• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オチャの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2013年10月10日

オイルフィラーキャップ再取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前整備手帳に「なぜか斜めに入って行きうまくはまらない。」と記載したところ、購入先の「いお。」さんから連絡があり、代替品を送っていただきました。しかも、送料含め無償で提供していただきました。
本当にありがとうございました。
さて代替品ですが、今度の品は、何の問題も無くすんなり取り付けできました。
素手で回しやすいように少し細工してみました。
2
使用したのは、M5のカラーボルトと
3
ネジ用接着剤
4
全部で8本
ちなみにナットは、色つきが手に入らなかったので、マジックで塗りました。
5
こんな感じ
6
取り付け後
7
たまには、ナットの緩みを点検しなければなりません。
タップでネジを切ってM6を使えば、もっときれいに仕上がると思います。
ナット部分が丸見えなので、何かカッコイイふたを探します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

オイル交換

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

オチャです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVRに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation