• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

意外と物持ちの良い人

意外と物持ちの良い人  この写真のカメラ、もう9年にもなるのか。マグネシウムとアルミのひんやりとしたグリップ感がたまらなく身について未だ愛用している。画素数240万。たった240万画素。
今時のコンデジの足元にも及ばない解像度なのだけれど、まだ重大なトラブルには見舞われていない。
電池の持ちが悪い、でも36枚ほどしか撮影記録できないCFカードだから大丈夫。キャパシターが寿命なのか電池を抜き差しすると、日付がリセットされる始末。しかしこれも急速充電を避け、本体で緩慢充電をすれば、一晩かかるにしても大丈夫だ。
と言うことで、今しばらく付き合ってやろうと思う。先日の定額給付金で買った相方のコンデジIXYはすでに旧モデルになっている。この手の商品はモデルチェンジのサイクルが非常に短いのだ。
今までのブログに貼り付けた写真はこのFinePix4900Zで撮ったものだ。別に破綻はきたしていないと思う。トリミングなどをすると画素数不足が顕著になるけれど、これは仕方が無い。ただ大口径の明るいフジノンレンズにはまだ捨てがたい味があるようだ。
ネットを徘徊して、互換電池の安いのを見つけた。何と2本で1000円。純正は5000円超えなのに。早々に手に入れるべくポチった。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/09/06 16:35:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 17:24
ネットに載せるためなら、そんなに大きな画素数は無くても間に合いますから、かわいがって下さい♪
コメントへの返答
2009年9月7日 20:16
そうですね。今までアップした画像もリサイズしていますから、これで充分です。
2009年9月6日 19:20
私は中古派です(^_^;)
単3電池で動く700万画素のデジカメです。
単3なら途中で買えますから。残念ながら、もうそんなカメラはないですね。
コメントへの返答
2009年9月7日 20:18
700万画素もあれば充分ですね。おまけに単三駆動。専用電池を高額で買わせる作戦ではないかと思わせるほどの最近のコンデジです。
確かに単三では薄型、小型化には制限があるでしょうけれど・・・・。
2009年9月7日 1:13
カメラは新型がベストとは思えませんね。愛用していた機能が無くなって余計な機能に代わってたりしますので。レンズが大きい事は大事ですね~。最近のカメラ、横長写真が撮影できたり、動画が綺麗に撮れたりして食指が動くのは確かです。顔認識モードはいらないと思うんですが、妙に普及してますね。
コメントへの返答
2009年9月7日 20:21
露出計も無かった頃から写真を撮り始めたのですが、あの頃はこの明るさなら5.6の125かななどと、感と経験が物を言った時代でした。
それが今では押せば写る。なおかつすぐ見れる!いい時代になったものです。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation