• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月02日

何となく更新をさぼっていたら

 すでに8月に入ってしまっている。おまけに、いやおまけなどではなく熱い!!
台風9号より先に10号がやってきた。そして今日は遠ざかっていく。南東の風だから福岡の大気は澄み渡って、久しぶりに見通しの良い青空なのだけれど、フェーン現象なのだろう、乾燥はしているものの非常に高温だ。窓を開けても熱風が吹きこんでくる。

 こんなお昼の食事はこれだろう。

 世間ではロンドンオリンピックで盛り上がっている。国旗を目にする機会も多くなり、週刊誌ネタではあるけれど、野田首相が15日に靖国参拝を画策しているとかしていないとか・・・・。

 今更の感はあるけれど、自党内の左寄り連中を処理してから解散総選挙すれば、少しは支持率の回復が見込めるとの観測でもあるのだろうか。

 ロンドンでは例によって特アの皆様方が世界を相手にエゴを振りまき、結局、失格の憂き目にあった。自業自得なのだろう、世間だってちゃんと見る所は見ているのかもしれないけれど、国益、利害がかかるとこの様な事でも敢えてやってしまう恐ろしさが有るのは事実だ。もっともあのナデシコですら、引き分け狙いの試合をやったし、男子サッカーだとて、終了間際の態度は疑問がある。

 ただ、今回のバトミントンの失格問題では、最強チームが抜けてくれたお陰で、漁夫の利を得たのは我が国なのだけれど、もしメタルなんぞを獲得すれば後でまた謝罪と賠償をなどと・・・・。

 台風が東シナ海を進むと、風向きが南東に変わる。大陸製の有害物質入り汚染空気が吹き払われて澄み切った空気に覆われる。つい20年ほど前まではこの様な澄み切った空だったのに・・・。


 TVの番組表を眺めていたら、明日3日午後9時から日本テレビ系列で「太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-」の放映があるようだ。これは必見!

 太平洋戦争末期のサイパン島で、わずか47人の兵で米国の大軍隊を翻弄し続けた実在の陸軍大尉・大場栄。敵から畏敬の念を込めて“フォックス”と呼ばれた彼の、誇り高き戦いと友情を日米双方の視点から描く。大尉役の竹野内豊をはじめ、唐沢寿明、井上真央、山田孝之ら人気俳優による熱のこもった演技は見もの。なのだそうだ。
ブログ一覧 | 日々の事 | 日記
Posted at 2012/08/02 20:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年8月2日 20:41
お久です。

しばらくご無沙汰でしたが・・何か有ったんですか?

コメントへの返答
2012年8月3日 19:58
沢口エリカ様風に「別にーーー」

っていうか、無給自宅警備員に就任して以来、時間がタップリとありすぎて、かえって何事も進まない状況でして・・・。

こんな事ではイカンと気を引き締め直し中ではあります。
2012年8月2日 21:22
「靖国にある零戦が見たくて行くんぢゃ!」とかコメントするくらいの首相いかいかなぁ
コメントへの返答
2012年8月3日 19:59
某石破サンなら言ってくれるかもしれませんね。
2012年8月3日 2:25
今回のオリンピック、というよりも最近の五輪大会は、ほとんど興味がないので見ずにいましたが、たまたま先日の柔道の「逆転判定」をライブで見ていて、ますます興味がなくなりました・・・(^^;

コメントへの返答
2012年8月3日 20:02
時間がたっぷり有る身なので、見るともなしに見ては居るのですが、聞こえてくる商業主義と勝てば良いとの国威発揚、それに未熟な審判などなど、こちらもガラガラポンの必要がありそうです。
2012年8月3日 9:59
なんともいい具合に空が夕焼けですね。
弟が尖閣諸島行くかも知れないので
オリンピックどころではなくハラハラしてます。
コメントへの返答
2012年8月3日 20:06
NEXはRAWでデータを保存できるので、後加工でそこそこ狙い通りの色調を出すことができます。

弟さんは都の職員でそちら関係の課に所属されていらっしゃるのですか。

ある意味、羨ましい・・・。けれど、お兄様としてはご心配でしょうね。

この時期、某国の妨害はともかくとして、あの海域は台風の通り道ですから・・・。
2012年8月3日 13:19
太平洋の奇跡、良い映画です。

最後の投降シーンは涙なくしては、、、

日本人のプライドを見ました。
コメントへの返答
2012年8月3日 20:07
後、一時間ほどで始まります。映画館では見逃したので・・・。
録画でもしておきます。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation