• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりすとのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

パワープレートで燃費悪化?

最近気付いたのですが、ココのところ燃費が今ひとつ伸びない、最近走るたびに気付くとガソリンメーターの針が下がっている、しかも数キロの間に・・・
特に街乗りでは顕著に出る。

よくよく考えてみると、オイルパンに裏技(パワープレート)を貼ってから、街乗りでもレスポンスがすこぶる良すぎて余計に回っているし、トルクも更に出ている感じ。

試しにオイルパンについているプレートを外してみると、確かにレスポンスが以前より鈍くなり同時にメーターのガソリンの減りが遅くなった・・・

こりゃ~オイルパンはサーキットで最後の手段に取っておこう。
街乗りは不経済のような気がします。ワタシのBCの場合バランス取りしてあって元々レスポンスがいいのに更に良くなって回りすぎるらしい。

他のクルマに当てはまるかどうかは分かりませんが・・・

いずれにしてもメタライザーパワープレート恐るべし♪

以前オイルパン以外の部分に貼った場合ではレスポンス&燃費向上している思います。(今も装着しています♪)
Posted at 2006/06/30 22:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月24日 イイね!

10万キロ 当たり前ですが・・・

10万キロ 当たり前ですが・・・10万キロ速度記録保持車のメーターですが、
やっぱり10万キロでした・・・

当たり前といえばそれまでですが・・・
Posted at 2006/06/25 19:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月24日 イイね!

本日の戦利品 走行会DVD

本日の戦利品 走行会DVDKITのバーベキューで更に幸運なことに、ゴールデンウイークに行った走行会のビデオを見ることが出来ました。

ワタシの走ってる部分もあり大感激です。

当日の午前中はひどい雨でしたが、初サーキットを楽しく走っていた当時の記憶が蘇ってきました。

ビデオにはすっかりスピンする姿も映っておりましたが、午後イチの大スピンは映って無かったので助かりました・・(大汗)

自画自賛ですが結構スムーズに走っている自分に感激してしまいました♪

しかし、このDVD koyabunさんにダビングできないかと聞いてみると、くれるというので提供者のT田さんの承諾をもらって持って帰ってきました。

いや~今日だけで自分の走ってる部分3回は見たなぁ~
(ただの自己満足です・・・はい)

でもよく見ると・・・
下手な部分もよく分かる
Posted at 2006/06/25 00:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月24日 イイね!

10万キロ速度記録保持車 @ KIT

10万キロ速度記録保持車 @ KIT本日はココでバーベキューがあるというので子供達を引き連れていきましたが、既にkoyabunさんの娘さん達とうちの息子らは面識があってお友達化しており、仲良く遊んでおりました。


で、お目当ては写真の10万キロ速度記録保持車を一目見るということでした。



ワタシがレガシィを買うきっかけになったクルマでもあり、まさか生でその姿を今になって拝めるとは・・・感慨深いものがあります。
初代レガシィ好きの方なら分かってくれると思います。

まさにレガシィの原点ですな・・・


しかし、ワタシのみんカラ友達の奥様に”ブログ見ています”と言われ(汗)、こりゃ~うかつなことは書けないと思ってしまいました^^;
PV少ないんだけど、誰がどこで見てるか分からないものです・・・

ワタシの母の知り合いまで見てて、子供ネタが乗ると母に連絡が行くという恐ろしい事実もこの前聞かされました・・・

ネットって恐ろしい・・・
こりゃ~カラオケネタは当分封印しよう♪






Posted at 2006/06/24 23:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月15日 イイね!

やってしまいました しゃちょ~のクルマを

木曜夕方、そう発病する前のことです。

それにしても異常な疲れ、だるさを感じながら、夕方急ぎのサンプルを郵便局まで出しに行くのですが、会社のしゃちょ~御用達のアリスト号を借りて郵便局まで。
なんか嫌な予感がしたのですが、さらに雨が降っていたので所沢のメインの郵便局は入り口付近に縦列駐車できるのです。

普通はこんな所停めないのに今日は雨なので・・・
停めてみると車道幅がクルマ一台ぎりぎり通れるかという感じ、こりゃ~もっと寄せないと、と思いバックした瞬間、

嫌な音が!!! ガリガリガリ・・・
コンクリの花壇に後部バンパーが直撃!!!!

その後ウイルス性腸炎の発病の前触れの極度の疲労感があったことは言うまでも無いが、暗くて雨が降っていたとはいえ、こんなヘマは初心者マークで大昔家にあった壊れかけのタウンエース以来記憶に無いかも・・・


まあ、傷はバンパー脇下側でそれほど大きく目立たないにせよ、大ショック・・・

帰ってしゃちょ~に報告、ボーナス払いで修理しましょうか?
と聞くと、
このくらい大したこと無いと言ってはくれましたが、内心どうなのか(大汗)

まああと数ヶ月もすれば税金対策でレクサス購入しそうな勢いですので、コレもご愛嬌で済みそうです・・・

すると、このアリストはワタシのものかな♪
Posted at 2006/06/19 23:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

海外生活が約9年続き、4年前に帰国。 いまだに日本になじむリハビリ中です。 新車から所有していた愛車の初代レガシィ(C型)を、帰国後からいろいろ手を加え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゲームマニアの弟のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/05 23:31:52
 
大前研一 コラム 
カテゴリ:NEWS 経済関連
2006/03/15 07:41:27
 
ドラゴンブランド 燕の巣 
カテゴリ:ツバメの巣 -お薦め品ー
2006/03/06 12:55:17
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BCのエアコンが調子悪くなってきたので、家族のことも考えて使い勝手の良いクルマにしました ...
スバル R2 スバル R2
名前:パピちゃん (妻と子供が命名) 現在の我が家のファミリーカーです。平日は妻が買い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
若気の至りで初めて自分の金で買ったクルマ。 ボディは赤でど派手でした。 更にOZのホイー ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
91年10月からこのクルマと付き合い始めて18年。 最近はエンジンブロー&乗せ換えなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation