• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

ワタシ、食べごろよ?!

朝から一日がかりで自室の整理。なんだけれど一向に進まない。
あっちの物をこっちに、こっちのものをあっちに。ただ移動しただけと言うか・・・。

 来年から再び左手マウス操作に移行すべくPCのレイアウトを変えた。現役の頃は全て左手マウスだったのだけれど、左側のスペースの都合で最近は右手に変わっていた。

 慣れると非常に快適操作になる左手マウス。右手が空くので書き物なども出来るし、普段使わない左手を使うことによって右脳も刺激できるかも・・・・しれない・

 で、年の瀬で進まぬ自室の整理の間に間に、iTunesの奏でるノンストップ音楽を聞きながらこんな画像を見つけた。
 画像はこちらから、寒いだろうな・・・・・。
ブログ一覧 | 日々の事 | 日記
Posted at 2011/12/30 18:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年12月31日 0:30
生まれついての右利きですが、中学の頃左手で箸を使うことを思いつきました。今ではすっかり「両利き」です。カタカナや数字ぐらいなら書けるぐらい使えるようになりました。人からは、たまに左利きと勘違いされることさえあります。
右手が腱鞘炎で痛いときがあり、左手が使えることを便利に感じています。うちの家系には左利きが少なくないので、遺伝的に左利きの素養があるのかも知れません。なんにせよ、使えて損なことは一つもありません。

ちなみにゲーセンにあるエアホッケーは無敗です。…何故なら二刀流だからです(笑)。
コメントへの返答
2011年12月31日 16:57
コメントありがとうございます。
左で文字がかけるとは素晴らしいですね。

私の場合、左と言えば・・酒。もっともケーキ類やチョコレートも大好きですから、両刀使いですね。

思想的にはやや右がかった中道と思っています。

今後共宜しくお願い致します。
2011年12月31日 1:15
なるほど、私もマウスを左でやってみようかしら(^^;

それにしても、アチラはやることが大胆ですねw

コメントへの返答
2011年12月31日 16:58
左マウスは絶対にお薦めです。

書き物をしながらマウス操作が出来るなんざ、合理化の極みだと思っています。

あのパフォーマンス日本でやったらどうなるのでしょうね・・・。
2011年12月31日 3:19
こんばんは。

相変わらず、部屋は荒れ放題のままですね。
クルマの雑誌等が、どんどんたまる一方です。

来年は、プリンターを購入したいと思っています。
コメントへの返答
2011年12月31日 17:01
お正月はお出かけですか?

部屋の容量は一定なのに、物がドンドンと溜まってくる・・・。

私の部屋も古代史関連の本で埋まりそうです。

同じ本が3冊も有ったりして・・・アホです。

プリンターですね、インクが高すぎると思いませんか?お安い互換品はちょっと使わずにいたらノズル詰まりを起こすし・・・。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation