• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

今日の仕事は辛かった・・・後は・・眠るだけ。

 お天気お姉さんは午後からにわか雨って仰ってい居たのだけれど・・・。
早朝雷様の轟音で目が覚めた。ピカっと光ってから、1、2,3、掛ける360でまだ遠いなどと夢うつつの中で考えていた。しかし家を出る5時半頃には本格的な豪雨で・・。
 すぐ止むのだろうとタカを食ってたけれど、お昼前まで断続的にお降りになった。

 お天気お姉さんを信じた私が悪かった。最近天気予報は当たらない。

 結構お仕事は大忙しで、体力の消耗度はかなり激しいけれど、お腹の脂肪にとっては良い方向で作用しそうで、ささやかな楽しみではある。

 本日は超望遠を試してみた。めったに通常使うことは無いと思うけれど、デジタルズームがどこまで進化したのか試してみた。

 結局、光学ズームの望遠端で絵を撮って、後からトリミングをしたほうが結果は良いようだ。

 ちなみに、こちら1273mmの超望遠相当だ。被写体まで120mはあるはずだ。

 夕方には綺麗な夕焼けを見せてくれた。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/09/05 20:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年9月6日 0:07
お仕事お疲れ様です。

画素補完しながらのデジタルズーム技術が
どこまで来てるのか今一不明ですが、
切り出しと同じならば画素数多いほうが
有利って事に。
しかしながら底辺モデルで1000万画素越えと
なって来ている現在、例え1億画素の撮像素子を
作ってもその差はズームで3倍ちょっと。
(ただしレンズがちゃんと解像してるという条件付)
となるとやっぱりレンズに強いメーカーの勝ち?
今後の展開が楽しみです。
コメントへの返答
2012年9月6日 20:03
ブランドだけではない本物のレンズが期待されますね。

ただ、ほとんどのメーカーがOEMだったりして、国産レンズメーカーが世界の大半を占めているようですね。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation