• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

551racingの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ]

整備手帳

作業日:2013年7月1日

porscheステアリング取付加工①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カブのスプラインシャフト径24mm
2
手に入れたポルシェステアリング(たぶん後期型)の内径19mm
3
純正のいわゆるボスにあたる部分がジャマ(いらない)

※ステアリングとボスに分離して、手持ちのナルディボス+モモ変換アダプターで取付ける前提ですm(_ _)m
4
4カ所リベットみたいなので止めてあるので、どうやってこのリベットを取ろうか悩み・・・
5
手持ちのドリルで、リベットのアタマに穴を開けて取っちゃうに決定
6
2mm→4mm→6mmの順に少しずつ穴を開け(削りとり)ました
7
右上から時計周りに同じ事を繰り返しました

リベット周りについたキズをみても分かりますが、だんだん上手くなっていきました♪
8
ステアリングとボスに分離完了\(^o^)/

ステアリングだけになると、とても軽くなりましたー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ確認

難易度:

コンプレッサー固定金具交換

難易度:

ATFのコンタミチェック

難易度:

エアコンガス点検【レトロフィット忘備録】

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

ファンモータースイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月6日 7:26
分かり易い解説、ありがとうございます♪
だいたい同じように進めてます。
あとは作業時間の捻出ですね。
コメントへの返答
2013年9月6日 23:53
自分の場合、あとはボスのピッチ間隔に穴開けてネジ止めしましたが、ステアリング裏側が平面ではなかったので、ムリヤリ感が強いです・・・

kazuさんのmk1純正ステアリングのリベット位置とポルシェステアリングのリベット位置が同じような感じですから、ニコイチしたらフィットしそうですね^ ^

完成楽しみにしてます!
2013年9月7日 5:15
ゴルフ純正ステアリングも、リベット割ってますよ~。
お互いのリベット穴の間隔もドンピシャ!!
製造メーカー一緒なんですかね?
ニコイチ、うまくいきそうな予感です。
ありがとうございます~。
コメントへの返答
2013年9月7日 18:50
それはイイですねー!

完成したら生で見せて下さーい♪

プロフィール

「Extreme heat http://cvw.jp/b/1819190/44286054/
何シテル?   08/14 18:54
どうぞよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオに乗っています。
フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
1991年 T3 VANAGON 10万kmで所有 19万kmでnewエンジン換装 28 ...
ホンダ エレメント ホンダ エレメント
HONDA OF AMERICA
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation