• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

GOLFⅤ 定番という名の最強・・・(^^;

GOLFⅤ 定番という名の最強・・・(^^; コンプリートファイル・インポート 昨日発売されましたね!

購入された方、予約された方、立ち読みで終わられた方(笑
色々だと思いますがぁ。

三栄書房さんが、日経の取材を受け記事が1月16日金曜日刊の日経産業新聞に載ったこともあり、会社でもちょっと話題に。
まぁ、GOLF乗ってるからそんな話になったのかと・・・(^^;

記事の内容と金額がチョイ高いこともあり、
【みんから】ブログでも賛否両論!

GOLF関連の雑誌が休刊になったりする中で、GOLFⅤをクローズアップしてくれて
個人的には嬉しかったです。

知ってる方々も沢山掲載されてましたぁ。
知る人ぞ知るVWG5 OWNERS CLUB設立者のorangeさん もクローズUPされ♪

Ⅴオーナーになった記念として、私は購入しちゃいましたが・・・(爆

ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2009/01/22 00:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年1月22日 0:16
同じく・・・
というよりも、関連本は結局購入してしまうので(笑
コメントへの返答
2009年1月22日 22:14
ワープ以外に購入のスイッチも入っちゃいましたね・・・(爆

2009年1月22日 0:21
編集長もブログチェックしてて、みんなが3,000円が高いというのを非常に気にしてました(笑)
コメントへの返答
2009年1月22日 22:17
1500円から2000円位に抑えて貰えると有り難かったなぁ~と・・・(笑
今更値下げは無いし・・・(爆
2009年1月22日 0:33
基本的にヴァリアントは相手にしてくれていない(カペにはアンケートすら来なかった)ので、じっくりと立ち読みしてあげました。(爆)

↑のおふた方はちゃんと掲載されておりますね!
コメントへの返答
2009年1月22日 22:25
立ち読み告白あざっす!・・・(笑
ヴァリアントとジェッタは、同じワッペングリルですが、本国での種別を優先してゴルフと認識しなかったんでしょうかね!?

←実はおいらも・・・(^^;
2009年1月22日 0:50
昔BreezeってVW専門誌があったっけなぁ。

旧車、しかもマイナーとなると、ほとんどこういう本には取り上げられる機会はなかったり…

がんばっていぢっていんぷっぷ誌目指すしか^^;
コメントへの返答
2009年1月22日 22:28
BreezeってVW専門誌、ありましたありました!
廃刊になってしまう前に、HPに書き込みコーナーがあり、残念差を書き込んだのを思い出しました!

いぢりまくりはやっぱりes4かな!?
2009年1月22日 0:56
人の感じ方は色々ですからね。
僕は買って良かった派ですが。

でも僕にもアンケートきてないぞ~
気が付かなかっただけ?
コメントへの返答
2009年1月22日 22:31
オーナーの本音が書かれていて、これから最終型を購入する方や、中古で購入を検討している方のバイブルになりそうですよね・・・(笑

えっ!お知らせ届きませんでした!?
2009年1月22日 9:03
こんにちは。

僕も同じく、せっかくGOLFオーナーになったし、アンケートにも答えたんで買っちゃいました♪

値段見ないで買ったので、レジで一瞬あせりましたが(-x-;
コメントへの返答
2009年1月22日 22:37
毎度!

まあ、自分の乗ってる車が特集されるのって悪く無いですよね・・・(笑

ちょっとお値段がねぇ・・・(爆
レジのお姉さんもレジ打ちするのに値段再確認してましたよ!
2009年1月22日 9:07
お隣さんです。

賛否両論あるけど、みんなは弄るほうに期待しすぎでしょ。


この内容なら間違った方向の本でないことは、明らかなはずなのに。これだけ調べ上げたゴルフ5の本は、これだけだと思いますよ。
コメントへの返答
2009年1月22日 22:46
あはぁ!お隣さんだぁ~(笑

確かに、弄るのを目的で見てしまうと、何だか月刊誌と変わらないし進化ないなあと思われるかも知れませんね!

ゴルフ5の良いところ、悪いところをじっくり読んで楽しもうという方には打って付けの一冊ですにゃ!
2009年1月22日 11:26
皆さんかってるんですね~
実は昨日も、その前も書店に行ったんですが見あたらない・・・
確実にある書店って・・・
コメントへの返答
2009年1月22日 22:48
ご近所隊なのに見つかっていないとは・・・(笑

い~さん♪宅そばのサティの本屋さんにはある様な気がしま~す!
2009年1月22日 12:24
最寄駅傍の小さな書店で2冊置いてました。
レジで3000円出したら外税だって言われて小銭を出したよ~(まだ言うか!爆)
純粋に歴史的資料とすれば高くはないでしょうが・・・雑誌としたら躊躇してしまいますね。汗
コメントへの返答
2009年1月22日 22:53
そうそう!3000円ポッキリだと思ったら外税で、余計高く感じちゃいました・・・(笑

雑誌ではなく、歴史資料、バイブルと思えば安い安い!  と、思わないとね・・・(爆
2009年1月22日 12:54
僕は「賛」のほうです~^^

ここまで深くVの事を書いた本は無かったように思います~。

確かに、「弄り隊」の方が読むと物足りないかもしれませんね。

でも、Ⅳもかなり良いGOLFなのにチョット悪く書きすぎな様な…。
コメントへの返答
2009年1月22日 23:03
ⅣがあってのⅤですからねっ!

メーターのブルー照明とか、ウインカー一体型ヘッドライトとか、TURBO搭載するとかねぇ~!

初代からⅤそしてやがて移行されるⅥに・・・。
ゴルフの進化を知るのには良い本だと思います。
2009年1月22日 18:53
賛か否か?

内容は、拘った部分も有り今までには無い紙面かも・・・・・
但し、チューナーに関しては、他紙と変わらない部分も見受けられました。
国内のチューナーが限られている現状を鑑みると致し方無いかもです。

私も掲載されていますが、三栄書房さんの取材&対応には疑問符が?

結論としては、賛=否ですね。
コメントへの返答
2009年1月22日 23:09
サイドラインワンオフだったんですね!
本国のオプションかと思っていました・・・(笑

確かにチューナーに関しては、ネット見ているのと変わらないですね。
オリジナリティを出そうにも市場も慢性化していてピカイチな物も見当たらないし・・・(^^;

取材と対応、何かあったのですか!?
私にはもっぱらメールでのやり取りでしたけど。
2009年1月22日 19:41
イイ記念が出来ましたよね~。
コメントへの返答
2009年1月22日 23:12
遠方ですが、みんカラで知り合いになった方と、紙面で一緒に掲載されると何か嬉しくなりますね!

特にUSマーカー少ない中で、ちょいニヤリとしてしまいました・・・(笑
2009年1月23日 0:09
僕はアマゾンで買ったのでまだ届いていないんですが、今から見るのが楽しみです。ネットでしか見ていないみんカラのお友達の方も多数載ってらっしゃるようですし☆ にわかゴルフ乗りとしてはゴルフの生い立ち記事にも興味があります。
早く来ないかな~
コメントへの返答
2009年1月23日 1:50
コメ頂いていたとは・・・(^^;
そちらに再度コメっちゃいました!

いやあ、内容盛り沢山で読み応えありますよ~♪

到着楽しみですね!


プロフィール

GOLF5でよくドライブに出掛けたちくわ君ですが、彼がお星さまとなってしまったので、いつでも彼が乗り込める様に屋根全開です。 世間はGOLF7へと過渡期です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マルチゲージの指針塗装(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 05:26:55
マルチゲージの指針塗装(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 05:26:55
ウインカーのプッシュキャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 13:51:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
GOLF5は、あちらこちらモディファイして楽しく乗れる車でしたが サンルーフでは物足らず ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4ヶ月以上待ちぼうけでしたが、ついに我が家へG5がやって来ました! その反面、長き付き合 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
CR-Xからのバトンタッチで、通勤専用カーとして購入。 訳あって1年半で売却してしまいま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今までの中で一番長い時間を共にした愛車でした!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation