• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりすとのブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

本日の作業 -ガラスの傷修復-

実はずいぶん前になるのですが、4月のKITのバーベキューの帰り道にどこからともなく石が飛んできてガラスに傷がついたままになっていました。

なんか長さが1cmくらいまで成長?してきた様な気がするので
その修復をご近所の中古Dらーでやってもらいました。

ついでにこの前交換したスタビがトランクに入れっぱなしだったのですが、引き取ってくれると言うので処分してもらうことにしました。ラッキー♪

燃ポンASSYだけまだ取ってあります。
誰か要る人いましたら差し上げます。
(今回のバルクヘッド強化パネル取り付けで、次の燃ポン交換は多分無いかと思います・・・汗)
Posted at 2006/07/30 19:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年07月30日 イイね!

テストランしてきました。

とりあえず、ご近所で行ける所といえば、西武球場の裏山のコース当たりしか思いつかないので、ちょっと走ってきました。

ボディーは本日の作業のおかげで更にかっちりしておりますが、ECUは未知数です。ついでにブーコンつけてないのであまり回せないかな・・・
空ぶかし時のレスポンスは確実によくなってる。
トルクはそれほど太くなった気はしないのですが、気付くと速く走ってるような・・・


余り全開走行しないようにしていると目の前にかなりキテそうなFDが・・・しかも地元ナンバー。しかも妙にゆっくり走っている。
ある場所からイキナリFDが全開モード!
ワタシはここの道は特徴がつかめず未だにどこのコーナーがきついのか良く分かっていないのとECUつけたばかり&ブーコン未装着なのであまり全開にいけないじゃんなどと思ってるうちに、おいてかれました(汗)
真剣モードに入る間もなく完敗で、久しぶりにというか今までこんなの記憶に無いかも・・・

クルマのほうは、まあ3000までの低回転域はノーマルとほとんど変わり無さそうでその上からなんとなくスムーズにふけ上げる感じかな、派手にドカーンと来ることは無いのですが、なんとなく速くなってる様な・・・まだ奥が深くて良く分かりません。
聞くところによるとブーコンつけないと大変なことになるらしいので、それまではおとなしくしていようと思います。

それにしてもこのECUを装着していた前の車はいろいろと逸話が残っているようなので、それに恥じないようなクルマに仕上げたいと思います・・・
Posted at 2006/07/30 00:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年07月29日 イイね!

95000キロ突破

95000キロ突破ワタシのBCですが、ついに95000キロ突破しました。

気付いたら5キロすぎていました(汗)

ただそれだけといえばそれだけなのですが・・・
10万キロの足音が聞こえてきました。
Posted at 2006/07/29 21:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年07月22日 イイね!

そういえば、スタビのインプレ・・・

この前の作業ミでつけたスタビですが・・・

出張に行くのに成田までBCで行きましたが、
所沢ICに入るカーブでその違いははっきり分かりました。
ちょっと雨が降っていましたが、

あらっ?ロールしないそ・・・

その後も関越から外環に入る下りのコーナーも突っ込んでみましたが、
え???明らかにコーナーに入ったとき感触が違う。

まだあまり走っていないので、限界が良く分かりませんがともかく効果は抜群ですね!

さて、これからが楽しみです・・・
Posted at 2006/07/22 21:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年07月09日 イイね!

ガソリン 高っ!!

昨日はR2の警告灯が点いたにもかかわらず所沢市内の渋滞の中を夕方会社まで往復走っておりましたが、警告灯点いてからどのくらい頑張れるかトライアルしました。

R2の警告灯が点くのは残り5リッターそれにしてもひどい渋滞でついでに寄り道したので片道1時間近くかかったのですが、家のそばのスタンドに帰ってきてぎりぎりまで給油してみると27リッター入りました。(と言うことはまだ余裕が・・・)

しかし値段を見るといつの間にか値段が7円も上がっている。
数日前レガシィの廃屋入れたときは135円だったのに・・・

レギュラーで132円
(上記は会員価格、非会員は134円)

何でかと思ってたら原油がまた高騰してましたね。

う~ん、当分レガシィでのドライブは控えてR2を使おう・・・
ボーナス出たっていうのに・・・(汗)
Posted at 2006/07/09 11:20:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

海外生活が約9年続き、4年前に帰国。 いまだに日本になじむリハビリ中です。 新車から所有していた愛車の初代レガシィ(C型)を、帰国後からいろいろ手を加え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゲームマニアの弟のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/05 23:31:52
 
大前研一 コラム 
カテゴリ:NEWS 経済関連
2006/03/15 07:41:27
 
ドラゴンブランド 燕の巣 
カテゴリ:ツバメの巣 -お薦め品ー
2006/03/06 12:55:17
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BCのエアコンが調子悪くなってきたので、家族のことも考えて使い勝手の良いクルマにしました ...
スバル R2 スバル R2
名前:パピちゃん (妻と子供が命名) 現在の我が家のファミリーカーです。平日は妻が買い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
若気の至りで初めて自分の金で買ったクルマ。 ボディは赤でど派手でした。 更にOZのホイー ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
91年10月からこのクルマと付き合い始めて18年。 最近はエンジンブロー&乗せ換えなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation