• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

さてさて選挙が近くなると政治向きの発言には注意が必要だそうで・・

 と言っても市井のボケ老人の戯言だから影響力もへったくれも何もないのだけれど、選挙結果が出るまでは少しは大人しくしておこう。

 で、先日の秋探訪記などを。

 小春日和ってこういう日の事を言うのだと見本を示してくれているような陽気の金曜日。我々にしては少々早立ちの午前8時湯布院目指して出発。例によって高速は使わず、太宰府、朝倉、日田、九重と辿る下道ルート。朝の出勤時と重なり我が家から太宰府までで大幅に時間を喰ってしまうけれど、そこを過ぎれば後は快適なドライブを続けられる。

 毎年結婚記念日には何処かに食事に出るのだけれど、今回は湯布院豪華旅館御三家の玉の湯でランチにすることにした。

 なのだけれど、お昼前、勇躍玉の湯葡萄屋前に到着、しかし何かが変。丁度表に居た支配人ぜんとした男性に「葡萄屋さんでランチをお願いしたいのですが・・・」すると「あいにくとこちらでのお昼の営業は2年前に休止いたしました」と連れないお返事が。

 がーん!相方の失望した顔が・・。仕方なく急遽違う所をガイドブックで探し出し、しばし湯布院盆地を歩く。

 決めたのがこちらのお店、お昼時とはいえ平日なのにほぼ満席の賑わいだった。

注文したのは豊後牛のまぶし。味付き釜飯に豊後牛のタタキが一杯乗っかっていて、最初はそのまま、続いてお漬物と一緒に、そして最後はお出汁を掛けて頂く仕組みになっている。所謂、ひつまぶしなのだ。

 まずは、釜飯が出来るまでに提供される前菜。

 お漬物の盛り合わせ。

 そして豊後牛の釜飯。

 お店を出た目の前にはこんな景色が広がっている。まことのどかな場所だ。

 お腹いっぱいに豊後牛を堪能した後は、お腹ごなしに散歩。こちらの通りが湯布院の観光メインルートなのだけれど、平日とは言え結構な賑わいだ。ただこの写真に写っている方々の殆どが半島言葉で・・・。少々五月蝿いのが難点といえばそうなる。

 近場の別府温泉の巨大ホテルが、半島客を呼び込みすぎ、日本人客が離れてしまった結果、最近では方針を変更して日本人客優先のキャンペーンを打ち出したとか、この湯布院温泉でもそのあとを追うのだろうか、竹島の問題が会った後でも、韓国からの観光客は減らずに、増加傾向だとか、そんなに嫌いなら来なくても良いのにとか思ったりする。

 気を取り直し、湯布院らしいカットを。これ金鱗湖。ただの池なのだけれど、池の中から温泉が湧き出していたりして、写真に切り取ると湯布院名所になる。

 紅葉の写真を数枚、お楽しみください。



このまま帰るのも何だか悔しいので、玉の湯の喫茶でコーヒーターム。


優雅に時を過ごさせて頂きました。
帰りもトコトコ下道を三時間半。ゆっくりとのんびりと、こんな走りをするとリッター辺り20kmを達成できる。
ブログ一覧 | ドライブ | グルメ/料理
Posted at 2012/11/18 19:17:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 20:07
ああ、見事な紅葉ですね~。
近所の紅葉はこうはなってくれていないです。
半島の人は九州征服したくて来てるのかも・・。
コメントへの返答
2012年11月19日 20:26
今年はどうやら紅葉の当たり年のようで、街なかでも結構綺麗な紅葉が見られます。

福岡の街なかでは、中文、ハングルの洪水で、すでに占領下に有るような気がします。
2012年11月18日 23:09
毎年、どこかしら紅葉を観に出かけるのですが、今年は仕事がどたばたでタイミングを逸してしまいました。
FinePix F600EXRで撮られたものなんですか?
美しい湯布院の紅葉を楽しませて貰いました。
写真からでは解りませんが、現地で周囲から反日外国語が聞こえてきたら興ざめですね。

コメントへの返答
2012年11月19日 20:30
今年は身近の木々も美しく紅葉して、特に桜の木が綺麗です。

普段使いは600EXRです。SONYのNEXを使うのはちょっと凝りたい時ですね。NEXの標準ズーム付きで使うのなら、明らかに600EXRの勝ちですし、何しろ携帯性と簡便性に優っていますから。

やはり古代レンズを使うにはそれなりに気合が必要な物で、相方とお出かけの時は必ずコンデジです。

2012年11月19日 19:52
今年も紅葉は見れずに終わりそうです・・・(^^;

コメントへの返答
2012年11月19日 20:32
今年は紅葉がどこでも綺麗なようだから、ちょっと目を街路樹に向けるだけで、紅葉を楽しめます。

忙しい中だからこそ、ちょっとだけ心の余裕を・・・。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation