• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

雨なのにアジサイそして温泉

雨なのにアジサイそして温泉   土曜日の午後、雨は時折激しく降っている。武雄温泉の近くに、アジサイ寺が有る。今日はこのお寺のアジサイ見物にしよう。

 我が馬鹿ナビで電話番号検索。見事ヒット、大聖寺だ。だけどゴール旗の立った画面は真っ白で阿呆ナビでは道がないことになっている。当然ルート検索は出来ませんとの表示。つくづく馬鹿さ加減に嫌気がさす。

 ともかく、近所まで行けば看板が出ているだろうと、いつもの脳天気で出発。

 本来ならば武雄北方ICまで高速なのだろうけれど、我が家の位置からは三瀬越えが近回りだ。それに峠でのTRDサスのチェックも出来る。
 この峠、トンネルでショートカットが出来るのだけれど、有料だし面白くもなんとも無い。もっとも今回の社会実験がこの有料トンネルが無料化なら、迷わずにトンネル利用なのだろうけれど・・・・。
 ともかく峠へ。ベルタの頃はこの峠は苦痛だったが、今回のアクシオは楽しみすら与えてくれる。2車線しか無い狭い道路幅で、直線は皆無。緩いS字状から150m程の直線が有るのみ。あとはつづら折れに山を登って行く。立ち上がり重視の小型軽量ハイパワー車に適したヒルクライムコースだ。ファイナルを上げたジムカーナ仕様が最適では無いかと思う。かつて血気盛んだった頃、シルビアで横向きながら登ったし、次のプリメーラではそのタイムをあっさり更新したりと。もっと昔は商用のパブリカバンでベタ踏み状態で駆け上がったものだった。

 かなり強めの雨が降っている。路面を側溝からの溢水が横切っている。アクシオの標準装備のエコタイヤは意外とグリップしている。無論攻めているスピードではないのだけれど、ベルタに比べると格段に速い。助手席から苦情も来ないので、TRDサスのお陰なのだろう。

峠を下り、九州の嵐山と称する川上峡で右折小城に向かう。この場所、川上神社などが河畔にあり、ちょっとした渓谷ではあるのだが、嵐山と称するには、本家に失礼ではないかと思う。

 小城で羊羹を求める。小城には有名な羊羹やさんが存在するが、今回は八頭司伝吉で購入。多久経由、女山峠を目指す。この峠を超えると恐らく看板が有るはずだ。
 非常に分かりにくい看板が有る所に左に登る道があり、あとはこれまた分かりにくい看板を頼りに、山道を登ると目指す大聖寺に到着。時刻は4時を廻っている。

 そこそこの台数が駐車出来るスペースに車なし。人影も全く見えない。確か入山料200円と事前に調べてはいたのだけれど、人影もない。アジサイの花は満開とまでは行かずちょっと早かったようだ。小雨と霧の中境内を散策。人っ子ひとり居ない境内は静まり返り、少々不気味ではある。境内にはアジサイだけではなく、日本最大の槇の樹もあった。 このお寺は不動明王をお祀りしている。ともかく礼拝を済ませ、アジサイ寺を跡にした。結果的には無賃拝観で・・・。お不動様の罰でも当たらないか心配ではある。

 山を下り、武雄温へ。神功皇后、武内宿禰由来の温泉地だから歴史は古い。1300年になる。今回は明治時代に建築された元湯で一風呂浴びた。ここの温泉、温度が若干高めでぬるい方の浴槽でも42℃もある。長湯は危険ですの表示もある、ならばもう少々温度を下げても良いのではないかとも思えるが、平気な人は源泉そのままの熱い湯に浸かっている人々も居るので、様々なのだろう。

 帰路は、佐賀経由で再び三瀬を越え帰宅。

 総走行距離196.3km 燃費19.32km/L(標準装備燃費計表示)峠の走りで燃費低下が有るようだ。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2010/06/27 16:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 20:50
ベルタは上り坂が苦手です。でも下り坂は得意。
排気量が理由なんでしょうがATならここまで苦手と感じたことはないのではと思います。

エッセは3ATですがそれこそ時速60キロ以下での上り下りならおそらくベルタよりサクサク動きます。
コメントへの返答
2010年6月28日 21:58
登りでもSをセレクトして、エンジン音さえ気にしなければそこそこのスピードで登るのですが、やはり柔らかすぎるサスのせいで、ロールが大きくて高速でコーナーを回るのが躊躇してしまいます。
軽量ボディーなのだから、TRDのサスキットを組み込めば、また違った印象になるかも知れませんね。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation