• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

時節柄イルミネーションなどを・・

 見たいと相方が言う。寒い寒いお昼過ぎ、それじゃ阿蘇のファームビレッジへと出発。例によって、意地からでも高速なんぞは使ってやるものかと下道で、何時ものコース太宰府、朝倉、日田、小国経由で阿蘇入り。のんびりと走る。

 冬枯れの阿蘇外輪山から久住連山を見る。何時もこの時期思うのだけれど、ススキは枯れても美しい。それに引き換え外来のあわだち草やコスモスなどの枯れた醜態はいかがかと思う。やはり国産は美しい。

 こちらは、阿蘇谷から見た五岳。お釈迦様の寝姿にたとえられている。

 で、夕日に映える赤五岳。

 夕闇が迫る頃、ファームランドに到着。只今の気温-1度。

 では、光の動物園をお楽しみください。





 感想なのだけれど・・・。入場料無料は評価するけれど、確かに綺麗なのだけれど、でもなんだかなーと。ま、一度来れば良いかなどと。

 しかしこちらの施設でもお隣のハングル語が飛び交っておりました。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2011/12/17 22:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

12345
R_35さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 22:59
阿蘇には中学生の頃に一度だけ家族旅行で行ったことがあります♪

草千里と言ったかな?(^_^;)
初めて目にした雄大な景色は素晴らしかったです♪

イルミもなかなかのものですね~♪

ただ、聞こえてくる言葉は場所柄仕方ないのでしょうけど、せっかくの気分も半減してしまいそう…(;_;)

コメントへの返答
2011年12月18日 18:12
草千里は三枚目の写真の尾根向こうです。
草千里の上が砂千里、そして火口へと続きます。

時間を作っていかがですか、大自然に抱かれるとリフレッシュしますよ。

大規模な施設ではどうしても外国人に頼ってしまうようなのですが、長崎のハウステンボスは、従来の方針を改め、日本人向けに特化した集客を行い、今季、開園以来初めての黒字を達成したとか、こんなやり方もあるのです。
2011年12月18日 5:46
あらら、せっあくん雰囲気がこわれましたか・・・。
コメントへの返答
2011年12月18日 18:12
もう何処に行っても・・・ですから、慣れました。

しかし彼等は声がデカイ!

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation