• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

ではコンデジの能力はと言うと

ではコンデジの能力はと言うと  普段愛用のコンデジ、カシオEX-Z400なのだけれど。取り敢えず快適に使えてきている。それもあなた任せのフルオート。シーンセレクターとかで、夕焼けを選んで撮ってみると、ほれこの通り。ちょっと演出過剰ではないかと思える。

 ピントもそこそこ、解像度もそこそこ。WEB上やL版程度の焼きならこの程度で良いのだろう。

 しかし、トリミングして一部切り出しなどは受光素子サイズの大きさには敵わない。

 一方、NEXも面白いもので、手持ちのレンズもそこそこ使えるのだけれど、野風奥で検索してみると色々安価に有るもので。ロッコールPF58mm f1.4をなんと送料よりもお安いお値段でポチってしまった。

 念願の、マクロも出品されている。勝負は明日だ。現在価格1000円也。
しかし、マニュアルのレンズはお安く出回っている。昔の夢を叶えることが出来そうだ。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2011/10/27 20:56:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年10月27日 21:42
なるほど~深いですねやはり!カメラ世界
私はカメラ詳しくないですが・・・
モニターはナナオのプロ用を使用してます^^
コンデジでも1000万画素超え、スゴイ進化!
COOLPIXしか持ってませんが、、、(汗)
色温度管理したモニターで見ると少し青が
(シアン)が強い気が?します。
レンズか素子の味なんでしょうね~~
コメントへの返答
2011年10月28日 21:20
どうもカシオのコンデジのシーンセレクターを使うと写真の真ではなくなるようです。

デジタルを良いことにやりたい放題、後加工をしている様子です。

したがって、このコンデジではエフェクト無しで撮るのが正解のようです。
2011年10月28日 1:48
古いレンズはガラス成分に鉛が含まれており、高屈折で透明度が高いとか。(私のレベルではたいして差が判りませんが)

今は環境問題で鉛の代替品が使われてるらしいですが、鉛入りと同等品と言いつつもやや黄色気味になるとか言う話を聞いた事があります。

古いレンズ、侮る無かれですね。
コメントへの返答
2011年10月28日 21:25
古いレンズはそれなりに持ち味があるようで・・。

戦前のレンズなど結構面白い描写をしたりするのですが、ズーム全盛の今日でも単焦点レンズの良さは変わりませんね。

少々玉がカビていようとも、それも味のうち。
昔の発売当時では考えられなかった(金額的に)レンズラインナップが今なら楽しめそうです。

MCマクロ50mmを本日2200円でポチりました。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation