが、BPあるいは新型、又はプリウス、あるいは通勤用と割り切って走ればいいような車。

このひと月くらいで結論を出そうかと思います。
(BCに特に未練はないので、おそらくこのまま乗り続ける確率は5%くらいだと思います。)

Posted at 2009/06/20 19:45:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

海外生活が約9年続き、4年前に帰国。 いまだに日本になじむリハビリ中です。 新車から所有していた愛車の初代レガシィ(C型)を、帰国後からいろいろ手を加え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲームマニアの弟のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/05 23:31:52
 
大前研一 コラム 
カテゴリ:NEWS 経済関連
2006/03/15 07:41:27
 
ドラゴンブランド 燕の巣 
カテゴリ:ツバメの巣 -お薦め品ー
2006/03/06 12:55:17
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BCのエアコンが調子悪くなってきたので、家族のことも考えて使い勝手の良いクルマにしました ...
スバル R2 スバル R2
名前:パピちゃん (妻と子供が命名) 現在の我が家のファミリーカーです。平日は妻が買い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
若気の至りで初めて自分の金で買ったクルマ。 ボディは赤でど派手でした。 更にOZのホイー ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
91年10月からこのクルマと付き合い始めて18年。 最近はエンジンブロー&乗せ換えなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation