• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

本日はお休み日のはずだったのだけれど

 なにやら職場が超多忙モードに突入で、悪いこともしていないにもかかわらず、呼び出しで出勤となってしまった。通常モードより3時間労働時間が短いのだけれど、かなりハードであることには変わりはない。

 でもでも、お天気も良いことだし。撮り鉄ならぬ撮り空をやってみた。福岡空港にはフェンスが廻らされて、それが邪魔でベストアングルはなかなか見つけられないのだけど、さすがの撮り空の連中はポイントを見つけている。

 ただ、あまりまだ知られていないようなので、日曜祭日には少人数しか集まってはいない。ただ、そこに集う老若男女の装備はプロ並みのように見受けられる。

 本日のショットは、その場所からではなくもっとメジャーな誰でも簡単にいける場所からのショットだ。






 で、仕事明けの午後は、相方のお供でIKEAへ。そこで本日の昼食150円。

 またまた今日もNEXで星などを。肉眼では星ひとつしか見えなかった東の空。
 本日のNEXにはロッコールの58mm f/1.4 が付いている。
 ちなみにこの写真のデータはf/1.4 2.5秒 ISO400。どこが写っているのだろうか。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/10/12 20:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年10月12日 21:05
コレは素敵な写真ですね~♪(* ̄∇ ̄*)

星空も美しいです♪
コメントへの返答
2012年10月13日 8:14
たまたま中華製の毒ガスによる霞も少なく、快適日和だったので、つい誘われてシャッターを押しました。

僅かな時間だったけれど、この空港の離着陸の多さは半端ないものでした。

一日に数度、C1やT2が飛ぶのですが、この僅かな時間では遭遇できませんでした。
2012年10月12日 21:06
飛行機の良い撮影ポイント有るんですね。


コメントへの返答
2012年10月13日 8:15
この撮影ポイントは車も路側に停められ、ウイークデーは仕事サボり車のおやすみ場所にもなっています。

2012年10月12日 21:14
こんばんは!
久しぶりのコメントです

自分も先日、飛行機撮りに行ってきましたよ

回りを見たらみなさん
すごいレンズで撮ってました^_^;
コメントへの返答
2012年10月13日 8:20
飛行機撮りにいかれたのですね。南側の歩道橋はその昔、中華航空機が離陸時にオーバーランしてあわや・・・・。の場所ですね。

空港北口交差点近くに、人が少なく駐機場や、着陸時の機体を横から狙えるポイントがあります。

空港第三駐車場に車を停めて、空港北口方面にとぼとぼと歩いていけば、フェンスよりやや高めの築山があり、その上が絶好のポイントです。
2012年10月12日 23:34
35ミリ版換算にすると58ミリではなく90ミリ
くらいになってるのかな?
みどりのモヤモヤが気になりますが。
デジ一の明るい望遠レンズの大きさは
仕方ないとはいえ大きすぎですよね。
コメントへの返答
2012年10月13日 8:39
1.5倍ですから、ほぼそれくらいの焦点距離です。
緑のもやもやは果たして、ノイズなのかそれとも・・。

しかし、レンズの大きさ、重さは撮影意欲を減退させますね。
超望遠など、まるでロケットランチャーだ。

飛行機を撮っていて、この距離からならRPG-7辺り担いで私でも撃墜できるかも知れない。

福岡の暴力団にはすでに手榴弾などとともに装備されているらしいとか・・・。
2012年10月12日 23:58
こんばんは

毎日ブログを拝見していると
私も新しいデジカメ欲しくなります。
コメントへの返答
2012年10月13日 8:30
デジカメでしょ。物欲が刺激されましたか?

ただ、写真なんてものは撮れてなんぼのものですから、大きくて重いデジイチなどはいらないと思っています。

確かに所有欲は満足できるのでしょうけれど、いざ使おうとすると常時携帯には抵抗がある。

高性能コンデジが最高だと思います。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation