• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

ホンダ製プラグインハイブリッド。

ホンダ製プラグインハイブリッド。  ライフに似ているが、キャパの系譜か。いまどき珍しく窓面積が大きい。これなら車内は開放感が有り、明るいだろう。最近の車は軽量化の為か、ガラス面積をケチっている。見晴らしが悪いことこのうえない。のんびり観光ドライブに持って来いの車だ。
 家庭用100Vで充電出来るが、なんとこの車はホンダ発電機を積んでいるので走行中でも充電が出来る。夢の様な車だ。ハブモーターを四輪に装着しているので、走行性能はすこぶる良い。発電機はカブのエンジンのようなので、排気音はカブ並みだ。
ブログ一覧 | 想像ニューカー | クルマ
Posted at 2009/01/07 16:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年1月14日 4:27
(^-^)おはようございます♪
今年は新年の新聞の自動車メーカーの全面広告、トヨタとホンダがハイブリットネタでしたね。
スペシャルブログの清水さんが、デトロイトショーのレポートで、面白いコトを書いていたので、良かったら見てください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/360795/blog/11765917/
面白くないネタもアップされていてガッカリしていますが・・・
コメントへの返答
2009年1月16日 19:55
 レスポンスが悪くなってしまい申し訳有りません。

 発電機を積む電気自動車は良いと思いますよ。電池の容量を減らすことが出来ますから・・・。急速充電の出来る効率の良い電池の採用が鍵でしょうね。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation