• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

博多の街を歩いた。

朝10時前の大博通り。突き当たりのビルがJR博多駅だ。ご覧のとおり霞んでいる。さすがのお天気お姉さんも「本日は快晴だけれど、黄砂の飛来があるかもしれません」と・・。

 既に充分毒入り黄砂は飛来してきている。昔は砂だけだったからまだしも、今騒がれている放射能よりも即効性のある強力な毒性微粒子が付着している。もちろん冥土印支那だ。

 博多山笠の祭りで有名な櫛田神社に行った。山笠の行事を除けば別段取り立ててお参りすることもないのだろうけれど、祭神は素戔嗚尊だ。博多祗園山笠と称する所以である。

 そこから近くのお寺、聖福寺へ。



 博多の町中にこんなにも閑静な場所が有ったなんて、在福37年、初めて知った。



 で、お隣の東長寺へ。撮影禁止のお札はシャッターを押してから気がついた

 ビルの谷間から見た東長寺五重塔と黒田家の墓所。

 博多駅周辺の神社仏閣を駆け足で見てきたのだけれど、隣どおしのお寺さん、聖福寺と東長寺。奈良西の京の唐招提寺と薬師寺の違いに例えられそうな気がする。なにしろ東長寺は豪華絢爛だ。

 朝早くの平日にもかかわらず観光バスが出入りしていた。聞こえてくるのは関西弁とハングル弁だった。
ブログ一覧 | 寺社彫刻 | 旅行/地域
Posted at 2012/04/23 15:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年4月23日 18:48
この櫛田神社にも三叉戟が飾ってありますね。
こちらではあんまり見かけないので珍しいです。
大仏は・・首から上だけ作りなおしたような?
お寺の作りは実に豪華ですね。
コメントへの返答
2012年4月24日 19:40
三叉戟で思いつくのはネプチューンですね。

なぜ博多の神社に三叉戟があるのか、指摘頂いて初めて気が付きました。

ちょっとごだわってみます。

大仏は同時進行だったようです。なにしろ黒田家の菩提寺だからお金持ちなんでしょうね。駐車料も無料だし、拝観料も無料。剛毅なお寺さんです。
2012年4月23日 21:14
上から6・7番目の写真良いです。。
コメントへの返答
2012年4月24日 19:41
起きに召しましたでしょうか・・。

こんなに閑静な場所が博多駅から徒歩10分ほどのところにあるのです。


プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation