• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

今日の福岡は快晴か?

今日の福岡は快晴か?  朝晩めっきりと過ごしやすくなってきた。20度近くに温度が下がっている。そして写真のよう青空に雲ひとつ無い。日差しはまだ強く日中は30度を超えている。
 ただ、この青空がイマイチ冴えない。霞がかかっていると言うのか、とにかくくっきり感が無い。湿度は低く、決して水蒸気のせいではない。気温を下げてくれる北西の風が原因だ。北西にはあの巨大隣国ある。あそこから風に乗って黄砂がやってきているのだろう、数々の汚染物質とともに。車のフロントグラスが汚れる。黄砂注意報は出ていないけれど、間違いなく降っている。この様な天気を快晴と呼ばないで欲しい。気象台さん。

 写真は今日の今津漁港
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/07 22:15:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 22:56
こんばんは♪

この季節でも大陸から飛んでくるのですか?
大陸の汚染は尋常ではないようですね・・・(怖)

コメントへの返答
2009年9月8日 20:40
最近は年中ですね。南風や東風の場合は黄砂は舞わないのだけれど、湿気が多く今度は水蒸気で見通しが悪くなってしまいます。
2009年9月8日 1:04
はじめまして。

福岡ですと大陸に近いので、なおさら黄砂が降ってくるのでしょうか。
もともと中原方面は乾燥している地域だったので、いにしえより
黄砂は飛来していたのかもしれませんが、
資本主義という魔物に吸い寄せられた大国は多量な塵芥も
運ぶようになりました。
いろいろと考えさせられることがありますね。
古来、あれだけたくさんの文物や学問を吸収してきたのに、中共政府
が第二天安門を黙認したあたりから、どこかで歯車がかみあわなくなって
しまったような気がします。
今一度、尊敬すべき国として存立してほしいと思います(華夷秩序に入る
気はありませんが)。
コメントへの返答
2009年9月8日 20:52
始めまして。プリメーラですかいいですね。18年乗りました。あのシートの座り心地が忘れられません。それと直進安定性と・・・・。

福岡は国境地帯です。大陸、半島とは一衣帯水の地、何しろ東京より近いところに位置するのです。今に東シナ海までもが汚染されてしまいそうで、巨大エチゼンクラゲなどの大量発生も元はと言えばかの国に起因するものなのです。

孟子や孔子や老子の世界。あの中華の精神を保っているのは今や日本人だと中国の人が言っていたのを思い出します。
2009年9月8日 11:49
黄砂だけじゃなくて、いろんな汚染物質が飛んで来ているでしょうね。

東京にまで届けばいいのにw
少しは国家の方針が変わると思いますよ。
千葉ばかりに汚い空気を流すから、流れてくる側のことが分からないんでしょう。
コメントへの返答
2009年9月8日 20:58
間違いなく汚染物質が含まれて居ますね。
なんとなく息苦しい圧迫感を感じます。

中国北京から来た留学生に、「北京って晴れている日はあるの?」って尋ねたことがあります。
彼らの答えは、雨や曇りの日以外は晴れだそうです。ただ「日本は緑が多くって、空気が美味しいとのたまわっておりました。

折角福岡から首相が出たのだけれど、まったくこの環境問題には手をつけずに退陣に追い込まれましたね・・・。国会議事堂や民主党本部に集中的に汚染物質が降り積もれば、少しは本気になるかもしれません。
2009年9月8日 18:15
(^-^)こんにちは♪
青い空を取り戻したくて努力しているのも安保のために汗を流しているのも、政治家より民間なのが日本。最前線に出て安保のカードを切られ、中には命を落としている人もいて…でも報道は民間人で済んじゃう。今は黄砂の出所へ大量に日本のテクニカル兵士が合法的に…この国は唯一の武力まで手放し始めた丸裸状態かもしれませんね。
コメントへの返答
2009年9月8日 21:05
中国で一生懸命に植林をしているNPOがあります。彼らが植林をした直ぐ後、放牧民がやってきて折角植林をした苗を食い荒らしてしまう。いたちごっこだと聞きました。それでもやらないよりマシと・・・・。かの国の民度が上がるのを期待するしかないのでしょう。

やがてかつての日本人のように気が付き、行いを改める日がやってくるのを待つだけなのでしょう。

水俣や四日市、その他のもろもろの公害を垂れ流して来た事実は消えません。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation