• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月20日

VWFお疲れ様でした!

VWFお疲れ様でした! 3:45湾岸幕張Pからスタートし、
海老名SA~小田原~箱根(朝練)~P7(朝食)~VWF~帰路までの間に、
色々な方に出会い楽しい1日を過ごせました。

イベント関連抽選には見事はずれましたので、
い~さん♪にお付き合い頂き、当日受付ものイベントに並んであれこれ楽しみました。
それにしても、並ぶ一日でした。
大抽選会、ティグアンスチールジャングル(同行試乗)は35分並んだ所でパスし、VWF恒例のオイル缶福袋に並び、14:00~のHappy SLOTにチャレンジするのにに13:00に『無理だと思いますよ!』と係の人に言われたけど並んで191人目!あと59人だったとは危ない危ない!
しかし、残りものには福は無く、結構最初の方で1等出たりとか・・・
結果は、500円でティッシュをゲットさせていただきました(;;)
まあ、オイル缶福袋がゲット出来ただけでも良しとするか~と。
気を取り直し、再び45分並んでティグアンスチールジャングルに!

おまけは、帰路渋滞で並んで・・・
でも、きっと来年も参加すると思いますので、その時はまたよろしくお願いします。
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2008/10/21 02:54:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

6/17)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年10月21日 5:34
お疲れさまでした!

お天気も良くて最高のフェスト日和でしたね!

今回はお会い出来ず残念でしたがいつかお会いしたいですね~♪(^^)
コメントへの返答
2008年10月21日 22:36
お疲れ様でした~。

朝方は結構風も吹いて涼しい買ったのですが、午後はピーカンで、日焼けで顔が痛かったです!

次回は是非、お会いしたいですねぇ!
2008年10月21日 5:37
お疲れさまでしたー!
私は長蛇の列を見て素直に諦めて、某所で1000円の福袋を買ったのですが、中身は不用なものばかりで外れでした~~(泣 笑)
コメントへの返答
2008年10月21日 22:39
一人では退屈で頑張れませんでしたが、心強くい~さんが一緒でしたので並ぶのに耐えれました・・・(笑

福袋って、外れると悲しいですが、VWFのはそんなに外れは無いですよ!
2008年10月21日 6:05
当日は、お疲れ様でした。
VWのイベント 初参加でしたが面白いですね。

また、ご一緒に行きましょう~♪
コメントへの返答
2008年10月21日 22:42
丸っと1日お付き合い頂き、ありがとうございました。
次回は試乗とか、抽選に当ってサーキット走行もしたいですね!

お尻もオソロになる事ですし、一緒にツルみましょう!
2008年10月21日 7:42
先日は、お疲れ様でした☆
500円でティッシュとは・・しょぼん(-ω-)
私もオイル缶福袋、来年は、狙うゾー!!

またお会いできる時を楽しみに・・♪
コメントへの返答
2008年10月21日 22:48
整理券の引き換えが16:00まででしたので、引き取られずに帰られた方のキャンセル待ちの列が出来てました!
15:50に引き取りに行った時点で、
20個ぐらい残っていた気がします。

キャンセル待ちの方々から、『取りに来たよ!』なんて目で見られている様で、チョイ怖かったです!
2008年10月21日 8:43
スタート時間早いですね(^_^;)

ティグアン試乗したかったですp(´⌒`q)
サーキットとか…

お疲れさまでした(^∀^)ノ

次回は参加♪したいですW
コメントへの返答
2008年10月21日 22:52
トアレグとティグアン書き込み待ちがいしちゃいました(^^;

次回は是非参加してくださ~い♪
一緒に楽しみましょう!
2008年10月21日 9:03
お疲れ様でした。

オイル缶いいな。来年は、レースで手に入れるのは、いっそう困難になりそうです。

また、今度よろしくです。
コメントへの返答
2008年10月21日 22:57
来年はレースですか! 
応援させていただきますね~。

オイル缶、キャンセル待ちで狙いますか!?
しかし、どのタイミングで整理券配布なのか分らないのが微妙ですが、今回は偶然でした!

再来週宜しくお願いします。
2008年10月21日 9:55
ふむ、ふむ。
何事も並ばないとGETできないんですね。

次回への教訓とします。
(戦利品ゼロ@カペ)
コメントへの返答
2008年10月21日 23:03
何事にも忍耐!?でしょうかぁ。
(>。<)
通な方は、椅子持参で並ばれてました!

次回は色々ゲットしてくださいね!

2008年10月21日 12:07
本当に近くにいたのに、お会い出来ずに残念です(T_T)
次回はお会いしましょう♪

※ハッピーカン欲しかった…中身はどうでしたか?
コメントへの返答
2008年10月21日 23:13
パパラッチされていたなんて、本当にニアミスで残念でした(;;)

ハッピー缶、結構入っているというか、入りきらず別袋付でその中にも色々入ってました!

別袋の中身は、WIKING1/87ミニカー、NOREV1/64?ミニカー、パサートキータイプLEDライト、JETTAネックストラップ、VWマーク印刷付キャップ、WOLFIぬいぐるみ(全長10センチ)が入ってましたよ!
2008年10月21日 15:12
今回は、スケジュール的に参加出来ませんでしたが、楽しそうですね。。
是非次回は参加してみたいですね。
コメントへの返答
2008年10月21日 23:17
USサイドマーカー仕様は殆ど居ませんでした(;;)
人気は石川方面だけでしょうか!?
見かけたのは、Ariesさんの本物ぐらいかなぁ~。

次回はUSサイド並べましょう!
2008年10月21日 17:26
今回、残念ながらお会いできませんでしたが、
またの機会がありましたら宜しく御願いしますね!
コメントへの返答
2008年10月21日 23:24
本当に残念でした!
頑張って名刺も作って持参したんですが・・・。
次回は是非!
2008年10月21日 20:17
お疲れさまでした。

ハッピーカンあったんですね。
今回は無いと思っていました。
FESTは午前中でお腹いっぱいに
なりました。
茂木の方が楽しいような気がしてます。
コメントへの返答
2008年10月21日 23:29
お昼ごろ、パドック内をウロウロしていたら、一生懸命仕込みしていましたので今年もあるあると見守っていました!
確かに、茂木の方が元々の施設等があり、楽しめる気がします。
パドック使うのも画期的で全天候型って気がしますが、やっぱりテントでの出品の方が温かみも有りますよね!
出品店舗もグッと減った気もしました。
2008年10月21日 20:48
お疲れ様でした。

ツーショットのお尻写真も撮れたし、楽しめましたね。
(次回は3台?)
ハッピー缶の中身は何でしょう?気になりますね。
コメントへの返答
2008年10月21日 23:45
念願のツーショケツ!遂に撮れましたね!
次回は白でサンドイッチなんていかがでしょうか・・・(笑

ハッピー缶のおまけは↑の方で説明しましたが、ここでは中味を!
車種別ポストイット手帳?、ブックカバー、シートベルトパッド×2、レザーミニバック(携帯電話用?)、ウォルフィお絵かきマグカップ、ナイロン製セカンドバック、オンワード製バック、VW DESIGN1/24ミニカー、ワーゲンバスティッシュカバーです。
今頃気が付いたのですが、おまけの袋の中にピンバッチが入っていました!
それもキャンディホワイトGTI!
超ラッキ~♪
2008年10月21日 21:02
お疲れさまでした。
結構いろんな所に並ばれたんですね。私は人混みを避けるように移動してました(笑)

元オフロード乗りとしてはティグアンのスチールジャングルを体験しておけばよかったと後悔しています・・・。

またお会いいたしましょう!
コメントへの返答
2008年10月21日 23:53
お疲れ様でした!
並び疲れましたが、楽しい1日でした。
徐々に皆さんの顔とHNが繋がる様になってきたし♪

スチールジャングル、楽しかったですよ!ちょっとリクエストしてマニュアルモードに切替してもらったりして!
でもコース短かった!
シーソーが中々経験出来なくて良かったっす!

オフも好きなので、次回は色々な話したいですね!
2008年10月22日 5:24
お疲れ様でした!

天候に恵まれて良かったですね!

来年こそは、参加したいです。
コメントへの返答
2008年10月22日 23:11
来年は是非、その青い稲妻で参加してくださいね!

また、いろんな所でお会いできるの楽しみにしています!
2008年10月22日 9:53
知らぬまに 缶かんGetしてたのねるんるん



朝っぱらから おちかれサマ~でちた黒ハート

ナンバープレート真っ直ぐ作戦 大成功わーい(嬉しい顔)ムード
ありがとぉー(長音記号2)ござぁー(長音記号2)ますた(´∀`)揺れるハート揺れるハート揺れるハート


また遊ぼぉねウィンク指でOK
コメントへの返答
2008年10月22日 23:17
はははぁ~い!
たまたま運良くステージ近くに居て引換券ゲッチュウ出来まちた♪

バンパーベースのナット位置もズレていたのには驚きましたねぇえええ。
お役に立てて良かったです。
お腰につけたおにぎり効果でしょうか!

次はタコさんウインナーお願いちまちゅう☆★☆
2008年10月22日 21:46
こんにちは、

初めてコメントさせていただきます。
駐車場で、さ○○○さんとご挨拶中に、御名刺をいただいたものです。

いただきっぱなしで、ご挨拶にも行かず失礼いたしました。
私、もっぱら運転のみで、車弄ることはしたこと無いですが、みんカラのぞくようになってなんだか、うずうずと・・・・。

車は、銀色GTIで買ったときのままです。もう少しで半年に。
へたなくせに、MTです。買った当初は、エンストばかりしてました。

御殿場では、一日中歩き回ったので足が棒でした。ちなみに、こういうのは初めてでしたので、ものめずらしく・・・・。
特に何もゲットはしませんでしたが、どういうわけ手の中に、何とかタインとかいうカタログが・・・・・。

ごあいさつがわりに、コメントさせていただきました。


コメントへの返答
2008年10月22日 23:28
こちらこそ名刺を受取って頂きありがとうございました。
頑張って作って行ったのに、朝練とか楽しみ過ぎて配るの忘れちゃっていたんですヨ!

訪問頂き、ご挨拶まで頂きありがとうございました。

Ⅴまでは、私も殆どMTでしたので、いざって時こそMTの良さを痛感しますが、6速DSGも捨てたものではなく、殆どMTの様にパドル使いまくっています。

また、いつでも遊びに来てくださいね!

プロフィール

GOLF5でよくドライブに出掛けたちくわ君ですが、彼がお星さまとなってしまったので、いつでも彼が乗り込める様に屋根全開です。 世間はGOLF7へと過渡期です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マルチゲージの指針塗装(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 05:26:55
マルチゲージの指針塗装(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 05:26:55
ウインカーのプッシュキャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 13:51:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
GOLF5は、あちらこちらモディファイして楽しく乗れる車でしたが サンルーフでは物足らず ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4ヶ月以上待ちぼうけでしたが、ついに我が家へG5がやって来ました! その反面、長き付き合 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
CR-Xからのバトンタッチで、通勤専用カーとして購入。 訳あって1年半で売却してしまいま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今までの中で一番長い時間を共にした愛車でした!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation