• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがりすとのブログ一覧

2008年01月02日 イイね!

餅つき ※長文注意 (インフルエンザにかかったホントの理由)

餅つきといえば、年末年始などに田舎で杵と臼を使って昔ながらの風景を思い起こす人も多いかもしれません。

実は私の実家も毎年12月30日に餅つきをやるのが慣例になっています。
しかもつく量が半端でなく30~40臼程度。当然一日がかりとなります。
当然のことながらこの時とばかりに普段会わない親戚一同が大挙して実家に集まります。
ちなみに私の実家は田舎の旧家でもなんでもなく横須賀の海の見える住宅街の真ん中にあります。
住宅街のド真中でまきを散々燃やし近隣にはかなりの迷惑のはずなのだが、
近所付き合いがいいのと、つき立ての餅を近所に振舞うことから近所からのクレームは一切こない。
通りがかりのひとは懐かしそうにその風景を眺めていく。
そんな和やかなイベントが毎年行われるわけである。


しかし帰国してからというもの、これが元で
毎年離婚騒ぎまで発展する大喧嘩が繰り広げられます。
(モーいや)

妻はそこそこ裕福な家庭に育ち、大所帯の親戚付き合いに触れることなく育ったお嬢様タイプ。ついでに誰もが知る最近は○○王子で話題になった某有名私立大学出身。(ちなみにワタシは地方の5流大学卒)
ついでに誰もが知る某有名雑誌の編集をしていたキャリアウーマンタイプで仕事はできるが家事は大の苦手。

当然ながら表面上は取り繕ってもこのイベントだけは年末になると”行きたくない”の大合唱がはじまります。
あの時こうだったとか、あーだったとか散々いわれるわけです・・・
私も妻とこのことについて話すのも嫌だし、この時期になると胃の痛い思いをします。今年はどう逃げようか悩んでいました。

12月は忙しく資格の講習や海外顧客の接待や仕事などで休みが取れずようやくクリスマスの3連休で休めたのですが、ここでも1回(数時間)会社に出ているので3連休で何をしたか覚えていません。

そう、恐怖のお誘いはその前後に実家から着ました。孫へのクリスマスプレゼントの問い合わせという形で・・・
私は疲れていたせいか電話には確かでなかったのですが、ついに来てしまったという恐怖感にとらわれました。
当然妻からは口撃が始まりもう今年は体調が劇悪だったので休もうとたくらんでいました。
そんな思いが功を奏したのか、行き過ぎたのかインフルエンザを拾ってくる羽目になり今日も若干苦しんでいます。

妻を餅つきに連れて行かなければいいといえばそれまでなのですが、長男の嫁。
はたしてこの悩みはいつまで続くのか・・・・

鬼嫁の攻撃はさらに続く・・・
Posted at 2008/01/02 09:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年01月01日 イイね!

ソ連A型に・・・

やられました・・・

連休初日の29日に会社の立ち上げメンバーでの忘年会ということで断りきれず、立川へ。忘年会は昼間でした。
日頃の業務で疲れがピークに達しているにもかかわらず、多少風邪気味なのにマスクをせずに電車に乗ったのがまずかったらしい。

最近は通勤時は必ずマスクをしていたのですが・・・(汗)

ついでに帰り道で無理して駅から寒い中歩いたのがさらによくなかったらしい。

翌日38.3度まで熱が上がりさらに31日には39.3度まで上昇。

仕方ないので所沢市内の当番医にいき、インフルエンザ検査をしたところ見事的中でした。

しかしこの2~30年間38度以上の熱を出した記憶がないだけにホント驚きでした。

インフルエンザの薬といえばタミフル!
というわけで幻覚が見れるかチャレンジしてみましたが、
残念ながらその症状が出ることなく、投薬2日目にして平熱までダウン。
ただインフルエンザが出る前の風邪の症状に戻った気がしたのは気のせいでしょうか???

みなさんもお出かけの際は気をつけてください。
Posted at 2008/01/01 12:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年11月18日 イイね!

SIX STAR(立ち)読みました

すっかり発売日勘違いしてて、一度10日に行ったら前月号があって?
(友人に電話したらそりゃ~15日だろ!といわれ大ボケかましてました)
昨日近所のツ○ヤに行ったらありました。

レガセッションズの記事見ました。
何気に初代レガグループの写真が写っている。
ボンネットみんなで開いてるところと、椅子をシートを持ち寄ってみんなでまったり話している光景の2枚。
なぜか私はどこかに行っていた時みたいで写っていませんが(涙)

それにしても昨年と違って取材された車の紹介が無い・・・


おそらく翌月以降のネタに回されると思いますが、できれば同じ月に載っていた方が、タイムリーでいいような・・・


今回はさんざん悩んで買うのを保留にしてしまいました。


それにしても風邪がなおりません・・・(汗)
昨日も出勤で疲れ取れず。

家に戻ると無気力状態が続いております。
何とか回復しないと。
Posted at 2007/11/18 10:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月07日 イイね!

BCの無い生活

BCのない生活が気付くと1ヶ月続いています。
理由は知っている方は知っているとは思いますが・・・

でもそれほど不便さは感じていません。

電車通勤とたまにR2、それから会社の車をたまに借りたりしてますが、生活自体はそれほど変わりなしかな。

ガソリンが上がっている昨今経済的にはいいかもしれません。

それより、仕事とその他何とかしないと・・・
妻の話ではこの3年間大殺界らしいのですが・・・(汗)




Posted at 2007/11/07 22:59:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

リッター20越え♪

といっても、私のレガシィではありません。

会社のヴィッツで成田往復でのことです。
首都高は混んでいるので、関越、外環を通り、常磐柏インターまで行って、信号のほとんどないスーパー農道をひた走り成田空港まで・・・
渋滞にはまることなく、昼間で片道2時間ちょっと、夜なら1時間50分かからず行けてしまうので、非常に便利です。

そこで、燃費トライアルしたら・・・
リッター20.85!!!

でした。

さすがはトヨタの1000cc。なんの面白みもないけど燃費はすばらしい!!!
カタログ値でR2よりも劣るのに実際に乗るとR2より燃費がいいのには驚かされます。5年落ちの車でこれだからすごいですね。

Posted at 2007/10/22 23:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

海外生活が約9年続き、4年前に帰国。 いまだに日本になじむリハビリ中です。 新車から所有していた愛車の初代レガシィ(C型)を、帰国後からいろいろ手を加え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲームマニアの弟のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/05 23:31:52
 
大前研一 コラム 
カテゴリ:NEWS 経済関連
2006/03/15 07:41:27
 
ドラゴンブランド 燕の巣 
カテゴリ:ツバメの巣 -お薦め品ー
2006/03/06 12:55:17
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BCのエアコンが調子悪くなってきたので、家族のことも考えて使い勝手の良いクルマにしました ...
スバル R2 スバル R2
名前:パピちゃん (妻と子供が命名) 現在の我が家のファミリーカーです。平日は妻が買い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
若気の至りで初めて自分の金で買ったクルマ。 ボディは赤でど派手でした。 更にOZのホイー ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
91年10月からこのクルマと付き合い始めて18年。 最近はエンジンブロー&乗せ換えなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation