• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

何を血迷ったか・・・。

何を血迷ったか・・・。  写真のKODAK Retina I Type 141を野風奥でポチってしまった。でも、決して寄り道、回り道ではない。いつの日かこのレンズをNEXに取り付けて蘇らせてやる。・・・と思ったのだけれど。

 このカメラ、いじくり回しているとちゃんとシャーッターも生きているし、レンズに曇りもない、フォーカスリングも絞りも作動している。

 ならば、このままフィルムを入れて、などと考えては居るのだけれど所詮は70年以上も前の生まれで、間違いなく私よりも年寄りだ。あの大戦を生き残ってきた堅牢なカメラ、さすがドイツ製だけのことはある。

 この装着されたレンズは製造番号から、何時製造されたか分かる仕組みになっている。調べてみると1937年12月から1938年11月の製造のようだ。

 いやはや、分解してNEXで蘇らせるべきか、はたまた・・・。

ところで、この写真を撮ったのはNEXなのだけれど、装着レンズはMCロッコール58mm f1.4のレンズだ。これも超安値で落とせた品物。いい世の中になったものだ。

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2011/10/28 22:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 22:59
これぞ時空を超えたカメラの楽しみ方ですね。
懐かしさを感じるとともに、その発想の豊かさに感心しきりです。
コメントへの返答
2011年10月29日 8:32
かなりイレギュラーな楽しみ方ではあります。

もっとまともに写真を撮ったら?との声もちらほら聞こえてきそうですが、何しろ機械好きの私。

どうやらソフトよりもハードがお好みのようです。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation