• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

オールドレンズテスト

 オールドレンズがまたまた3本増えてしまった。その内、タムロンの日本初の量産ズームレンズは残念ながらマウントが合わず、加工が必要なので・・・・。

 残りの2本を早速試してみた。最初はシグマのショートズーム39-80mm。当時としては超高性能ズームだったのだけれど、今や500円と送料で手に入る。

 80mm絞り開放3.5で撮ってみた庭の紅葉。どうもボケ味が煩雑な様で・・・。ズーム全域でマクロが使えるのは良いのだけれど、使い勝手や描写は開発が新しいロッコールの
ショートズームのほうが良いような気がする。しかし格好は素晴らしい。


 ロッコール300mmでも撮ってみた。最初はNEXに付けてみなし450mm。

 続いて、PEN-EP3に付けてみなし600mm。

 オマケはPEN-EP3+✕2倍のリアコン付きでみなし1200mm。


 比較用にコンデジの1270mmの写真。被写体の福岡タワーまでの距離は4kmある。
PM2.5絡みか晴天にも関わらず視程は宜しくない。

 で、和食が胃酸、もとい世界遺産に選ばれたとか、記念して和風ぽく本日のマルちゃんはかき揚げと玉子焼きの野菜もたっぷりのスペシャル品、和風風味の煮物添え。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2013/12/05 17:08:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年12月5日 18:49
タムロンはイマイチどこにピント来てるか不明
な感じで、オリンパスはやたらと青いですね。
コンデジのデジタルズーム、頑張ってる気が
します。
ポタ赤が有ると、暗いレンズでも劇的に
お星さま挑戦しやすくなりますよ。
コメントへの返答
2013年12月6日 20:17
タムロンはマウントが合わずに未撮影です。
シグマのショートズームの開放描写はハロの出まくりで、当時としてはあんなものなのでしょうが、それがかえって味になるとか・・。

ただ、ボケ味は宜しくないようです。

ロッコール300mmはそこそこ結構な描写でしたが、色合いについては、光線状態や空気の霞ぐあいで変わるようです。

で、ボタ赤なんですが・・・。私にとってはしょうしょうコストパホーマンスに問題があるようで。

なにしろズボラもんなので、三脚を建てることすら億劫な私です。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/182161/48179349/
何シテル?   01/01 14:48
 遂に後期高齢者に突入、痴呆試験はパスしたけれど、身体障碍者の手帳を貰ってしまった。  学生時代に出来たばかりの鈴鹿サーキットを走っておりました。車はべレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

啓蟄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 13:06:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
遂に終の車!恐らく私の寿命よりも長いであろう車を選択した。 他人様には迷惑を極力掛けない ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 FFが溢れる中、FRハイパワーに乗ってみたくてKsを購入した。2年間楽しんだはずなのだ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 この車は、バイクのトランスポーターとして買ったものだが、乗った期間は短かった。ジーゼル ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 全くのノーマルでファミリーカー。あまりの面白なさに2年で次車に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation