• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月07日

今日は七草粥の日

今日は七草粥の日  古来よりその辺りに生えている雑草を摘み、粥に混ぜて食したと言う。セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。と去年のブログに書いた。あれから一年。まだ政権は交代していない。

 お隣りでは遂にステルス機まで国産化とか、空母を本格運用準備だとか・・・・。
お正月に、山陰では豪雪で1000台もの車が立ち往生して雪に閉じ込められ、越年したというのに、首相官邸では、オザーサンに対抗すべく、新年宴会などを開催し、なんと延々5時間もの酒宴を繰り広げたと聞く。そりゃ長い時間やってりゃ少しは人も来るのかも知れないけれど、それでも50人たらずとか。

 かたや、雪に閉じ込められ、救援を待ちつつ年越しをした国民が居るのに、官邸では宴会だと・・・・・。この危機感の無さは絶望的ではある。
ブログ一覧 | 政治 | 日記
Posted at 2011/01/07 20:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年1月7日 20:52
七草古くからの先人の知恵でもあります。

このご時世車にも非常食とサバイバルキットそして携帯燃料を搭載しておかなければならないのかもしれません。

それ以前にタンクは常に満タンにが基本なのかも・・・
燃費とは反比例ですが
コメントへの返答
2011年1月9日 20:34
ガスタンクは常に満タンを心がけています。
確かに軽量化は燃費にとっては重要なのでしょうが、過去の計測では、満タン時と空タンク時での燃費は殆ど変わらなかった。

燃費を左右するのは運転の仕方でしょうね。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation