• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

再生可能エネルギーの可能性

再生可能エネルギーの可能性  なにやら最近になって、我が国首相は再生可能エネルギーの推進などと言い出した。例によって思いつきなのだろう、ついこの前までは原発を推進するのが地球温暖化防止にとっては最重要だ、と言っていた同じ口から発せられた。

 毎度のことだから驚きはしないけれど、確証も無しに思いつきばかり発言されても、周りは非常に迷惑なことだろう。余程無神経なのか、首相が怖いのか、それとも心酔しきっているのか・・。まさか。自分のポジションを守りたいのか・・。諌言する奴は周りに居ないのだろう。

 今日のNHK日曜討論で、国民新党の亀井娘がしきりとオーランチオキトリウムと口にしていたけれど無視、午後のたかじんでもうどん屋の大将がオーランチオキトリウムと・・・。でもまたかと軽くあしらわれ・・・。何故なのだろう。

 少なくとも、風まかせ、日照まかせの発電よりは確実性が有ると思われるのに

生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見
http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html

巨大風車が日本を傷つけている
http://no-windfarm.net/

これからの日本はゴミの中から再生する
http://d.hatena.ne.jp/skymouse/20101220/1292775504
ブログ一覧 | 日々の事 | ニュース
Posted at 2011/05/15 19:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

みんカラ定期便
R_35さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 19:48
風力発電は、風が安定して吹いて呉れれば
良いけれど、大抵はムラがあるわけで、
少ない時にどうやって他の発電で補完する?
って大きな課題が残ってるようです。
恐らくは国内ではベストと思われる北海道の
風力発電ですら稼働率は、かなり低い由。
それに騒音、鳥の巻き込みなど考えれば
立派な環境破壊発電ですよね。

まだ技術的に効率向上の可能性有る
太陽光発電の方がマシです。
でもベストはバイオ関連ではないかと
思いますね。
コメントへの返答
2011年5月16日 21:29
結局は電池の性能がもっと高まれば、風力や太陽光の効率は上がるでしょうね。

家庭用リチウム電池も発売が始まったようだし、コストの低下と性能の向上ですね。
2011年5月15日 22:05
原子力には区wしい首相なんですからね~思いつきで言わないでほしいですね。。

コメントへの返答
2011年5月16日 21:36
どこが詳しいねんと・・・。
目先しか見えていない、小心者です。
2011年5月16日 6:22
我慢する生活に戻すんでしょう。

とりあえず民主党を取り除けば、何かしらの解決策が出てくるのでは。
コメントへの返答
2011年5月16日 21:37
その民主党を取り除く方法が無いのが辛いところで・・。

我が家など、夏場にクーラーを使わないので、すでにかなりのエコ家庭なのですが、これ以上の省エネはかなり難しそうです。
2011年5月16日 16:30
はやいところ総選挙の風が吹きませんかね?
コメントへの返答
2011年5月16日 21:38
風はは気ままなもんで・・・。
何時吹いて、何時止むのか。

風よ吹け!!

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation